2014年4月11日のブックマーク (2件)

  • STAP細胞の「不正」とは何だったのか : 有機化学美術館・分館

    4月11 STAP細胞の「不正」とは何だったのか STAP細胞の騒動が世間を揺るがせています。特に4月9日、小保方晴子氏が久方ぶりに姿を表し、記者会見を行ったことで、騒ぎは最高潮に達した感があります。 ブログではこの件に関し、今まで何も触れてきませんでした。専門外でもありますし、あまりよい話題でもないですし、筆者は他人の不正をあれこれ論評できるような偉い人間でもありません。 ただ、9日の会見を見て、「小保方氏の発言に納得した」「彼女の言うことを信じた」という人が多数派であったのには驚きました。ネットでのアンケートでもそうですし(※)、テレビ番組での調べでも、6〜7割の人が小保方氏を支持するとの結果が出ていました。これはずいぶんとずれが生じているかなと感じたので、思い切ってこの件について書いてみます。 (※)4月12日現在では投票結果が逆転し、「納得できなかった」が多数派となっているようで

    STAP細胞の「不正」とは何だったのか : 有機化学美術館・分館
    Dicer
    Dicer 2014/04/11
    「科学者は断言しない」←原発事故後に正確な表現をしようとした科学者が「御用学者」と決めつけられ、やたら断言する怪しい連中が支持を得た構図と同じだ。進歩が全く見られない。
  • なんであんな嘘に騙されるんだろう

    どこから見ても虚言癖なのに見た目が愛らしい感じがするだけで騙される人が多い。 子供のころからどうしてか虚言癖を見抜く事ができて、そのたびに周囲からつまはじきにされるんだが もちろん後で必ず全員が痛い目を見させられて、でも私に謝るのも癪だからと謝らない。 逆にどうしてわかったのかと気持ち悪がられる。 あの声がわからないのかな。 人を騙そうとする独特の響きと形。 嘘を言う時と心の部分の音の違い。 嘘を言ってる時の声は、刺さってくる。 心の声はどんなに怒鳴ってても丸く体に当たる。 だから心の声で攻撃されると丸いもので引き裂かれて凄く痛い。 嘘は刺さるだけですぐ引きぬける棘みたい。 ああそうか。 心から虐められた事がない人達には違いがわからないのか。

    なんであんな嘘に騙されるんだろう
    Dicer
    Dicer 2014/04/11
    奴の仕出かしたことの深刻さが理解できず、先日の会見を「芸能人の不倫謝罪会見」と区別できない人が多いような。なので「誠実に謝っている→許してあげよう」となる。理研が奴をアイドルの様に売り出したのが原因。