タグ

2024年2月6日のブックマーク (4件)

  • 2024年2月5日、雪降る東京・多摩動物公園と雪の中の動物たち - I AM A DOG

    東京に雪が降ったので久しぶりに日野市の多摩動物公園へ。雪の多摩ズーは2年ぶり3度目。お約束の雪の中のユキヒョウ他、雪の中の動物たちの様子を写真に撮ってきました。 雪が降ったらすぐに出るぞと準備をしていたはずが、なかなか府中には雪の気配がなく(八王子方面のライブカメラも微妙)油断していたら昼頃になって突然降りからのスタート。慌てて家を出たけど判断が遅い……。 高幡不動から京王動物園線。雪の日は多摩モノレールの高架から多摩丘陵に降る雪を眺めるのが好きなのですが、時間もないのでランチべずそのまま向かいます。 やや出遅れて13時過ぎの入園。入場券はオンラインで事前購入できるので、電車で買っておけば少しだけ入園がスムーズになります。雪が降りはじめて既に1時間近く経っていると思いますが、雪の勢いの割にご覧の通りまだうっすら。気温が高いせいか、重めの雪がみぞれのようなスピードで降っています。 いつ

    2024年2月5日、雪降る東京・多摩動物公園と雪の中の動物たち - I AM A DOG
    Delete_All
    Delete_All 2024/02/06
    雪と動物の写真。とてもいい。鼻水たらしている熊が好み。
  • 素手でトイレ掃除は決して美化してはいけないと考える - 🍉しいたげられたしいたけ

    2月4日は京都市長選挙の投票日だったため、京都市民でない私のX旧ツイッタータイムラインにも多くの関連ポストが流れてきた。 その中に、どうにも気持ちの悪いものがあった。 次期市長に当選した 松井孝治 氏のポストである。私が最初に見たのは、このポストに否定的に言及しているポストだっだが、オリジナルをサルベージした。 久し振りの便きょう会は岩倉南小学校にて。今朝の7時過ぎ。懐かしい仲間の皆さんとの再会でした。 pic.twitter.com/azrgpqHjlp — Koji Matsui 松井孝治 (@matsuikoji) 2023年12月9日 やはり素手でトイレ掃除するという、現市長にして京都市教育長の前歴を有する 門川大作 氏のYouTube動画もサルベージした。 www.youtube.com ああ、これはダメだ! まずこの不自然極まりない作り笑顔がイヤだ! 1分52秒頃から文字起こし

    素手でトイレ掃除は決して美化してはいけないと考える - 🍉しいたげられたしいたけ
    Delete_All
    Delete_All 2024/02/06
    普通に汚い。衛生に対する意識のない人なのだなと思いますね。
  • スキー場運営シム『きらめきスキー白書』iOS版が24時間限定で無料配布中。大雪になったので、スキー場経営シムを緊急配布 - AUTOMATON

    カイロソフトは2月5日、『きらめきスキー白書』iOS版の無料配布を開始した。無料配布は配布開始から“24時間くらい”とのことで、2月6日21時30分頃までとみられる。カイロソフト公式Xアカウントによると、「大雪になったので」緊急開催したとのこと。ちなみに通常価格は800円の作品だ。 『きらめきスキー白書』はスキー場運営シミュレーションゲームだ。プレイヤーは新しくオープンしたスキー場のオーナーとなり、経営をおこなう。まっしろな雪山を開拓して、人気のリゾート地へと育てていく。 ゲームプレイでは、さまざまな施設を建てて、ゲレンデとホテルを経営することになる。ロッカールームや客室、売店やカフェなどを設置して、お客さんを満足させていこう。近くに配置した施設の組み合わせによっては、特別なボーナスが手に入ることも。研究をおこなえば、新たな施設や商品を開発することもできる。お金を貯めてどんどん開発を進め、

    スキー場運営シム『きらめきスキー白書』iOS版が24時間限定で無料配布中。大雪になったので、スキー場経営シムを緊急配布 - AUTOMATON
    Delete_All
    Delete_All 2024/02/06
    暇つぶしにちょうど良い。
  • 僕の「昭和」が死んだ。 - Everything you've ever Dreamed

    最近「昭和」がバカにされすぎ。「昭和(笑)」とオチに使われるのをよく見かけるし、部下に注意したら「部長みたいな昭和の働き方はできません」と笑われた。「昭和はこんなものじゃないぞー」とやりすごしたが、僕は昭和を知らない。大卒で就職したのが1996年(平成8年)で、昭和は僕が中学3年生のときに終わっていた。つまり僕は昭和の働き方を知ってるマンの資格を満たしていないのだ。 「昭和」はいつからこんな扱いをされる存在になったのだろう。昭和は「あの頃は良かったね」といわれる憧憬の対象だったはず。昭和への郷愁を感じさせる映画「ALWAYS 三丁目の夕日」は大ヒットした(観たことないけど)。たしか「週刊/昭和時代」も刊行されて、初回は特別価格で、付録はタンツボ(白/陶器)だったと記憶している。 僕は、たぶん、昭和の働き方にどっぷり浸かっていた世代と、直接、十分な時間を一緒に働いた経験をもつ最後の世代だ。新

    僕の「昭和」が死んだ。 - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2024/02/06
    若い頃、上司や先輩から叩き込まれた昭和の働き方を弁護するつもりでしたけれども弁護するところが見当たりませんでした。