タグ

2007年3月24日のブックマーク (8件)

  • 藤田志穂『ギャル革命』 好きが高じてわらしべ社長 [月刊チャージャー] - Yahoo! JAPAN PR企画

    1985年生まれ。千葉県出身。雑誌の読者モデルを行いながら、ギャルのイメージを一新させようと「ギャル革命」を思い立つ。2005年1月よりブログ「ギャルの革命!!〜10代ギャルの起業〜」をスタート、人気を博す。19歳でシホ有限会社G-Revoを設立。“ギャル社長”としてTV出演などメディアへも露出し、注目を浴びる。起業家としてのみならず、モデル業や自らがプロデュースする、アーティスト、sifow(シーフォウ)としても活動しており、エイベックスレコードよりメジャーデビュー。また、大手広告代理店とのマーケティング事業や、渋谷109におけるショッププロデュースなど、着実にビジネスの基盤を拡げつつある。 『ギャル』っていうだけで、 バイトもろくにできなくて。 汚い、うるさい、バカっぽい。適当、軽い、すぐヤレル。『ギャル』っていうだけで、そういう風に見られる。「キミたち、将来のこと考えてないでしょ

    Desperado
    Desperado 2007/03/24
    ブログより全然可愛い。っていうか、しっかりしてんな。21っすよまだ。
  • 欲しいのは子供なのか、それともほかの何かか - umeten's blog

    Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <代理出産>向井さんブログに心情「気を抜くわけには…」 「養子」という形式ではなぜだめなのか? なぜそこまで血族的な正当性にこだわるのか? そもそも子供が欲しいというときに、不妊治療をこえて他人の母体を借りるまでするところからして奇妙に感じる。 そもそもなぜ養子ではいけないのか? 「自分が育てる子供」と「自分の子供」というのはそこまで違うものなのか? いったい何を求めているのか? お金でしか証明できないDNAを「当たり前にわかるもの」の証として認めろということなのか? 子供が欲しいなら、生まれ抱えた今のままで、もう十分ではないのか? それとも「金をかけただけの成果」を得たいということなのか? そもそもアメリカまで行って、他人の体を金で買って、死に至るリスクを負わせて、それで自分は満面の笑みを得るということを美談にしてしまえる神経が奇妙だ。 やはり奇妙

    欲しいのは子供なのか、それともほかの何かか - umeten's blog
    Desperado
    Desperado 2007/03/24
    死に至るリスクを負わせるという意味では否認しない男も一緒なんだなよく考えると。この人の言うことも解らないではない。
  • 旧マガ9ブログ:公聴会って何ナノ!? 3/22憲法特別調査委員会傍聴レポート

    先週の強行採決によって あれよあれよという間に決まった公聴会の開催。 公聴会とは、国または地方公共団体などの機関が 重要な事項を決定する際に 利害関係者・学識経験者などから意見を聴く会のことだ。 たった1週間というきわめて限られた時間の中で、 委員会で意見を述べる「公述人」が公募された。 実質的に平日2日間しか応募期間がなかった中で (これもまたムチャな話だ)、 実に13人もの人が応募してきたという。 しかしふたを開けてみると、 3/22(木)に開催された中央公聴会に呼ばれたのは、 応募してきた13人ではなく、すべて党推薦の別の6人であった。 こんな切羽詰まったスケジュールにもかかわらず、 意見を述べたいと必死の思いで応募してきた国民の声に、 委員会はまったく耳を貸さなかったということだ。 こんなことをしていて「主権在民」を建前とする 国民投票法案を通そうというのだから呆れてしまう。 さて

    Desperado
    Desperado 2007/03/24
  • 産経ニュース

    17日に開かれた自民党大会は、派閥のパーティー収入不記載事件を受けて例年のお祭りムードは鳴りを潜め、緊張感が漂った。岸田文雄首相(党総裁)は演説で「深刻な政治不信を引き起こした」などと大半を謝罪の言葉に充て、4月28日投開票の衆院3補欠選挙選挙に向けたガンバロー三唱など…

    産経ニュース
    Desperado
    Desperado 2007/03/24
  • 「オープン性と質の両立は難しいが……」――Wikipedia創設者が来日

    「オープン性と記事の質は、難しいトレードオフの関係にある。Wikipediaの記事の質を高めるのは簡単ではないが、ユーザーを信頼し、啓発していきたい」――来日したWikipedia創設者のジミー・ウェールズ氏は3月23日、都内で開かれたシンポジウムでこう語った。 Wikipediaは誰でも編集できるオープンなWeb百科事典で、英語版は170万以上、日語版は34万以上の項目がある。ただ、自由に書き込めるだけに、記事の間違いを根絶することは難しく、悪意のあるユーザーが意図的に事実をねじ曲げて記入することもある。 ウェールズ氏は「規模が大きくなるにつれ、質を高める必要性が増していく」と語り、自由さを保ちながら質を高める、という難しい挑戦を続ける。その先には、自由に利用できるコンテンツを組み合わせ、人々が新たな文化を創造する時代の到来を夢見る。 シンポジウムは、情報通信政策フォーラム(ICPF、

    「オープン性と質の両立は難しいが……」――Wikipedia創設者が来日
    Desperado
    Desperado 2007/03/24
  • 書評 - ボクがライブドア社長になった理由 : 404 Blog Not Found

    2007年03月24日03:25 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - ボクがライブドア社長になった理由 ライブドアが行ったM&Aには賛否両論があるが、絶対に正解だったものが少なくとも一つある。 ボクがライブドアの社長になった理由 平松庚三 弥生の買収、だ。 なぜそれが正解だったか? 平松庚三その人がいたからである。 書「ボクがライブドア社長になった理由」は、株式会社ライブドア代表取締役社長である平松庚三の自伝。率直に行ってしまえば、自伝としての面白さでは前代表取締役社長の 堀江貴文の方が面白い。 しかし、今のライブドアが必要としている長は、面白い自伝を書ける人ではない。面白いサービスを提供し維持する社員たちに、存分に力を発揮してもらう人である。平松庚三ほどの適任者が他に存在するだろうか。 ソニーを出て以来、平松氏は「外様社長」を歴任してきた。合州国では比較的よく見られるこのキャリアパ

    書評 - ボクがライブドア社長になった理由 : 404 Blog Not Found
    Desperado
    Desperado 2007/03/24
  • ■ - jun-jun1965の日記

    当は19日提出の予定だったが、今日東京簡易裁判所へ提出してきた。裁判長の判断次第で地裁へ移されるかもしれない。当は千人が同じ提訴をしてくれればJRをパニックに陥れられるのだが。マスコミは決して報道しないだろう。こういう声があることすら隠蔽するファシズム。 訴  状 平成19年3月23日 東京簡易裁判所民事部御中 原告   小谷野 敦 被告 東日旅客鉄道株式会社 代表者代表取締役  清野 智 〒150−0035 東京都渋谷区代々木二丁目2番2号(送達先) 差止請求事件 請求の趣旨 1.被告は、平成19年3月18日より実施された、特急、新幹線の全面禁煙措置を取りやめよ。また、それ以前から実施されている長野新幹線、特急等の全面禁煙措置もとりやめよ。 2.訴訟費用は被告の負担とする。 との判決並びに仮執行の宣言を求める。 請求の原因 1、原告は、東京大学総合文化研究科比較文学比較文化専攻博士

    ■ - jun-jun1965の日記
    Desperado
    Desperado 2007/03/24
    "本当は千人が同じ提訴をしてくれればJRをパニックに陥れられるのだが。"←これは不法行為になるかもしれん。
  • G10 Reader じーてんリーダー | 最新情報を収集するフィードリーダー(RSSリーダー)

    受験生応援プランのホテル予約はこちら! ※全国の国公立・私立大学入試に完全対応!受験生宿泊プランのあるホテルを検索! 受験生の宿選びは試験合格への鍵となります。10月ごろから計画を立て、受験生の宿の予約は毎年1月に殺到します。 全国各地のおすすめのホテルや旅館を早めに確保して、最高のコンディションで試験に臨むことが重要です。試験当日を万全の態勢で迎えましょう! 国内旅行の予約で人気プランが圧倒的に多いのが「JTB」。受験生専用の「受験生の宿」プランでは、ベストなコンディションで試験当日を迎えられる、学生のことを考えた宿泊施設を探せます。 【JTB 受験生の宿2024】 ★人気ホテルが割安になる「早期割引」実施中(2023年10月現在) ★掲載件数197件(令和5年10月5日現在) ★卒業旅行プランも人気 ★受験会場にアクセス最寄り、快適な宿を厳選、アーリーチェックインあり。 ・地域・日程・

    Desperado
    Desperado 2007/03/24