タグ

2014年6月19日のブックマーク (2件)

  • 脆弱性発見者に報奨金、サイボウズが新制度スタート

    海外ではおなじみになりつつある脆弱性発見者への報奨金制度をサイボウズが導入した。特に危険度の高い脆弱性報告については30万円を上限に報奨金が支払われる。 サイボウズは6月19日、同社製品に関する脆弱性発見者に報奨金を支払う「脆弱性報奨金制度」を開始した。2014年2月以降に報告された37件の脆弱性に対しても、遡って発見者に報奨金を支払うという。 制度の対象となるのは、同社のクラウドサービス基盤「cybozu.com」で稼働するサービスや同社指定のパッケージ製品およびAPI、Webサイト。期間は12月25日までで、それ以降も制度の見直しを行いながら継続する予定。 報奨額は、共通脆弱性評価システム「CVSS v2」の評価スコア(最大値は10.0)に基づき、スコアが「7.0」以上のものに対してはスコア値に3万円をかけ合わせた金額(上限30万円)「6.9」以下ではスコア値に1万円をかけ合わせた金額

    脆弱性発見者に報奨金、サイボウズが新制度スタート
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2014/06/19
    上限3万?と思ったら30万に訂正されてた。
  • 危険な「宇宙ゴミ」を大気圏に引きずり込んで燃やす 宇宙の掃除人「スペース・スイーパー」がすごい - ログミー[o_O]

    危険な「宇宙ゴミ」を大気圏に引きずり込んで燃やす 宇宙の掃除人「スペース・スイーパー」がすごい 岡田 光信 at TEDxTokyo 2014 #1/2 米ロ中の宇宙開発の結果もたらされたスペースデブリ(宇宙ゴミ)は、ついに互いの衝突によって自己増殖をし始めています。人工衛星同士の衝突事故も発生するなか、旧大蔵省からマッキンゼーを経て独立した岡田光信氏が、自身の乗り出した「宇宙の掃除ビジネス」について語りました。(TEDxTokyo2014より) 自己増殖をはじめたスペースデブリ 岡田光信氏(以下、岡田):皆さん、こんにちは! 私は15歳の時に、アメリカNASAのジュニアプログラムに参加しました。その時、日人初の宇宙飛行士の毛利さんが、この手書きのメッセージをくださいました。 「宇宙は君達が活躍するところ」と書いてあります。これで私の宇宙に対する情熱に火が付き、そこから一生懸命勉強しま

    危険な「宇宙ゴミ」を大気圏に引きずり込んで燃やす 宇宙の掃除人「スペース・スイーパー」がすごい - ログミー[o_O]
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2014/06/19
    デブリについては「プラネテスを読め」でいいのではなかろうか。失敗すると逆にデブリを増やしそうなのが怖いところ。