タグ

設定とMacに関するDogisonのブックマーク (9)

  • macOSでの開発環境を全部Docker化したらリストア時間が1時間半になった - The paradigm shift

    どうも、リストア職人のさぼです。みなさんmacOSをどのぐらいの頻度でリストアしてますか?1年に1回はやってますよね?僕は3ヶ月に1回はやるようにしてます。綺麗な状態にしてOSが最大限のパフォーマンスで動いた方がいいし手元に入れたよくわからないアプリがずっと入ってるのって気持ちよくないじゃないですか。なのでMacを定期的にリストア(工場出荷状態に初期化)してます。 前回までは真っ白な状態からだいたい3時間ぐらいで普段開発している環境を構築できるようにしていたのですが今回から開発環境を全部Dockerにしてみようと思ってやってみたところ1時間半で開発環境を終えて作業開始できる状態までの最短記録を更新しました! おわり(おわらない) いつもやってる手順を振り返りがてら紹介していきます。 Brewfile いつもリストア後は brew bundle コマンドでアプリやソフトウェアを入れるようにし

    macOSでの開発環境を全部Docker化したらリストア時間が1時間半になった - The paradigm shift
  • Mac初期設定まとめ - MyEnigma

    Apple 2024 MacBook Air M3チップ搭載13インチノートブック: 13.6インチLiquid Retina ディスプレイ, 8GB ユニファイドメモリ, 256GB SSD ストレージ, バッ クライトキーボード, 1080p FaceTime HD カメラ, Touch ID。iPhoneiPad との連係 機能, ミッドナイト 目次 目次 はじめに 変更履歴 Chrome Homebrewを設定 必要ソフトウェアをインストールする LINE, Kindleのインストール スクリーンショットの名前を変更する スクリーンショットのショートカットを変更して、一度にファイル保存とクリップボード保存をする vimの設定 Windows用のキーボード、マウスをMacで使用するための設定 gitの設定 bashの設定 その他OSの初期設定 参考資料 MyEnigma Sup

    Mac初期設定まとめ - MyEnigma
  • Mac OSXの設定をAnsibleで9割以上自動化する - will and way

    自分のMBPRetinaは3年前のモデルでアップデートする度に、スリープからの復帰画面がおかしくなったりしたのでOSのクリーンインストールも兼ねました。データはほとんどクラウド化されてるので残るは設定ファイルのみ。0から設定するのだるい。 今後、0スタートするときも苦労したくない!ポチポチクリックしたくない!ということで mawatari.jp この記事にインスパイアされて、自分もやったので、ハマりどころとかプラスで対応したところをメモ。 9割はこれで行ける、残り1割はアプリにログインした時にクラウド同期してくれる系(Chromeとか). githubにdotfilesやらshellにするよりも比較的容易にprogramaticallyにできたのでやってよかった。 github.com 対応したこと ansibleのインストール brewのインストール brewによるアプリのインストール

    Mac OSXの設定をAnsibleで9割以上自動化する - will and way
  • OSXのコマンドラインからすると捗った設定リスト - will and way

    mobilelaby.com 上記で紹介されていたiPhoneを接続した時に写真アプリの自動起動を防ぐターミナルでのコマンド defaults write com.apple.ImageCapture disableHotPlug -bool NO これ便利。実は他にもある。さらに、コマンドライン経由から設定することで、設定アプリではUI上不可能な値も設定できるので設定してまとめてみた。 フォーマット まずはdefaultsコマンドのフォーマットから 一般的なフォーマット サードパーティ製のアプリも含め、Dockの設定などがこちら。 書き込み defaults write DOMAIN KEY -TYPE VALUE 読み込み defaults read DOMAIN グローバルドメイン グローバルドメインと呼ばれる領域がある。これはジェネラルな内容、キーボードのキーリピート設定やマウスの

    OSXのコマンドラインからすると捗った設定リスト - will and way
  • Webプログラマーの三種の神器の続き | DevelopersIO

    自分がプログラムを書き始めた頃、どんな環境で他のプログラマー仕事をしているのか分からなかったのですが、昼休みのWebサーフィン中に以下の記事を見つけました。 新入学生/新社会人応援企画: 第3回 あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器 はてなの伊藤直也さんが新人プログラマー向けに自身の環境を紹介している内容ですごく参考になりました。 そこで紹介しているソフトウェアは次の三つでした。 Emacs Zsh Screen それぞれ使いこなすようになるには大変でしたが、馴れてからはこれらのソフトウェアにものすごく助けられています(まだ使いこなせていない機能も沢山あります)。 この記事は2007年に書かれていて今はインストール方法やパッケージ管理など少し状況が変わっているので、そのあたりをここで書いていこうかと思います(インストール方法はMac環境のみ書いています、事前にHomebr

    Webプログラマーの三種の神器の続き | DevelopersIO
  • そろそろ本気でDockerを始めるためのTips - のんびりSEの議事録

    去年あたりから急激にDockerが騒がれてますな〜と ここいらで気で慣れておきたいところなので、Dockerコマンド〜Dockerfileの作成をまとめてみました。 Dockerとは Docker Inc. がオープンソースで開発しているコンテナ型仮想化技術、ソフトウェア。 各コンテナは独立した環境になっており、その中でアプリケーションをパッケージング、デプロイ、実行することができる。 また、このコンテナは簡単に再利用することが出来、コンテナを複数起動することにより容易にアプリケーションサーバを複数実行することが可能。 Dockerfileに設定を記述していきコンテナを構成していく。GO言語で記述できる。 コンテナとは 一つのホスト上で複数の隔離されたLinuxシステム(コンテナ)を走らせる、OSレベルの仮想化ソフトウェア。 VMに比べ、消費リソースが少い、起動が早い、オーバヘッドが少い

    そろそろ本気でDockerを始めるためのTips - のんびりSEの議事録
  • ushigyunet|最新ガジェットからゲームや旅行・グルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ

    【2024年4月最新】Kindleセール情報ページまとめ。無料マンガ特集や月替わり、日替わりセールなど

    ushigyunet|最新ガジェットからゲームや旅行・グルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ
  • 日々の作業が超快適に!Macが超便利になる小技や設定47個まとめ | ゴリミー

    Macを使っているだけで作業効率がグンと上がる!ただ、設定次第ではさらに便利になる可能性を秘めている! これまで発見する度に都度紹介してきたMacを便利にする小技や便利Tips全47個をまとめてみた!中には知っているだけで日々の作業スピードが向上するものもあれば、最近困っていたことの解決方法になるものもあると思うので、参考にしてみるべし! ユーティリティ系の小技や便利設定 Macでファイルの拡張子を常時表示する方法 OS X 10.8 Mountain Lionでスクロールバーを常に表示する方法 MacデスクトップにMacintosh HDや外付けハードディスクのアイコンを表示する方法 MacのFinderで複数選択したファイルを含んだフォルダを一発で作る方法 「OS X Mountain Lion」のホットコーナーの誤動作を防止する方法 OS X Lionでトラックパッドやマウスのスク

    日々の作業が超快適に!Macが超便利になる小技や設定47個まとめ | ゴリミー
  • iPhoneやiPadでページを見ながらウェブデバッグが可能に!iOS 6から搭載された「Webインスペクタ」が超絶便利! | gori.me(ゴリミー)

    【img via iOS 5.1 Update. by MJ/TR (´・ω・)】 iPhoneiPad向けにウェブ制作をしている人は知らないと損! 最近頻繁にgori.meのチューニングを行なっているのだが、iPadで見ると崩れてしまう表示を長らく修正できずにいた。というのも、Macで見るとどのブラウザでも問題なく表示されていたから。 そんなところに先輩が「Safariのウェブインスペクタを使うと良いよ」と。基的にGoogle Chromeで開発をしている僕としては「なぜわざわざSafari?」と思っていたが、iOS 6搭載端末を繋げるだけでSafariのウェブインスペクタはGoogle Chromeの何倍も便利になる。iOS 6からの新しい機能で、iPhoneiPadでページを見ながら直接ウェブデバッグができるのだ!! そもそも「Webインスペクタ」って何? そもそもWebインス

    iPhoneやiPadでページを見ながらウェブデバッグが可能に!iOS 6から搭載された「Webインスペクタ」が超絶便利! | gori.me(ゴリミー)
  • 1