タグ

2007年1月23日のブックマーク (9件)

  • 池田信夫 usersblog 納豆ダイエット捏造はなぜ起きたのか

    「発掘!あるある大事典Ⅱ」の捏造問題で、関西テレビは放送の打ち切りと社長の減給などの処分を決めた。映像はGoogleからもYouTubeからも削除されているが、番組サイトのキャッシュがまだ残っており、そこに台の大筋が掲載されている。今週の『週刊朝日』にも詳細な記事が出ているので、それをもとに事実関係を検証してみた。 最大の問題は、関西テレビの謝罪文に書かれているテンプル大学アーサー・ショーツ教授の日語訳コメントで、「日の方々にとっても身近な材で、DHEAを増やすことが可能です!」「体内のDHEAを増やす材がありますよ。イソフラボンを含む品です。なぜならイソフラボンは、DHEAの原料ですから!」という発言したことになっておりますが、内容も含めてこのような発言はございませんでした。という点だ。しかし『週刊朝日』によれば、Arthur Schwartz教授がDHEAの研究者であり、

    Desperado
    Desperado 2007/01/23
  • ガンダムが、マリオが、ナウシカが、六本木・国立新美術館に堂々出現!!

    21日にオープンした国立新美術館。六木にランドマークがまたひとつ増えた。六木ヒルズ同様、東京の観光スポットになるのだろうか? 文化庁が1997年から行なっている、メディア芸術の振興を目的とした祭典“文化庁メディア芸術祭”の10周年を記念する展覧会、文化庁メディア芸術祭10周年企画展“日の表現力”が21日に開幕した。主催は文化庁メディア芸術祭実行委員会(文化庁・CG-ARTS協会)と国立新美術館。会場となったのは同日、六木に新たにお目見えしたナショナルギャラリー“国立新美術館”。オープン前日の20日にはプレス・関係者を集めた内覧会、オープニングレセプションが行なわれた。 “日の表現力”は、デジタルアートからゲーム/ロボット/アニメ/マンガまで、幅広い“日のメディア芸術”を展観するもので、これらメディア芸術の過去、現在、未来の3つの視点から構成されている。 1950年代から2000

    Desperado
    Desperado 2007/01/23
  • 「経営者になりたければ、経営者に会いに行け」:日経ビジネスオンライン

    職業としての「社長」を自ら選び、活躍している人をお招きし、将来、経営層を目指す人々に、ご自身の経験を語っていただくトークセッション「Road to CEO」。今回は総合スーパー、長崎屋を率いる上山健二氏をゲストに迎えた。同社は2000年2月に会社更生法の適用を申請、2002年6月に更生計画が認可され当初16年かけて更生する予定だったが、上山氏のリーダーシップのもとで2006年7月、12年前倒しで更生計画を終結した。 上山氏は、大学卒業後住友銀行に入社し、自らが融資を担当したベンチャー企業が急伸。オーナーのオファーに応える形で、そこの副社長として転職するが、オーナーによる横領事件という椿事に見舞われる。文字通り八面六臂の活躍で何とか倒産回避に成功し、その後長崎屋に転じた。いくつもの危機や逆境をくぐり抜けた、上山氏の生の言葉をお伝えする。司会は日経ビジネスオンライン副編集長の山中浩之と、インデ

    「経営者になりたければ、経営者に会いに行け」:日経ビジネスオンライン
    Desperado
    Desperado 2007/01/23
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
    Desperado
    Desperado 2007/01/23
  • 活字うろうろ - エビちゃんは反動保守

    久しぶりにクリステル見た。 エビちゃんは男性に人気あったり、なかったして大変だ - ARTIFACT@ハテナ系 エビちゃんは結局男性に人気があるのかないのかというのは深遠な問題ですが、とりあえずエビちゃんは「モテ」のアイコンです。女性誌で愛され系とかモテファッションのアイコンとして表れるのがエビちゃんなわけで。 しかしながら。 女性誌でエビちゃんのファッションを見て実際に購入するのは女性です。したがって、モテのアイコンといっても100%男性視点ではありません。女性が見て「これって男子にモテそう」と納得できる範囲に収まっていないといけないわけです。 このような実態と認識の乖離の発生をルアー現象とよびます(ワタクシが勝手に)。これは、釣具のルアーが、実際に魚を釣る前に釣具屋で釣り人を釣らなくてはいけないことから生まれた言葉です。そのため、とんでもなくアバンギャルドなルアーはぱっとせず、経験的に

    活字うろうろ - エビちゃんは反動保守
    Desperado
    Desperado 2007/01/23
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    ページが存在しません URLを再度お確かめください。 記事は移動または削除する場合もあります。 10秒後にトップページに移動します。

    Desperado
    Desperado 2007/01/23
  • 働くことは価値観を持つこと:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「時が経つのは早い」もので、この1月で当社「ロバーツ・ミタニ」は創立15周年を迎えた。設立当時、私は38歳だった。独立するなら40歳前までにと考えていた中で、投資銀行を設立するための不安材料の1つが、市民権を持っていないことだった。 私は永住権を持っていたが市民権を保有していないことから、身分は米国人ではなく日人のままだ。そんな私にSEC(米証券取引委員会)は、果たして投資銀行の設立を認めてくれるのか、と心配していたが、杞憂だった。 恐らく外国人が金融機関を設立できたのは米国だからのことだ。当時の日は日版金融ビッグバンが起きる前で、金融行政は護送船団の枠を取り払っていなかったので、投資銀行(日で言えば証券会社)の設立を、外国人にしかも

    働くことは価値観を持つこと:日経ビジネスオンライン
    Desperado
    Desperado 2007/01/23
    相変わらず内容がないね。
  • ごめんなさいね、男がこんなで。

    このところ、スポーツクラブの休憩室で、よく anan を読んでいる。自由に閲覧させてもらえるのだ。占いダイエットの号はあまりすきではないが、やはり人間関係や恋愛にかんしての特集はおもしろい。つい読み入ってしまう。「利き手と逆の手でドアを開けると、そのちょっとぎこちない仕草が男性に好印象」などという記事を読んでいると、せつなさを通りこして、逆にぐっときますが、それより興味ぶかいのは、女性誌が男性にたいする不満を中心に記事を組み立てることがおおいという点である。 一部の男性は、もう恋愛というゲームそのものから降りてしまっている。そこが女性にとっては不満なわけだ。女性の側から誘いだそうと手をつくしても、ゲームに参加する意志がなくなっているのである。女性としては、それでは困るわけで、どうにか同じ土俵に上がってもらおうと工夫するのだが、だからといって女性からあからさまに誘うこともできない。のらりく

    Desperado
    Desperado 2007/01/23
    土俵から降りてもセックスはしたいってか。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

    Desperado
    Desperado 2007/01/23
    これ面白いな。