ブックマーク / www.hassy-blog.com (48)

  • 【書評】ヨッピー『明日クビになっても大丈夫!』会社に頼らず生きる方法がわかる一冊!|NZ MoyaSystem

    終身雇用に老齢年金といった、昔ながらの人生設計が音を立てて崩れている、不安定なニッポン。 そんな中で、ヨッピーさんは温泉に行ったり、ゲームしたり、お酒飲んだりしながら、そのへんのサラリーマンをはるかにしのぐ年収を叩き出しています。 いったいどうすれば、会社にも頼らずに、そんな自由自在な人生を送ることができるのか? ヨッピーさんの思考法と、ライターとしての戦略から、そのヒントを得ることができる一冊です! こんな人は、ぜひ手にとって見てください。 会社員をやっているけど、どうも今の仕事が好きになれない 副業に興味があるが、何から始めていいのかわからない ヨッピーさんがなぜヒット記事を連発できるのか、秘密を知りたい ヨッピーさんってどんな人? ヨッピーさんといえば、普段からインターネットに触れている人ならもはや知らない人はいない、日トップクラスのライターです。 「街づくりのプロならシムシティも

    【書評】ヨッピー『明日クビになっても大丈夫!』会社に頼らず生きる方法がわかる一冊!|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/09/21
    普段本読まないけど読みたくなる書評だった!
  • プログラマに英語はどの程度必要か? 海外プログラマの視点から考えてみた|NZ MoyaSystem

    【2018年6月追記】 ↓最新の状況を考慮して、プログラマの英語学習に関する記事を書き直しました。↓ プログラマなのにまだ英語から逃げてるの?具体的な勉強法を解説!こんにちは、ニュージーランド在住ブロガーのはっしー(@hassy_nz)です。 「プログラマは英語勉強したほうがいいって言われてる... こんにちは、ニュージーランド在住ブロガーのはっしー(@hassy_nz)です。 「プログラマも英語を勉強しないと、この先生き残れない!」なんて説が世の中に流れてずいぶん時間が経ちました。僕が日で社畜やってた5年前も似たようなことが言われてたと記憶してます。 でも実際のところ、どれくらい英語ができればいいんでしょう? 日の会社にいたときも「英語! 英語!」と周りが言ってた割には、日語ばっかり使って仕事してたし、どこまで必要なのかよくわかりませんでした。 ただ、ニュージーランドで1年以上ほぼ

    プログラマに英語はどの程度必要か? 海外プログラマの視点から考えてみた|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/07/12
    職種選ばなければぶっちゃけ何かしらあるもんねw(なおビザは必要)
  • ニュージーランドでブロガーオフ会やってみたら案の定個性的な人だらけだった件|NZ MoyaSystem

    ちょっと前に、「ゆとりずむ」のらくからちゃさんがオフ会関連の記事を投稿してたのを読みまして。 いいないいなー、僕もブロガーオフ会やってみたいなーってな風に思ってたわけです。 オフ会楽しそうだなー。NZ国内でもはてなやってる人いるし、集まってみても面白いかも https://t.co/B8eFQbYjTW — はっしー@NZプログラマ (@hassy_se) May 27, 2017 みたいなことをツイートしていたら、あれよあれよという間にニュージーランドのブロガーオフ会が開催の運びとなりまして! この土曜日に、クライストチャーチから飛行機に乗ってオークランドまで参加してきました。 まぁ予想通りといえば予想通りですけど、 個性的な人しかいませんでしたね。 「1QQ2」 まずは、はてなブログで「1QQ2」を書いているマーディーくん(id:ryomiyunz)。 www.mardy.fun 新卒

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/07/11
    単純にNZにいきた〜い!!
  • 『月刊ニュージー』に取材されたら、ネットウォッチャーの恐ろしさを思い知らされた件|NZ MoyaSystem

    先日の週末、ニュージーランド最大の都市・オークランドまで遊びに行ってきた。そこでニュージーランドの日語フリーペーパー『月刊ニュージー』から取材をしていただく機会がありました。ありがとうございます! 『月刊ニュージー』は、1996年に創刊された、NZ在住の日人向け情報誌。大使館や日レストラン、観光案内所の iSite などにも置いてあるので、留学やワーホリでNZに来た人は一度は手に取ったことがあるんじゃないか。 取材内容は「橋口一法a.k.a.はっしー@NZプログラマさん とは」というタイトルで、僕のネット上での活動をうまくまとめた記事にしていただいた。Web版のみでの公開なのでぜひぜひお読みください! www.gekkannz.net ……で、こちらのブログでは、取材場面での裏話的なことを書こうかと思う。 「わーい取材してもらえるぞー」と無邪気に喜びながら現場に向かったら、 そこに

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/05/21
    だってハッシーすごいんだものw
  • 一時帰国します。一年半ぶりの日本が楽しみ!|NZ MoyaSystem

    家族に会いたい まー、何はともあれ家族との時間を過ごしたいってのが一番ですね。実家の両親と、今年で94歳になる祖母の3人。僕はひとりっ子なんで、やっぱり両親は寂しがってますよ。しょっちゅう Skype で話はしてますが、画面からそれが伝わってきますからね。いつも好き勝手やって親不孝してるぶん、たまの帰国のときくらいは一緒に過ごそうと思います。 お世話になった人たちに会いたい 僕がニュージーランドでの転職を決意したとき、いろんな人に応援の言葉をもらったり、壮行会を開いたりしてもらいました。親戚のおじさんおばさん、高校や大学の友人、はては近所のおばさんまで。 就職に成功してからは初めての帰国になるので、できるだけたくさんの人に直接会って、お礼をしたいと考えています。日程の都合上、すべての方にお会いすることができないのが心苦しいのですが。

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/03/09
    お〜おかえり〜。have a nice trip!
  • 【旅費&宿泊費支給】IT技術者100名をニュージーランドでの面接にご招待!|NZ MoyaSystem

    ニュージーランドへの移住を希望するIT技術者の皆さんに耳寄りのニュースが飛びこんできました。 首都ウェリントンを拠点とする経済団体、Wellington Regional Economic Development Agency が発表したところによれば、なんと、100名のエンジニアを旅費&宿泊費支給でニュージーランドでの企業面接に招待するとのことです! 5月8日〜11日、4日間の面接旅行にご招待! Looksee Wellingtonと銘打たれた、この太っ腹なキャンペーンは、成長を続けるウェリントンのIT業界における人材不足を解消すべく企画されたもの。 チェック!Looksee Wellington のウェブサイト 公式サイトには、「ウェリントンにあるテック関連の100の求人に対応するため、最も優れた100人の人材を招待します」とあります。 このキャンペーンに応募するには、まずこちらのフォ

    【旅費&宿泊費支給】IT技術者100名をニュージーランドでの面接にご招待!|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/03/03
    よし、行く!ぽるけ、技術がない…
  • 【脱もやし】ガリガリが太るための食生活|NZ MoyaSystem

    身長170cm、体重45kg という極度のもやし体型から脱却すべく、生活改善に取り組んでおります。その甲斐あってか、3ヶ月で5kgの増量に成功しました! 今回は、僕みたいなガリガリ体型の人が太るために必要な、生活改善の具体的な内容について解説します。なお、自分が通っているジムで栄養面のカウンセリングを受けた結果に基づいた内容ですので、決して素人考えではありません。ご安心を。 大原則: タンパク質と炭水化物を意識的に摂取しよう 自分は太れない体質だと思ってる人、いつもの事を振り返ってみましょう。やたらとローカロリーなものばかりべていませんか? 肉や魚、ご飯の量が少なく、野菜ばかりに事が偏っていませんか? 僕もかつてはそうでした。普通に自炊するとどうしても、人参の炒め物、ほうれん草のおひたし、きゅうりの浅漬、といった、精進料理みたいな献立ばっかりになっちゃうんですよ、好きだから。それ

    【脱もやし】ガリガリが太るための食生活|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/02/21
    “脱もやし”で検索上位にいてわろたw
  • 【語学学習】英語の苦手な彼が、なぜ世界中の人とすぐに友達になれるのか|NZ MoyaSystem

    ニュージーランドでよく一緒に遊びに出かける、日人の友人がいます。こないだも連れ立って旅行に行ってきました。 彼はそこまで英語が得意ってわけではありません。単純な英語力に関して言えば僕のほうがよっぽど高い。IELTS Academic で 7.5 持ってますし。 参考IELTS で 7.5を獲得。NZ永住権の基準をクリアしました! でも、バックパッカーズや観光地で、初対面の人と仲良くなるスキルは、彼のほうが圧倒的に高い。たとえば、安宿でヨーロッパやアジアからの旅行客と一緒になった場合、相手とすぐに打ち解けるのは彼の方です。それどころか、相手のほうから彼に興味を持たれることが多い。 なぜか。 それは、彼が習得している「ある能力」にありました。 相手の母国語を少し知っているだけで壁がなくなる! 彼は、フランス語やスペイン語、ドイツ語、イタリア語など、英語以外の各国語で自己紹介ができるんですよ。

    【語学学習】英語の苦手な彼が、なぜ世界中の人とすぐに友達になれるのか|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/02/01
    自分も行く国々のありがとう、こんにちは、さようなら、などなど簡単な単語は常に覚えて行ってたなぁ
  • 「くだらない理由で会社休むな問題」を整理して解決策を示そう|NZ MoyaSystem

    1月27日にマイナビウーマンに掲載された、意味わかんない!「社会人としてありえない」有休取得の理由7つ!という記事が軽く炎上しています。(2017年1月31日追記: 現在、記事は削除されお詫びが掲載されている) 文を要約すると、 寝坊したから 二日酔いがひどいから やる気がでないから 彼氏に振られたから 体が痛いから 天気が悪いから こんな理由で当日いきなり休むなんて社会人としてありえない! 有休は常識をもって使おう!! といった内容です。(なおタイトルに「理由7つ」とあるのに記事には6つしか挙げられてません……。) この手の「くだらない理由で会社休むな問題」は定期的に上がってきて燃えている印象があります。今回も例に漏れず非難の嵐が起きており、はてなブックマークやTwitterを見ても、 有給休暇は労働者の権利だろ! 好きなときに取ればいいんだ! 有休を取るのに理由はいらない! 労働基準

    「くだらない理由で会社休むな問題」を整理して解決策を示そう|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/01/30
    ふむ。(どうでもいいけど100時間労働の記事の朝日のリンクが切れてるよ!)
  • きみは職務放棄をしたことがあるか|NZ MoyaSystem

    皆さんは「職務放棄」をしたことがあるだろうか。自分に与えられた仕事をかなぐり捨て、職場を飛び出したことがあるだろうか。 僕はある。 かつて、僕は当時働いていたIT企業で、勤務中にオフィスから自宅へ逃亡した。まぎれもない職務放棄である。 今日はあの日のことを詳しく書き起こしてみたい。人はどんなときに職務放棄をしてしまうのか。そのあと、いったい何が起こるのか。 話は2011年の1月16日にまで遡る。その日、名古屋では大雪が降っていた。 わずか2週間で残業時間が70時間を超えた 前年の年末から、僕の携わっていたプロジェクトは大いに炎上していた。 2月リリース予定の機能開発が遅れに遅れ、主要メンバーは11月頃から深夜残業、休日出勤当たり前の生活を余儀なくされていた。 12月に入り、僕を含めたほかの社員もヘルプ要員として駆り出され、ついに火の手に巻き込まれることとなったのだ。 12月中は毎日終電まで

    きみは職務放棄をしたことがあるか|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/01/18
    声を大にして言いたいのは、「自分がいなきゃ」とか思ってる人、いなくても大丈夫だからw(いなきゃいないで会社は回るし何とかするのが組織)本当に死ぬほどきつかったら逃げるのは悪いことではない(と思う)
  • 真夏のニュージーランド観光に役立つ必須アイテム! 寒さと紫外線対策を忘れずに|NZ MoyaSystem

    南半球にあるニュージーランドは、12月〜2月が夏の季節です。気温も上がり、晴れの日も多くなり、観光にはピッタリのシーズン。寒い日を抜け出して旅行に来る人も多いのではないでしょうか? しかし、いくら夏だからといっても、ニュージーランドの夏は日の夏とまったくの別物。同じような感覚で来ると痛い目にあいます。 ニュージーランドの夏に必須のアイテムをしっかりチェックして、楽しい旅にしましょう! 薄手の上着 ニュージーランドの夏は思ったより寒いです。日中は半袖でも出歩けるほど暑くなることもありますが、日が落ちた途端に急に寒くなるので注意してください。 午前中暖かいからといってTシャツ1枚で出かけると、夜帰ってくるときには確実に風邪を引きます。なにしろこの国は「1日の中に四季がある」と表現されるほど、気温の変動が激しいのです。 そんなニュージーランドでは、薄くて暖かい上着があると重宝します。 たとえ

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/12/26
    いーなー暑いのいーなー、夏カム!
  • 今年買ってよかったテルミン2016|NZ MoyaSystem

    2016年はテルミンとの出会いの年でした。 そもそもテルミンって何ぞって話ですが、20世紀初頭にロシアで発明された、「世界初の電子楽器」です。音程とボリュームをコントロールする2のアンテナに手をかざすことで音楽を奏でます。つまり、楽器に直接触れずに演奏するってわけです。 第一人者、竹内正実さんの動画を見ていただくと、どんな楽器かがよくわかります。バイオリンに似た高音が美しい。両手を指揮者のように動かす独特のフォームも神秘的。あぁ、恍惚。 興味をもつきっかけはデイリーポータルZのテルミン記事でした。これを読んでからというもの、YouTube のテルミン関連動画を漁りまくったり、テルミンをフィーチャーしたポップユニット、ザ・プーチンズのDVDをわざわざ日から取り寄せてみたりと、その熱はとどまるところを知らず。 で、気がついたらテルミン買ってました。 Moog Etherwaveという一般的

    今年買ってよかったテルミン2016|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/12/25
    知り合い(と言っていいのかわからないけど)テルミン使ってる人はじめてみた(笑)
  • 年末年始で16連休。これがやりたくてNZに来たのだ!!|NZ MoyaSystem

    年末ですね! 皆さん仕事納めしてますか? 僕は昨日無事に仕事納めを済ませ、日12月24日から怒涛の16連休に突入しました! いやー、この「サラリーマンやってるのに長期休暇が取れる」ってのがやりたくてニュージーランドにやって来たと言っても過言ではありませんからね。めっちゃくちゃキモチイイ。 日で働いていたときは、年末年始の休みって、いくら長くても9日だったんです。プロジェクト炎上していたときは、12月30日まで仕事して1月3日にはもう職場に戻ってたときもありましたし。それに比べたら、まさに天国。初日から朝9時過ぎまで寝て怠惰な日々を満喫しております。サイコーですね! 休みを好きなようにコントロールできるのっていいよね ニュージーランドのいいところは、長い休みが取れることというよりも、自分で休みをコントロールできることですね。 日にも年末年始で1週間くらいの休暇はありますが、自発的では

    年末年始で16連休。これがやりたくてNZに来たのだ!!|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/12/24
    ザ・海外のいいところ!w
  • IELTS で 7.5 を獲得。NZ永住権の基準をクリアしました!|NZ MoyaSystem

    平均で点数が 0.5 伸びました! リスニングの伸びが大きいですね。満点取れましたよ。もともとリスニングって出来不出来の差が大きく、あまり得意じゃなかったんですが、それがこの3年でしっかり点が取れるレベルに成長したのはとてもうれしい。 また、見てわかるように、前回は Overall 7.0 あったとはいえ、ほとんどリーディングの 9.0 のおかげで 7.0 取れたようなものなんです。リスニングとライティング、2科目も 6.0 取ってるし。ということで、あまり胸を張って 7.0 と言える結果ではありませんでした。 対して、今回はリスニングとリーディングの両方で高得点をマークでき、スピーキングも点が伸びました。ライティングは相変わらずイマイチですが、それでも、堂々と「Overall 7.5 です」と言える結果になったと思います! 続いて、個別のセクションごとに振り返ってみます。 リスニングの伸

    IELTS で 7.5 を獲得。NZ永住権の基準をクリアしました!|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/12/16
    7.5、、、すげぇw
  • ニュージーランドでの「本気の語学留学」ってどんな感じ? 留学生にインタビューしてみた! - NZ MoyaSystem

    ニュージーランドは旅行先としてだけではなく、留学先としても人気のある国です。特に日から語学留学にやってくる人は多いですね。クライストチャーチでも短期留学中であろう大学生をよく見かけます。 しかし、せっかく留学しに来てるのに、いっつも日人同士で固まって、現地の友人を作ろうともしない生徒が多いのも事実。それって海外旅行と何が違うんでしょ? どうせ英語を勉強するなら、半年〜1年程度時間をかけて「気の語学留学」してみるのはどうでしょうか? ということで、ニュージーランド最大の都市・オークランドに校舎を構える語学学校、 Education First Auckland さんに取材に行ってきました! 日人学生にインタビューさせていただきました カンの良い方はすでにお気づきでしょう。そうです、記事は世界44カ国で語学学校を運営する語学研究機関、Education First (以下、EF)のP

    ニュージーランドでの「本気の語学留学」ってどんな感じ? 留学生にインタビューしてみた! - NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/09
    すごいボリュームだった。後でちゃんと読もうw
  • ニュージーランドの永住権取得が難化! EOIポイント引き上げ、英語スコア提出が必須に|NZ MoyaSystem

    ニュージーランド移民局から、今後2年間の永住権発行数を削減するため、永住権申請の条件を難化させるとの発表がなされました。なんだってー!!! www.immigration.govt.nz なかなか衝撃的なニュースだったので、ニュージーランドブログの諸先輩方もこぞって取り上げてますね。 ニュージーランドの移民法が変わります。今後2年間は厳しくなります | 日刊ニュージーライフ ニュージーランドの永住権がより難しくなる – クライストチャーチ最高!/ニュージーランドブログ 具体的に何が変わるの? 今回の変更は、まず大きく2つのカテゴリに分けられます。 Parent Category (永住者の両親に与えられる永住権)の新規申し込み一時中止 Skilled Migrant Category (技能移民部門)の申請条件の難化 ひとつ目の内容は、両親をニュージーランドに呼ぼうとしていた人にとってはか

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/10/12
    ほー、NZもいろいろ抱えてるなぁ
  • 「今の会社以外に働く場所がない」なんてありえない|NZ MoyaSystem

    彼は同時に「10000時間の法則」を提唱し、どんな分野であっても成功する人は10000時間の練習をこなしているとも記している。1日8時間、年間240日働くと仮定すると、1年で1920時間、6年で10000時間に到達する。8時間ずっと集中しているわけでないことを差し引いても、この法則に基づけば、10年も働けば相当なスキルが身についているはずなのだ。あなたが気がついていないだけで、実は労働市場で評価されるだけの技術をすでに持っている可能性は高い。10年に満たなくとも、5年程度働くだけでもそれなりのレベルに達しているだろう。 もちろん今の会社と同じだけの給与が保証されるとは限らない。特に大企業に勤めている場合、個人の成績に関係なく会社の業績が高額な給料に反映されることはままある。しかし、嫌な職場から解放され、新しい環境でいきいきと働けるようになれば、パフォーマンスが上がりいずれ昇給することも望め

    「今の会社以外に働く場所がない」なんてありえない|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/08/23
    根性論や精神論、忍耐力が美学なんだよね、日本人て。それはそれですごいと思うけどそれを理由にしてビビってるだけ
  • 残業代が出ない生活を半年続けた結果|NZ MoyaSystem

    ニュージーランドの会社でプログラマとして働き始めてまもなく半年になります。 この半年間、残業はただの一度もしたことがありません。入社前、同じ会社で働いている友人に「残業たまにはするんでしょ?」と聞いたとき「Never」と返ってきたときは嘘だろと思いましたが、なんの嘘偽りもなく当でした。毎朝9時から働いて5時半には終業。8時頃に出勤して4時台に帰るときもあります。かつては月100時間もの残業を経験して死にそうになっていた自分としては、この環境はまさに天国です。 さて、残業がなくなったということは、残業代が出なくなったということでもあります。弊社は年俸制なので、残業しようがしまいが、月の給料は変わりません。そんな環境で半年働いてみて感じたことを書いてみます。 仕事への集中力が上がった 残業代が出ないので、仕事はさっさと終わらせて帰らないと損。今日やるぞと決めたことは定時内でやりきらねば、と仕

    残業代が出ない生活を半年続けた結果|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/08/09
    環境むっちゃ大事やね。行って正解、いいことずくめ
  • 日本のサラリーマンの褒められなさは異常|NZ MoyaSystem

    先日、筆者のこちらのツイートが突然反響を得始め、一晩で50リツイートを超えました。 ニュージーランドで働いていると、日って褒められない社会だなって感じる。 きちんと仕事していても「ありがとう」「よくやった」って言われること少ない。 失敗すると「なにやってるんだ」「再発防止策を考えろ」って厳しく詰められる。 最近良く見た例のニュースと一緒だな。 — はっしー@NZプログラマ (@hassy_se) June 15, 2016 ニュージーランドに限らず、海外で働いた経験のある方からもかなり共感していただけて、多くの方が感じていることだとわかりました。日で働いてて、ほめられる機会ってなかなか無いですよねー。 ほとんど褒められなかった社畜時代 筆者は現在、ニュージーランドでプログラマとして勤務していますが、以前は日の某SIerでシステムエンジニアとして働いていました。 ひと月の残業時間がだい

    日本のサラリーマンの褒められなさは異常|NZ MoyaSystem
  • 【食レポ】テカポの和食屋「湖畔」の絶品サーモン丼!|NZ MoyaSystem

    「世界一の星空」テカポ湖へ格安かつ快適に移動する方法!最近、ニュージーランドで大人気となっている観光地がテカポ湖です。 冗談のように鮮やかなトルマリンブルーの水、周囲に臨む南アルプスの... 今回はテカポに来たら必ずべてほしい、絶品サーモン丼の紹介です。ニュージーランドのサーモンは日産のものと比べて脂ののりが格段に違います。その濃厚な旨味を味わうには生が一番。それに白米がついてくれば言うこと無しですよね(異論は認めない)。 そんなサーモン丼が楽しめるお店が、和レストラン「湖畔」です。 その名の通りテカポ湖の湖畔に位置し、店内の窓からは湖を一望することができます。 こんな感じ。時間と季節の関係でちょっと逆光が過ぎますが。この美しい景色を見ながら事が楽しめるわけです。いいですね〜。 これが湖畔名物、納豆サーモン丼! 豪快に盛られたぶつ切りのサーモンに醤油だれが絡ませてあり、その上からた

    【食レポ】テカポの和食屋「湖畔」の絶品サーモン丼!|NZ MoyaSystem
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/06/16
    うひょーうまそう!あーいいなーいきたーい!