タグ

2014年11月26日のブックマーク (8件)

  • iOS7 と iOS8 の、両方に対応したアプリを作る - Intelligent Technology's Technical Blog

    こんにちは。中山です。 先日、iOS8 が正式に公開されました。 いろいろと新しい機能が追加されているようですが、しかし、多くの iOS 開発者がいちばん気にしているのは、 「これまでつくったアプリは、そのまま動くのだろうか?!」 というところだと思います。 今回は、iOS8 で変更があったところを中心に、iOS7、iOS8 の両方で動作するアプリを作るためのテクニックを、いくつかピックアップして紹介してみようと思います。 変更その1:UIScreen の bounds、applicationFrame の size が、端末の向きに依存するように 例えば以下のような、UIScreen の bounds、applicationFrame プロパティを用いてスクリーンのサイズを取得する処理があるとします。 NSLog(@"bounds: width = %f, height = %f", [

    iOS7 と iOS8 の、両方に対応したアプリを作る - Intelligent Technology's Technical Blog
  • 個人的なXcode用.gitignore – LexTech

    こんにちは、mitoです。 先日ヴィエナコーヒーというものを初めて飲みました。みなさんヴィエナコーヒーをご存知でしょうか? コーヒーの上に甘いクリームがのったやつです(実際はもう少し記述すべき特徴はあるのでしょうが、とりあえずつたない描写でご勘弁ください)。 はじめは白と黒のモノトーンが綺麗に分離していて、それはそれでミニマムな美しさがありますが、時間が経つにつれて次第にクリームが溶けてミクストされたコーヒーになっていく姿を見ると、2度おいしい気分になりますね。 とそんなどうでも良い前置きからはじまりましたが、題です。私が日頃使用しているXcodeのgitignoreを公開致します。 .DS_Store *.swp *~.nib build/ # Xcode project files except for the project file #*.xcodeproj/* #!*.xcod

  • ビジネス・イン・ジャパン | 上杉周作

    宣伝: 僕が共訳した「Factfulness(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」が日経BP社より2019年1月に発売されました。気で訳したので、ぜひお手にとってみてください! ビジネス・イン・ジャパン2014/11/26 この記事はPatrick McKenzieさんが2014年11月7日に投稿されたDoing Business in Japanという記事の和訳である。世界的なギークコミュニティーのHacker Newsでは異例の800ポイント以上を獲得したが、はてブを見る限り日では殆ど読まれていないようなので、日語の練習がてら翻訳することにした。むろんPatrickさんの承諾は得ているし、彼は日語も堪能なので、一通り拙訳にも目を通してもらった。 Patrick McKenzieさん (Twitter: @patio11)はアメリカ出身、

    ビジネス・イン・ジャパン | 上杉周作
  • https://atnd.org/events/59557

    https://atnd.org/events/59557
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2014/11/26
    参加者に見覚えのある人がいる気がする
  • iOSアプリ画面遷移3本勝負 - たーせる日記

    前回のあらすじと日の目標 2012年11月4日の日記では、iPhoneアプリのためのミニマルな雛型を作りました。 今日はそれを拡張して、画面遷移を実装してみたいと思います。ただし簡単のため、実装するのは2画面間を交互に遷移するだけのアプリです。前回ほどロジカルな話題は出てきません。 ──それでは、前回のプロジェクトを開いてみましょう。いま、手元には以下のファイルが揃っています。 AppDelegate.h AppDelegate.m MainViewControllerFactory.h MainViewController.h MainViewController.m 画面の追加 画面遷移を実装するためには、複数の画面が必要です。 前回のおさらいがてら、サブ画面に相当する「SubViewController」クラスをプロジェクトに追加します(前回作ったMainViewControlle

    iOSアプリ画面遷移3本勝負 - たーせる日記
  • Enterprise TEST Forum 2014 ~スピードと変化に対応するためのテスト環境とは~

    柔軟かつ迅速なシステム開発・保守が求められる今、「テスト」の成否が品質確保の大きなカギを握っています。エンハンス(拡張)開発やシステム連携、デバイスの増加などに伴い、テストケースは膨れ上がるばかり。一方でテストにかけられる時間やコストは削られています。もはや、ツールによる抜的なテスト改革は避けては通れません。 とりわけ重要なのがテストマネジメントの分野でしょう。大量のテストケースやテストデータ、ソースコードの管理のほか、テストの自動実行から結果の管理、レポート出力、エスカレーション、バグ修正管理まで、膨大なマネジメント業務をテストプロセスの確立とともに進める必要があります。 こうした状況を踏まえ、日経SYSTEMSではEnterprise TEST Forum 2014を開催します。 第3回となるフォーラムでは、個別最適ではなく、全体最適のテスト環境の実現に向けた技術・製品・サービスを

  • ViewControllerとxibのひもづけを手動で行う | Cyber Passion for iOS

    ViewControllerを作る時、上のダイアログで「With XIB for user interface」にチェックを入れると、xibファイルも自動的に作られますが、間違ってチェックしなかったり、当初はInterface Builderを使うつもりがなかったりすると、後でxibファイルを作りViewControllerとひもづける必要があります。今回はその方法を説明したいと思います。 xibファイルの作成 このようにxibとひもづいてない状態のSTViewControllerがあるとします。 XcodeのメニューからFile > New > Fileでダイアログを開き、左サイドバーからUser Interfaceを選択。そしてViewを選択しNextを押します。 Deviceの選択画面が表示されます。iPhone/iPadから適切なものを選んでください。そしてNextを押します。 フ

    ViewControllerとxibのひもづけを手動で行う | Cyber Passion for iOS
  • Xcode5でStoryboardを削除する手順 - Qiita

    Xcode 5 で新規に作ったiOS向けの Single View Application プロジェクトから Storyboardを削除してAppDelegateクラスとViewControllerクラスの紐付けを行う方法 をメモ。 0. プロジェクトの作成 新規にiOS向けの Single View Application プロジェクトを作成。 1. Storyboardを削除 Project Navigator(左側のツリー)から Main.storyboard を削除。(Move to Trash) 2. Info.plist を編集 XXX-Info.plist (XXXはプロジェクト名)を開いて Main storyboard file base name の項目を削除。 これで Main.storyboard への参照が無くなりビルド時のエラーが出なくなります。 3. AppD

    Xcode5でStoryboardを削除する手順 - Qiita