タグ

ブックマーク / ny47th.hatenadiary.org (1)

  • 「米国流の利益追求主義」とは何だろう?〜歴史的建造物の保護について雑感 - 47thの備忘録

    鳩山総務相「国辱もの」 旧東京中央郵便局を視察 (3/2/09 NIKKEI NET) 鳩山邦夫総務相は2日、再開発工事が進んでいる東京駅前の旧東京中央郵便局を視察し、重要文化財の価値がある建物を「米国流の利益追求主義で壊してきたのは国の恥だ。国辱ものだ」と語った。日郵政の全株式を保有する株主として、再開発の中止を求めていく考えを改めて示した。 規模は違いますが、私の今住んでいるマンションの向かいにある古いお屋敷が、最近、取り壊されました。蔦の絡んだ白い漆喰の塀で囲まれた昔ながらの木造建築のお屋敷はとても雰囲気があり、いつかああいう家に住んでみたいなぁなんて思ったものですが、それが介護施設を建てるために重機で取り壊されるのを見ていると、やはり切なさを覚えます。 その意味では旧東京中央郵便局の建物取り壊しは、残念なのは同じなのですが、それを「米国流の利益追求主義」というところに違和感を。

    「米国流の利益追求主義」とは何だろう?〜歴史的建造物の保護について雑感 - 47thの備忘録
    Desperado
    Desperado 2009/03/05
    あのオヤジにはこんな真っ当な批判さえもったいないね。
  • 1