タグ

2015年11月24日のブックマーク (6件)

  • Android Bitmap をキャッシュする

    Caching Bitmaps に補足をつけて解説しています。 前回のバックグラウンドで Bitmap を処理するで、最後に(でもキャッシュは、、、?)と書きました。 そう!キャッシュ!キャッシュ大事。 前回までの段階でもまだ ListView で使うには問題が残っています。 既にタスクが走り終わって ImageView に画像がセットされている行をいったんスクロールアウトし、再度スクロールして画面に表示すると、またタスクが走ってしまいます。 スクロールするたびに読み込み状態になるのはユーザーとしてはうれしくないですよね。 そこでキャッシュを使って、一旦読み込んだ画像が再度必要になったときに利用できるようにします。 キャッシュとしてはメモリキャッシュとディスクキャッシュを利用することができます。 ■ メモリキャッシュ メモリキャッシュの利点は読み込みが速いこと、欠点はメモリを消費することで

  • [Android][iBeacon] Android Beacon Library パラっと解説 その1 [準備] | DevelopersIO

    Android x iBeacon こんにちは。こむろです。札幌は今日は猛烈に雪が降っていました。割と落下速度の早い雪だったので気温は高いような気がします。 先週末の円山公園の様子。 今回はAndroidです。Android + iBeaconという、闇の組み合わせに対峙するための武器として使えそうなAndroid Beacon Libraryというライブラリの紹介を"炒飯を強火で炒めるがごとく"「パラっと」します。 Android Beacon Library Android Beacon Libraryとは、BLEを利用して動作するビーコンの信号を、Android上でiOSと同じような機能で検出することができるようにするためのライブラリです。 もろもろ準備は必要でで手間がかかりますが、使いやすくiBeaconもそれなりに簡単に検知できるのですが、何故か日語の情報があまりなかったため、

    [Android][iBeacon] Android Beacon Library パラっと解説 その1 [準備] | DevelopersIO
  • 【速報】JUnit5 はこうなる!?【プロトタイプ】 | DevelopersIO

    渡辺です。 DevelopersIOでの100目のエントリーがJUnitネタとなりました。 自分がJUnit実践入門を執筆したのは2011年から2012年にかけてです(出版が2012年11月)。 それからJava8がリリースされていますが、JUnit4自体は大きな進化はしていませんでした。 昨日、JUnit Lambda Prototypeが公開されました。 まだプロトタイプということで、今後の変更は大きいかと思いますが、いよいよ次世代のJUnitの足音が聞こえてきた感じがします。 今回は、このドキュメントからJUnit Lambdaの概要と方針について速報をお送りしたいと思います。 なお、現在JUnitチームでは、このプロトタイプに対するフィードバックを募集しています。 ここはこうじゃないとかはてブコメントする前にTwitterGitHubでフィードバックを! JUnit Lambd

    【速報】JUnit5 はこうなる!?【プロトタイプ】 | DevelopersIO
  • FLEAZ F4s(CP-F40s)を買ってみた

  • 『Minerva/ミネルウァ』で制作者の林氏と対戦! 都市を発展させて名声を得よう【アナログゲーム連載】

    『Minerva/ミネルウァ』で制作者の林氏と対戦! 都市を発展させて名声を得よう【アナログゲーム連載】 アナログゲームの制作者と、その人が作ったゲームを一緒に遊んで戦略やテクニックを勉強させていただく企画“アナログゲームでガチバトル”。 今回取り上げるのは、タイルを並べて立派な都市の建設を目指すシティビルドゲーム『Minerva/ミネルウァ』です。ゲームマーケット2015春で頒布されて、見事ゲームマーケット大賞2015の優秀作品に選ばれた作を、制作者の林尚志さんとプレイします! さらに『ミネルウァ』のテストプレイに参加した風船さんと、林さんと交流のあるゲームデザイナーのカナイセイジさんにもゲームに参加していただきました。また記事の後半では、林さんとグラフィック担当のryo@にゃもさんへインタビューも行っています(※リプレイ中は敬称略)。 リプレイ、インタビュー参加者(敬称略) 林尚志(

    『Minerva/ミネルウァ』で制作者の林氏と対戦! 都市を発展させて名声を得よう【アナログゲーム連載】
  • 高木浩光@自宅の日記 - CCCはお気の毒と言わざるをえない

    CCCはお気の毒と言わざるをえない 驚きのニュースが舞い込んできた。CCCがプライバシーマーク(Pマーク)を返上したというのである。日経コンピュータの取材によれば、CCC社の「管理部法務部リーダー」と、「経営戦略部リスク・コンプライアンス統括部情報管理Leader」と、「経営戦略部法務部会員基盤Leader」の3氏もそろってこれを認めているという。 CCC(ツタヤ)がプライバシーマーク返上で日中のプライバシーフリークが騒然の事態(山一郎) - Y!ニュース https://t.co/BKKhMTRyqX — やまもといちろう (@kirik) 2015, 11月 19 書きました。後編は来週掲載です。/ なぜCCCはプライバシーマークを返上し、T会員規約を改訂したのか(前編) https://t.co/mJFLHTEnvK — Naoki Asakawa / 浅川直輝 (@n

    高木浩光@自宅の日記 - CCCはお気の毒と言わざるをえない