タグ

2018年12月10日のブックマーク (2件)

  • 中国のガス田試掘に対する日本政府の「抗議」に正当性はない - 読む・考える・書く

    東シナ海の日中中間線付近での中国によるガス田開発に対して、日政府がまた「抗議」したようだ。 産経ニュース(12/3): 中国、ガス田試掘を正当化 「主権と管轄権の範囲内」 【北京=西見由章】中国外務省の耿爽(こう・そう)報道官は3日、中国による東シナ海の日中中間線付近でのガス田試掘に対して日政府が抗議したことについて「完全に中国の主権と管轄権の範囲内での事柄だ」と反論、一方的な開発を正当化した。日中のガス田共同開発をめぐる平成20(2008)年合意の交渉再開については「両国指導者の合意に基づき双方の作業グループが関係作業を開始するだろう」と述べた。 耿氏は中国のガス田開発について「全く争いのない中国側の管轄海域で行っている」と強調した上で「いわゆる日中中間線は日側の一方的な主張で、中国は断固反対している」と主張した。 このところ、政府は数年おきに同じような「抗議」を繰り返しているが、

    中国のガス田試掘に対する日本政府の「抗議」に正当性はない - 読む・考える・書く
    D_Amon
    D_Amon 2018/12/10
    「日本政府の言い分は世界の石油・天然ガス開発業界の常識に反するもので、そのことが知れ渡ることこそ国益に反する」国際法的妥当性より国内で反中感情を煽る具にすることが優先なのだろうと思う。歴史問題と同じく
  • GDP、年率2.5%減に下方修正 7~9月改定値: 日本経済新聞

    内閣府が10日発表した7~9月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比0.6%減、年率換算では2.5%減だった。速報値(前期比0.3%減、年率1.2%減)から下方修正となった。法人企業統計など最新の統計を反映した。QUICKがまとめた民間予測の中央値は前期比0.5%減、年率2.0%減となっており、速報値から下振れすると見込まれていた。生活実感に近い名目GDPは前期比0.

    GDP、年率2.5%減に下方修正 7~9月改定値: 日本経済新聞
    D_Amon
    D_Amon 2018/12/10
    金融緩和するだけで庶民に金がいくような政策はしない=個人消費は伸びないアベノミクスの順当な結果だろう。初期の成果も消費税8%前の駆け込み需要効果を差し引くのが妥当。逆再分配政党に経世済民は期待できない