タグ

2010年3月2日のブックマーク (3件)

  • 内田有紀が大胆な濡れ場に挑戦し新境地!金子監督も原作どおりのイメージと大絶賛!|シネマトゥデイ

    映画『ばかもの』の金子修介監督-ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2010にて 1日、北海道夕張市で開催された、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2010のメイン会場となるアディーレ会館ゆうばりで、特別招待作品となる映画『ばかもの』が上映され、金子修介監督、そして作に出演している俳優の仁科貴が登場した。 昨日のクロージング上映も無事に終わり、この日ですべてのプログラムが終了。映画祭の最終上映となった作は、身体で愛情を交わしながらも、時には傷つけ合い、そして寄り添い合う男女の心の弱さを描いた佳作となっている。大胆な濡れ場シーンにも果敢に挑む女優、内田有紀の新境地ともいえる作品だ。舞台あいさつに登壇した金子監督は「今まで一緒に仕事をしたことはなかったのですが、原作を読んで、この役は彼女の雰囲気に合うんじゃないかと思いました。 ところで作の原作者である絲山秋子といえば、絲山原作の小説

    内田有紀が大胆な濡れ場に挑戦し新境地!金子監督も原作どおりのイメージと大絶賛!|シネマトゥデイ
    Delete_All
    Delete_All 2010/03/02
    内田有紀さまを傷ものにした吉岡某は万死に値する
  • 上司がパワポをはじめたら - Everything You’ve Ever Dreamed

    オリンピック女子フィギュアで世界最高峰の戦いが繰り広げられたあの日、僕は上司と最低レベルな消耗戦をぐだぐだと繰り広げていた。もともと当事者ではなかったのだが、昼休み、同僚の牛島君からの一の電話によって、当事者になってしまったのだ。彼の話は、今日部長と同行する予定だったがひどい胃痛だ、くそう無念だ、この日のために頑張ってきたのに畜生、君、代わりに部長のところに赴いてくれないかね、というものであった。苦悶な牛島君の声が不思議と明るい。同僚が困っているときに助けるのは当たり前だ。僕は彼の頼みを受け入れることにした。 ってそうはいくか馬鹿め、報酬は、見返りはないのか、牛島君に尋ねると、彼は、妹ならびに妹の学友たちとの合同コンパでどうです、と言う。僕が、まぶたの裏に彼のぺヤングソース焼きそばの容器に酷似した顔面を思い浮かべ、そこから彼の妹の顔面を想像し、午後は売切れる前にハワイアンバーガーをべな

    上司がパワポをはじめたら - Everything You’ve Ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2010/03/02
    上司があたらしいことに取り組みはじめたら要注意ですYO!/題名がホイチョイっぽいのは偶然です。
  • 撃たれると痛い「すべて彼女のために」 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    「すべて彼女のために」鑑賞。 映画を見ていて忘れがちな事に、人を殺す事に対する重みというのがあるだろう。 スティーブン・セガール主演映画で背後から首をクリっと回され、その場に崩れ落ちて死ぬ「見張りB」といった役どころの男にも彼なりの人生がある。友達に誘われて就職してみたら悪の組織で、あまり主体的に悪い事をしているつもりはなくて、金払いもイイし仕事が終わると同僚たちみんなで風俗に行くのが恒例となっているのも居心地が良いのでなんとなくズルズルとテロ行為や武器とかコカイン取引の見張り役なんかをしている。そんな彼にも人生の転機が訪れる。よく行く飲み屋の常連同士でノリがいいので何度かお互いのアパートに泊まったり泊めてもらったり。あくまでライトな付き合いのつもりだったんだけど、誕生日にくれた名前の刺繍が入ったマシンガンを吊るすベルトに『こりゃ、ロックオンされちゃったな・・・』なんて。でもまんざらじゃな

    撃たれると痛い「すべて彼女のために」 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール