タグ

2015年4月2日のブックマーク (4件)

  • シャープの入社式が話題。社長「過去の大赤字を考えれば、まだ大丈夫」 新入社員「進んで困難に立ち向かうことを誓います」 : IT速報

    経営再建中のシャープは1日、大阪市阿倍野区の社で入社式を開いた。 液晶や太陽電池事業の不振から再び経営危機に陥ったことを踏まえ、高橋興三社長が「2011、12(平成23、24)年度に合計9200億円の損失を出したことに比べると、まだまだ大丈夫」と新入社員に語りかけた。 新規事業の開拓をにらみ、今春の新入社員は214人と4年ぶりに200人を超えた。 高橋氏は「楽観できないが、前を向いて歩くことで強い成長に戻っていく」と強調。「液晶パネルの供給を車載や医療分野に広げる」と述べたほか、「キャッシュフローを重視する経営にしていく」と話し、事業説明会のようだった。 新入社員の四谷友騎さん(22)が「進んで困難に立ち向かうことを誓います」と決意表明した。 http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/150401/bsb1504011211001-s.htm 2

    シャープの入社式が話題。社長「過去の大赤字を考えれば、まだ大丈夫」 新入社員「進んで困難に立ち向かうことを誓います」 : IT速報
    Delete_All
    Delete_All 2015/04/02
    なんかイヤだw
  • ほんとに子どもができました - horahareta

    子どもができました。 Twitterで報告したのですがエイプリルフールだったので「ウソ?ほんと?」となんだかどっちつかづな感じとなってしまいましたが、当です。 この写真に「このお腹は7ヶ月だね、もうすぐじゃんおめでとう!」ってコメントをいただいたのですが、これは僕のお腹です。もはやいただいたコメントが当なのかノってくれているのか、こっちまで混乱しました。僕のお腹は7ヶ月ですが、のお腹では5ヶ月目の命が育っています。 欲しい欲しいとは思ってたけど結婚してすぐにできてびっくり。1打目でホールインワン。なんとも驚いてるし、予習もなにもしてなかったのであたふたあたふた。 急いで育児の雑誌“たまごクラブ”を買って読んでみるも安定期とやらは4,5ヶ月。今ようやく到達したのですが、それまでの過程は毎日がハラハラでした。不安症な僕とは毎日無事か無事かと。べるものや行動ひとつから気をつけ、小さい吉

    ほんとに子どもができました - horahareta
    Delete_All
    Delete_All 2015/04/02
    おめでとうございます。ホールインワンどころかドライバーが思い通りにならない僕にとっては羨ましいかぎりです。
  • ツイッターに死んだはずの上司がいた。 - Everything you've ever Dreamed

    死んだはずの上司が生きている。この恐ろしい情報がもたらされてから、体の震えが止まらない。奴だ。奴が来たんだ。素早い動きで部下を串刺しし、漆黒の闇の中、スローモーションで立ち上がり不敵な笑みを浮かべる上司=部長の姿が僕の脳裏に蘇る。 「ゲロからクソを生み出すのが営業の仕事だ…」「女房の配偶者が死んだ…」「御社の社員にはブラックの血が流れてますなー」といっては同僚や得意先を混乱に陥れてきた営業部部長が無縁仏になって早一年。僕個人としても、十年もの長きに渡ってお世話してやったのに、怨みを晴らす機会が得られなかったのは痛恨の極みだ。今、僕に出来ることといえば、部長の小汚い骨壷に落書きすることぐらい。 死者に鞭を打つとは人でなしめ!と罵られるかもしれない。けれど、死人に口無し。部長は僕に過度の緊張を与えて僕を不能にし、ストレスを与えることで僕の精子量を激減させ、結果、僕は子供を持つというバブーな未来

    ツイッターに死んだはずの上司がいた。 - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2015/04/02
    「刺身が生だ!」なんて文句をつける人間が二人もいるなんてこの国は終わりだ!
  • 英語を学習できるソーシャルゲームの作り方 - しっきーのブログ

    【】(ページ内リンクです) 要約> 序文> ソーシャルゲームのフォーマット> 「学習」をゲームにするために 無理やり分割する> 学習内容とゲームの機能を結びつける> 誰でも成功(計画→実行→達成)できるようにする> 惰性を組み込む> 学習のインセンティブを作り出す 英語(語学)だからできること> 勝算はあるのか?> フォーマットの拡張と学習ゲームの未来> おしらせ 要約 「英語を学習できるソーシャルゲーム」の作り方を説明しながら、「ゲーム」と「学習」を結びつける方法について書いていく。 基的な発想は既存のソシャゲの中身を「英語」にすることだが、それが「学習ゲーム」であるためには、ゲーム内のキャラクターのみならず「プレイヤー自身のステータス」を明確に定めなければならない。そのため、学習内容を無理やり分割してデータベースをつくる作業が必要になる。 キャラクターのスキルやクエストの構成を考える

    英語を学習できるソーシャルゲームの作り方 - しっきーのブログ
    Delete_All
    Delete_All 2015/04/02
    英語を学習できるソーシャルゲームの作り方 - しっきーのブログ