2009年1月29日のブックマーク (5件)

  • Links

    DocSeri
    DocSeri 2009/01/29
    ダ・ヴィンチのデッサンなどをベースとした懐古系画像作品
  • キャデラックのコンセプトカー…原子力パワーで100年間走行 | レスポンス(Response.jp)

    元GMのデザイナー、Loren Kulesus氏はキャデラックのコンセプトカー、『ワールドトリウムフューエルコンセプト』のイメージを公表した。原子力エネルギーを使って車輪内のモーターを回すという斬新なアイデアが異彩を放つ。 Loren Kulesus氏はもともと日産デザインアメリカのデザイナー。2006年にGMに移籍し、2008年までの3年間、GMの先進技術コンセプトカーのデザインを担当していた。 今回はGMを退社した彼が、個人的立場から未来のキャデラック像を提案したもの。車名のワールドトリウムフューエルコンセプトの「トリウム」とは、原子番号90、元素記号「Th」で知られ、中性子を吸収すると核分裂を起こし、核燃料として利用できる特性を持つ。かつては原子力発電所のエネルギーとして使われていた。 そんなトリウムを動力源とするキャデラックのコンセプトカー、一度搭載すれば100年間は使用できるとい

    キャデラックのコンセプトカー…原子力パワーで100年間走行 | レスポンス(Response.jp)
    DocSeri
    DocSeri 2009/01/29
    コンセプトにすらなってない。実際に車載サイズでこのエンジンを作るのは恐らく不可能だし、事故発生時の問題も考慮外。なに考えてるんだコレ
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    DocSeri
    DocSeri 2009/01/29
    控訴て勝訴側でもできるんだっけ/当事者の要約じゃなくて実際の判決文が見たい/オープンはてなとしてはこの件もオープンにお願いしたい。「このような判決が下ったため情報を開示しました」的に。
  • ルルブの表紙問題についての三つの立場 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む

    なんだか雪だるまさんのところから、ルルブの表紙がアニメ絵調なのどうよという問題が提起されています。この手の話はよく聞きますが、今回の問題提起ではブログの書影表示機能をつかってうまく例示しているのが新しいところといえそうです。 http://mutterofsnowman.blog63.fc2.com/blog-entry-806.html この話にすぐに飛びつこうと思ったのですが、何を問題にしてるのか分からなくなってきました。ここで立場をいろいろ場合わけしてしてみることにします。 ルルブの購入者としての立場 最も簡単な立場は、自分がルルブの購入者で自分が萌え絵をあんまり好まないので、違う絵にして欲しいというものです。これは大変よくわかります。企業も自社の製品を買ってくれる人間を大事にすべきでしょう。 参考:表紙絵と購入意欲の関係: TRPGオンラインセッション用ツールは如何ですか? 紹介者

    ルルブの表紙問題についての三つの立場 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む
    DocSeri
    DocSeri 2009/01/29
    逆に「萌え絵じゃないと嫌だ、D&Dの濃いルルブは買うのに抵抗を感じる」みたいな層はあるんだろうか。萌え絵の訴求効果と忌避効果のどちらが強いか。/2種の表紙作って販売実験するしか
  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 大橋ジャンクション再び

    2009年01月29日05:55 カテゴリジャンクション 大橋ジャンクション再びTweet 先日、参加者を募った大橋ジャンクション鑑賞ツアーを実施しましたよ。 いずれちゃんとレポートをしますが、とりあえず速報。たぶんデイリーポータルZで書くよ。 以下、写真がかなりでかいですが、クリックすると輪をかけてさらにでかくご覧いただけます。ネットワークリソースの無駄遣いですね。ブロードバンドはぼくを堕落させました。いや、無駄遣いじゃない。大橋ジャンクションが素晴らしすぎるんだよ。 シールドマシンが掘ってきた縦坑をのぞき込む愉快な仲間たち。 以前いちど見学させていただいて「これはみんなに見せたい」と強く思って、首都高さんにお願いして実現したもの。 上の愉快な仲間たちはこんなところに立っている。ちょっとこわい。というか、かなりこわい。そして、縦坑すげーかっこいい。 平日にもかかわらず40名の方にお集まり

    DocSeri
    DocSeri 2009/01/29
    うあー。これは行きたかった……もし次があるなら万難排してでも。