タグ

2019年10月27日のブックマーク (5件)

  • 廃墟/怖音 on Twitter: "この人、こーゆーこと書くと「じゃあオタクショップはラブホや風俗店並みに規制するしかないか」という話になるってことに思い至らないのかな?(;´Д`) https://t.co/fDbwXKK7el"

    この人、こーゆーこと書くと「じゃあオタクショップはラブホや風俗店並みに規制するしかないか」という話になるってことに思い至らないのかな?(;´Д`) https://t.co/fDbwXKK7el

    廃墟/怖音 on Twitter: "この人、こーゆーこと書くと「じゃあオタクショップはラブホや風俗店並みに規制するしかないか」という話になるってことに思い至らないのかな?(;´Д`) https://t.co/fDbwXKK7el"
    D_Amon
    D_Amon 2019/10/27
    ああいう展示への批判にそう開き直るなら、その開き直りの理路に従った規制に文句を言えないよなと思う。「表現規制の最前線」とは規範から逸脱して相手に規制の口実を与えることにより自らそれを作り出すことかな?
  • ツイッターからの卒業、さようなら保守の皆さん - 黒色中国BLOG

    著名人ツイーターが立て続けに「卒業」されているようだけど、これって「大きな流れの変化」の1つなんだろうか。 国会議員から名誉毀損で訴えられている件とか見てても、ツイッターの社会的地位が大きく変わってしまったので、発言しにくくなったり、発言するリスクが過大になったのではないか。 — 黒色中国 (@bci_) October 26, 2019 ▲こちらの連投でも書いたけど、最近は著名人ツイーターの「卒業」が続いている。 直近でいえば東浩紀さん。そして、最近あまり見かけないと思ったら、落合陽一さんもアカウント削除はしないものの、ツイッターではもう個人的なことはつぶやかないようだ。 私はこの2人をフォローしたこともないけど、共に有名人なので、ツイートがRTで回ってくるのを何度か読んだり、RTしたことがあった。 彼らのようなアルファアカウント(一般的にアルファアカウントとはフォロワー10万以上の人た

    ツイッターからの卒業、さようなら保守の皆さん - 黒色中国BLOG
    D_Amon
    D_Amon 2019/10/27
    「ツイッターでは私がサヨクだとか、中国人、ザイニチ、韓国人というデマもあるけど、それは全部嘘」南京事件や慰安婦問題への反応的に20年以上前から「保守」はそういう嘘を流すもんだろと思う。「透視能力」凄すぎ
  • 日本だけが長い「世界史年表」の話 - 電脳塵芥

    ってな画像がツイッターでは極たまに流れてきて、 「学校で教えるべきですね」とか、 「日だけ日のままですごい」とか、 そんな感じのコメントとそれに対する突っ込みが入るのが極まれ茶飯事ってな感じです。今回はこの画像についての軽い記事をばをば。 ひとまずこの画像が出回ってるのが現在確認できるのは2007年くらい(ツイッターの指摘を見ると2006年にはもうありました。ただそれも転載です)からで、その時から同じ文脈で使われています。ただその確認できるサイトが出所元かというと、そちらにも出典元が明記されていないのでおそらく流用してという感じが濃厚でしょう。大を今現在のネットで探るのは無理臭いかなと。 ただ現実にあるの出典元としては『プロムナード世界史(浜島書店)』でしょう。こちらのブログで出回っているのよりも全く同じ構成でやや新しい年表が出典先と共に明記されています。なので元は高校向け資料集で

    日本だけが長い「世界史年表」の話 - 電脳塵芥
    D_Amon
    D_Amon 2019/10/27
    基準を合わせるなら徳川幕府で江戸時代、明治維新で大日本帝国、それが敗戦で滅んで日本国だよなと思う。皇紀は2600年とかお祭りしてたの、外国からはカルト国家が盛ってるの丸見えなことを考えるとむしろ恥だと思う
  • 「主戦場」への反発は否定論者"に対しての"説明や説得は無意味であることを示している - 非行型愚夫の雑記

    今更ながら慰安婦問題否定論者の主張とそれに対する反論を扱った映画「主戦場」に対する訴えについて。 慰安婦論争の映画「上映中止を」 出演者の藤岡信勝氏ら:朝日新聞デジタル 一般上映可能性ありの契約、監督は商業上映試写会の招待も実施、その上で出演者のケント・ギルバート氏*1は上映を歓迎していたことから、私自身はこれを「第三者に訴えの正当さを誤認させるための嘘」と認識しているが、これについて私が指摘したいポイントは「否定論者は反論に対して再反論をしない」こと。 彼らは反論の存在を知らないわけではない。 反論の存在を知った上で、虚偽を指摘されてもそれに向き合わず同じ主張を繰り返している。 更に言えば「日人捕虜尋問報告第49号」の扱い*2などを見れば、彼らは知った上で、意図的に捻じ曲げて、あるいは認知の歪みから、虚偽を主張しているのだ。 彼らは決して無知ゆえに騙されているわけではない。彼らは欲望ゆ

    「主戦場」への反発は否定論者"に対しての"説明や説得は無意味であることを示している - 非行型愚夫の雑記
  • 萩生田大臣の「身の丈」発言追及へ 立憲 枝野代表 | NHKニュース

    大学入学共通テストに導入される英語の民間試験について、萩生田文部科学大臣が、「身の丈に合わせて頑張ってもらえれば」などと発言し、立憲民主党の枝野代表は、大臣にあるまじき発言だとして責任を追及する考えを示しました。 こうした中、萩生田文部科学大臣は、24日、民放のBS番組で、「裕福な家庭の子どもが回数を受けてウォーミングアップできるというようなことがあるかもしれないが、自分の身の丈に合わせて2回をきちんと選んで頑張ってもらえば」などと述べました。 これについて、立憲民主党の枝野代表は、水戸市で記者団に対し、「現実的には生まれ育った家庭環境によって教育の機会はすべてイコールにはならないという現実があるが、いかにイコールにするかが政治の役割だ」と指摘しました。 そのうえで、枝野氏は、「政治の役割を放棄してしまっているような、文部科学大臣としてあるまじき発言で、菅原前経済産業大臣以上に深刻な問題だ

    萩生田大臣の「身の丈」発言追及へ 立憲 枝野代表 | NHKニュース
    D_Amon
    D_Amon 2019/10/27
    金持ち・大企業の利益代表な自民党が格差の固定を望むのは当然のことだが、教育機会の均等化の放棄は政治の役割の放棄でしかないよなと思う。