タグ

2010年4月13日のブックマーク (5件)

  • 小学校でシャープペンシル禁止の本当の理由ってなんですか? - いろんな質問回答を見たところシャープの問題は、筆圧が弱くな... - Yahoo!知恵袋

    小学校でシャープペンシル禁止の当の理由ってなんですか? いろんな質問回答を見たところシャープの問題は、筆圧が弱くなってしっかりした字が書けない、芯の折れ、価格による貧富の差、分解遊び、芯をコンセントに刺すことによる感電などでした。 ウチの5歳児は0.9という太い芯を使い、しっかりした筆圧でシャープを使用しています。 ふつうは0.5ですが、0.9って当に太く、折れません。 価格も、シャープ、芯共に100円ショップで売られています。 分解遊びをしているところは見たことがありません。 芯をコンセントに刺すのは、芯以外にも、どんなモノも、そんなことしたらダメだと家庭で教えるべきと思います。 変わって鉛筆・・・。 すぐ芯が丸く太くなってきれいに書けないし、折れたら使えないし、木を使うので環境に良くないし、不便だし、かじってボロボロになるし・・・。 私はシャープでもいいと思うのですが、なぜ小学校で

    小学校でシャープペンシル禁止の本当の理由ってなんですか? - いろんな質問回答を見たところシャープの問題は、筆圧が弱くな... - Yahoo!知恵袋
    Domino-R
    Domino-R 2010/04/13
    もともとの理由は知らんが、多分今は日本語の文字を書く上での優位さだろう。漢字・仮名の"はね"とか"はらい"とかはシャーペンでは表現しにくい。鉛筆はペンではなく"筆"として使えるから。
  • 阿久根市長ブログに裁判官月給一覧…判決に反発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    庁舎内の張り紙をはがし、鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)から懲戒免職処分を受けた元係長の男性(45)が12日、処分を取り消した鹿児島地裁判決後、初めて登庁した。 市側は復職を拒否した。竹原市長は12日に更新した自身のブログに「おカネ持ちが判決すると」と題して、裁判官の月給一覧表を掲載するなど、判決への批判を強めている。 9日の地裁判決は「(懲戒免職処分は)裁量権の乱用に当たり違法」と指摘。男性側の主張を認めて、処分を取り消した。しかし、登庁した男性に対し、市幹部は「市長の指示がない」と話し、帰宅させた。 竹原市長はこれまで市民懇談会などで、「公務員である裁判官では公平な裁判はできない」「裁判所は神ではない」などと独自の司法批判を展開。11日付のブログでも「中身のない判決文を見れば、裁判官は私達を見下しているのが分かる」とのコメントを書き込んでいた。

    Domino-R
    Domino-R 2010/04/13
    うーん、でも市民がおおむね団結してこの市長を支持していけば、日本の法律と若干の齟齬をきたしつつも、そういうお国柄の地方として閉じたまま上手く運営されそうな気もするな。前近代特区みたいな。
  • 「金持ち争奪戦」戦わずして負ける日本:日経ビジネスオンライン

    民主党政権がはっきりと打ち出した「相続税の増税」。その施策は明らかに他国の動きと逆流している。 カナダ、イタリア、オーストラリア、シンガポール…、これらの国々では相続税を課さない。米国でも、ブッシュ政権時代に「相続税ゼロ」を打ち出し相続税減免へと動いている。各国が“金持ち争奪戦”へ手を打つなか、日の増税政策はさらなる国際競争力の低下につながりかねない。 日人メジャーリーガーをクライアントに抱えるなど、日米両国での相続税制に詳しい、奥村眞吾税理士に世界の動きを聞いた。 (聞き手は日経ビジネス記者 飯泉 梓) ―― 民主党政権でははっきりと「相続税増税」を打ち出しています。他国ではどのような状況でしょうか。 世界的な潮流は相続税を減税する方向です。米国ではブッシュ政権で「相続税ゼロ」を目指していました。結局はオバマ政権に変わり、ゼロとはならなかったのですが、非課税枠は拡大しています。200

    「金持ち争奪戦」戦わずして負ける日本:日経ビジネスオンライン
    Domino-R
    Domino-R 2010/04/13
    金持ちは海外に行くより節税・脱税すると思うよ。
  • ギャルゲー文化って『夜這い文化』と『純潔文化』を統合した男にとって(のみ)都合のいい性秩序だよね - abduluzzaの日記

    雑記, 性 主人公の男にだけ無限の性の自由が与えられて、ヒロインの女は全員若くって美人で、従順で貞淑でしかも性に忌避観を持たずエロくって、処女でしかもそのことを理由にセックスを嫌がったり、責任とって結婚してとか、結婚まで純潔とかいったりせず、主人公の求めがあれば従順に求めてくるままにすぐ股を開き、それ以外の男には絶対にセックスさせず、避妊なんて要求しないし、どんな体位でもセックスし、子供が出来ても主人公の男の命ずるまま従順に罪悪感抜きで中絶間引きするなり、母性豊かに育ててくれて、いずれにせよ男に面倒を持ち込まない、ヤリマンと純潔馬鹿女、ライフ女とチョイス女のいいとこどりをした女の子。 これこそがギャルゲーやエロゲーの中の性文化のエッセンス。かつていかなる保守的な男尊女卑の社会すらも地上で達成できなかった、イスラームのフーリー天国をしのぐ男の楽園。しかもそれを現実世界ではどんな文化社会であれ

    Domino-R
    Domino-R 2010/04/13
    個別的な例外などいくらもあるだろうが、総体としてそのような志向はある。だが男が男にとって都合のいい性秩序を妄想するのは当然(の権利ww)。/女の(性的)主体性の剥奪は、それへの男の畏怖=忌避の結果でもある
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    Domino-R
    Domino-R 2010/04/13
    この手の雑誌に信用を求めるって一体なに? これって典型的な「嘘を嘘と~」ってタイプの媒体じゃん。メディアリテラシは自分達にしかないと本気で思ってるらしい。オールドメディアを叩けりゃなんでもいいのかな。