タグ

科学に関するDarkcherryのブックマーク (5)

  • "太古の微生物が存在か" 南極の氷の下4キロに眠る湖、ロシアが掘削して到達 : 痛いニュース(ノ∀`)

    "太古の微生物が存在か" 南極の氷の下4キロに眠る湖、ロシアが掘削して到達 1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/02/07(火) 12:34:46.72 ID:???0 南極の氷の下約4キロに眠るボストーク湖の調査のため、氷を掘り進めてきたロシアの研究チームのドリルが湖の表面に達した。AFP通信が6日、伝えた。湖の水は100万年前から今の状態を保っているとみられ、太古の微生物が存在するかが注目されている。 正式な発表はまだないが、「深さ3768メートルで湖の表面に達した」とする関係者のコメントを伝えた。 レーダー調査で、南極の氷の下には淡水湖が多数存在することがわかっている。ロシアのボストーク基地の下にあるボストーク湖はその中でも最大級で、広さが琵琶湖の約20倍ある。 http://www.asahi.com/science/update/0207/TK

    "太古の微生物が存在か" 南極の氷の下4キロに眠る湖、ロシアが掘削して到達 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Darkcherry
    Darkcherry 2012/02/09
    100万年が本当かどうかは、氷の結晶構造を解析や調査したらわかる可能性があるんじゃないのだろうか。地球の歴史が明らかになるかもしれないので、ぜひやってもらいたい所だ
  • 12月6日の初音ミク&ボーカロイド情報

    プロフィール Author:hatsunemiku カレンダー 01 | 2024/02 | 03 日 月 火 水 木 金 土 - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 - - スポンサードリンク リンク クリプトン VOCALOID2VOCALOID公式サイトKarenT週刊ディーヴァ・ステーション初音ミク公式チャンネル - YouTubeVOCALOID公式チャンネルVocaloid ― ニコニコ動画メディアファージ事業部ブログピアプロピアプロブログNHK エレうた!ミクの日大感謝祭初音ミク ライブパーティー「ミクパ♪」ボーカロイドストアブログVOCALOID CAFEGood Smile CompanyKEI画廊 - ケイガロウ藤田咲の電子庭園☆~さっきぃ

    12月6日の初音ミク&ボーカロイド情報
    Darkcherry
    Darkcherry 2011/12/11
    光の波で映し出すのが初音ミク。時代だね
  • ニュートリノ、やはり光より速かった 高精度で再実証 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ニュートリノ、やはり光より速かった 高精度で再実証 1 :だるまたん(東京都)(東海・関東):2011/11/18(金) 20:10:44.22 ID:cdKEHp7ZO 「光より速い」ニュートリノ、再実験でも超光速 素粒子のニュートリノが光より速いという実験結果を9月に発表した国際共同研究グループOPERAが17日、精度を高めた再度の実験でも、同じ結果が得られたと発表した。 実験は、スイス・ジュネーブ郊外にある欧州合同原子核研究機関(CERN)の加速器から人工的に作りだしたニュートリノを打ち出し、約730キロ離れたイタリアの研究所の検出器に到達するまでの時間と 距離を測定している。 10月下旬から11月上旬にニュートリノが発生する時間をより厳密に測定したところ、 同じ結果が得られたという。ただ、場所や距離の測定に全地球測位システム(GPS) を利用している点は前回と変わらない。 このGP

    ニュートリノ、やはり光より速かった 高精度で再実証 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Darkcherry
    Darkcherry 2011/11/19
    \ニュ~トリノ/
  • 大腸菌でメッセージをエンコード | スラド サイエンス

    大腸菌を使って秘密のメッセージを「エンコード」する方法が発明されたとのこと(家/.、Sciencemag記事)。 バクテリアを使ったメッセージのエンコーディングを共同で発明したのは、タフツ大学のDavid Walt氏とハーバード大学のGeorge Whitesides氏。まず7つの大腸菌郡それぞれに、黄色、緑、赤など異なる色に発光する蛍光タンパク質を生み出すよう遺伝子組換えを行った。次に、異なる色の大腸菌でペアを組み、全部で49のコンビネーションを作り出した。そのうちの26ペアにアルファベット文字を割り当て、23ペアには「@」や「$」などの記号を割り当てるのだという。 これらの大腸菌のペアをニトロセルロース紙にのせるだけで秘密のメッセージを書くことができるのだそうだ。またこの秘密メッセージを「プリント」するには、大腸菌でメッセージが書かれたニトロセルロース紙を、蛍光タンパク質の活性化を促

    Darkcherry
    Darkcherry 2011/10/01
    過去のSFがどんどん現実になっていく様相。
  • ニュートリノ実験結果に専門家ら 「タイムマシン可能に」「過去へのタイムトラベルも現実味」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ニュートリノ実験結果に専門家ら 「タイムマシン可能に」「過去へのタイムトラベルも現実味」 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 08:27:50.78 ID:5dyosMj+0 ?PLT 「タイムマシン可能」ニュートリノ実験結果に専門家ら驚き 名古屋大などの国際研究グループが23日発表した、ニュートリノが光よりも速いという実験結果。光よりも速い物体が存在することになれば、アインシュタインの相対性理論で実現不可能とされた“タイムマシン”も可能になるかもしれない。 ◆概念変わる 「現代の理論物理がよって立つアインシュタインの理論を覆す大変な結果だ。 当なら タイムマシンも可能になる」と東大の村山斉・数物連携宇宙研究機構長は驚きを隠さない。 質量のある物体の速度が光の速度に近づくと、その物体の時間の進み方は遅くなり、 光速に達すると時間は止まってしまう。光速で動く

    ニュートリノ実験結果に専門家ら 「タイムマシン可能に」「過去へのタイムトラベルも現実味」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Darkcherry
    Darkcherry 2011/09/25
    理論上、タイムマシンが出来たり出来なかったり。SF作家涙目。相対性理論なんてものは、覆るシーンもあると思っていたよ。ニュートン物理のようにね。
  • 1