2009年4月23日のブックマーク (6件)

  • 無形文化財 鎚起銅器「玉川堂」- GYOKUSENDO

    玉川堂 燕店〒959-1244 新潟県燕市中央通り2丁目2-21 TEL 0256-62-2015 / FAX 0256-64-5945 電話をかける 営業時間 8:30〜17:30 / 日曜祝日定休

    無形文化財 鎚起銅器「玉川堂」- GYOKUSENDO
    DocSeri
    DocSeri 2009/04/23
    肌合いが素敵すぎる。ちと値は張るが欲しい。
  • 海上の巨石群古代遺跡では : 愛媛 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    古代遺跡か、自然の造形か――。松山市高浜町沖の、中央に空洞がある奇怪な巨石群が、地元で注目を集めている。春分、秋分の前後数日間だけ夕日が空洞を貫通することから、郷土史家らは「何らかの祭祀(さいし)にかかわる遺跡では」として今月、調査委員会を設立。ホームページ(HP)を開設したり鑑賞会を開いたりしているほか、愛媛大などに学術調査への協力を求めていく方針だ。(奥原慎平) 同市古三津の郷土史家、篠沢邦彦さん(45)や地元住民らが設立した「松山・白石の鼻巨石群調査委員会」によると、巨石群は高浜町の海岸に突き出た岬「白石の鼻」の沖約50メートルにあり、周囲20メートル、高さ6メートル。五つの巨大な花こう岩が積み重なり、下部に縦2メートル、横0・5メートルのすきまがある。総重量は推定100トン以上で、同委は「白龍石」と名付けている。 篠沢さんが昨年1月、巨石群に人工物の可能性を感じて調査。春分・秋分に

    DocSeri
    DocSeri 2009/04/23
    今のところ「思い付き」の域を出ない/記事中のURLは自動でリンクさせて欲しいね。>http://haku1414.web.fc2.com/
  • 松山・白石の鼻巨石群調査委員会

    <BODY bgcolor="#FFFFFF" text="#0080ff" link="#ff0000" vlink="#808080" alink="#00cc00" background="y7b.gif"> <P>このページをご覧いただくにはフレーム対応のブラウザが必要です。</P> <P>フレームをサポートしていないブラウザのために<A href="sub01.html">リンク</A>をはっておくようにしましょう。</P> <script><!-- var fc2footerparam = 'charset=' + encodeURIComponent(document.charset ? document.charset : document.characterSet) + '&url=' + encodeURIComponent(document.location) + '

    DocSeri
    DocSeri 2009/04/23
    可能性は否定しないが疑問は多々。
  • Flip

    Original: Flipped: I got the idea to do this from a post by pne. Thank you to Brook Monroe, Tim McCormack, Glards, and Yeeliberto amongst others for further suggestions. This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License. Reverse Fad Productions

    DocSeri
    DocSeri 2009/04/23
    反転文字コードに変換。大文字は使えないっぽい
  • Sideway-Shuffle: ウォーゲーム・メーカーを萌え擬人化してみる

    ネタが無いので、たまにはアホな記事をつらつら書いてみます。 もしもウォーゲーム会社を学園ギャルゲーちっくに萌え擬人化したら…… (主人公「俺」はウォーゲーマーね) -------------------------------- 「アバロンヒル先生」優しいお姉さん先生。俺の初恋の人。 堅苦しいゲームよりも、遊んで楽しいゲームが好きで、 そのルールちょっと変じゃない?と思われる事もあるが、どこか許せてしまう。 実はスポーツ・ゲームやホテル経営ゲームにも造詣が深い才女。 今はもういないアバロンヒル先生を、俺は絶対に忘れないよ…… 「SPI委員長」年上・メガネ・秀才・性格キツめ。 常に分厚い4インチ箱を小脇に抱え、のほほんとしたアバロンヒル先生を見ると 「それはいったい何をシミュレートしているんですか!」と攻撃し、 テストプレイもしていないビッグゲームを俺に遊ばせようとする。

    DocSeri
    DocSeri 2009/04/23
    ほとんどタイトル程度しか知らないんだけどね
  • http://www.designwalker.com/2009/04/wireframe-2.html

    http://www.designwalker.com/2009/04/wireframe-2.html