タグ

2015年7月21日のブックマーク (5件)

  • 息子が本当にバカで、小さい頃からずっと勉強させてきたのに全く身につかずに... - Yahoo!知恵袋

    息子が当にバカで、小さい頃からずっと勉強させてきたのに全く身につかずに困っています。 11歳になる小学5年生の息子の母親です。息子の成績が全く上がりません。 何か脳に異常があるのではないかと疑ってしまうほどのバカで、勉強させても勉強させても成績が伸びず、塾や学校のテストでも50点も取れず(他の子は満点近く取っています)、学校の成績も3段階でCが目立ちます。 私は息子のことを進学校の中高一貫校に入学させようと幼い頃から決めており、勉強漬けにしてきました。3歳の頃から英会話教室に通わせ、小学校に入る前から近所の塾に通わせ、通信教育も行っています。ゲームの類は全く買い与えず、テレビもネットも見せません。成績が下がり始めた小3になってからは土日も外出させずに塾の宿題や通信教育に専念させていました。 夫も私と同じような方針で、息子がサボっているときは強く叱ってくれています。夫の方は「遊んだら負けだ

    息子が本当にバカで、小さい頃からずっと勉強させてきたのに全く身につかずに... - Yahoo!知恵袋
    Domino-R
    Domino-R 2015/07/21
    オレが今夜安心して眠れるために、誰でもいいからこれは釣りだと言って。
  • 安倍首相最期の日々なのだろうか? - マスコミに載らない海外記事

    Jake Adelstein The Daily Beast 2015年7月15日 彼は戦闘では勝利したのかも知れないが、平和主義の日を変える戦争では敗北した。何千人もの抗議行動参加者が街頭に繰り出す中、安倍晋三は祖父の過ちを繰り返しているのかも知れない。 東京 - 日のウォルト・ディズニー、宮崎駿が反対しているのだから、日で、国民の支持を得る戦争では負けたのだ。更にいくつかの戦闘では勝利できるかも知れないが、世論という法廷では、終わったも同然だ。 今日は、念願の“集団自衛”を奉じる安全保障関連法案が、法制特別委員会で採決され、衆議院で、明日追認されるばかりとなるのを目にした安倍晋三首相にとって、勝利の日のはずだった。ところがこれは、55年前の祖父岸信介の大失敗と不気味なほど似ている。そこには何か奇妙に詩的なものがある。 彼の内閣の人気は下落しつつあり、国民の大多数が今や法案に反対し

    安倍首相最期の日々なのだろうか? - マスコミに載らない海外記事
    Domino-R
    Domino-R 2015/07/21
    個人的な印象では、今回「中国」と仮想敵を名指したのが逆効果だったと思う。戦争を必要以上にリアルなものに感じさせる結果になった。純粋に理念・理屈としてなら賛成した人は多かったのではないか?
  • 安保法制賛成派の冷笑性と、詭弁と感情論のエモ勝負に全振りする反対派の戦略の成功

    マン @Instagram_kiero これが '' 知性の差 '' 具体的説明をする賛成派(東大生)と抽象的説明しかできない反対派(高校生) この女は無学なので 「政府がどのように無茶苦茶なのか」 「答弁でしてないところはどこか」 を話すことができない pic.twitter.com/wAS8GUjz3u 2015-07-16 16:42:56 借金玉 @syakkin_dama 狙い逆じゃねえかな。頭よさげでルックスイマイチな東大生と、ザクっと「わかりやすい」言葉で語る可愛い高校生。この対比で、的確にB層拾おうとしてるっていう方が意図として納得できる。 2015-07-19 14:44:21

    安保法制賛成派の冷笑性と、詭弁と感情論のエモ勝負に全振りする反対派の戦略の成功
    Domino-R
    Domino-R 2015/07/21
    「俺らは知的だが冷笑的で、それが馬鹿で感情的なだけの連中の反感買ってるのが敗因かな」というのは、この国で繰り返し表明されてきた、自称知的な連中の根拠も論理も冷笑すらない単に反感に基づく感情論。
  • 高齢者はなぜ道路を横断してしまうのか - ちるろぐ

    こんにちは。ドライバー歴22年のチルドと申します。はじめまして。 僕は、18歳のときに免許を取得してから、日々の暮らしの中で、頻繁に自動車を運転してきました。 長いドライバー人生ですから、当然、数々のヒヤリハットも経験してきましたが、その中で、最も危険を感じるのは、老人による「横断歩道のない道路での横断」なのです。 実例 今朝のことです。僕は信号機が青に変わり左右を確認してからゆっくりとアクセルを踏み、交差点を左折しました。そして10メートルほど進んだところで、不意に人影が現れたのです。僕は急いでブレーキを踏みました。 あわや轢いてしまうところでした。そして、あらためて人影を確認したところ、齢70歳前後のご老人でした。 老人は驚愕する僕の顔をフロントガラスごしにチラっと見ましたが、さして悪びれるふうもなく、さも当然といった足取りで、悠々と車道を横切って行きました。 疑問点① そこで僕には、

    高齢者はなぜ道路を横断してしまうのか - ちるろぐ
    Domino-R
    Domino-R 2015/07/21
    彼らが子供だった1960年以前の日本映画のDVDを見てみ。国道でさえ舗装されておらず、クルマもほとんど走ってない。そこは事実上先進国ではなく、交通安全教育も行われなかった世代。高齢化のせいではないの。
  • 安保改正法を憲法に抵触するのに急いだ理由はコレだと思う(永江国際問題妄想所)|More Access! More Fun

    先日のブログでこれについて永江論を展開したのですが、同じような見解が意外と多いのに驚きました。 永江論は以下 そもそも集団的自衛権は、私も当に必要なら憲法改正した上でやるべきだと思う。それをしなかったからもめた。しかし以下のようなかたちで中国を牽制するために急ぐ必要があったのではないかと。憲法改正に失敗したら一気に中国が侵攻拡大してくると考えてそのリスクを採らなかった。 安倍さんがキチガイで戦争に突き進みたいとかいう方たちに言いたいのだが、世の中にそんな人いないって。そんなの考えてるの過激派だけだって。内戦で革命起こしたいわけだから・・。 いま、南沙諸島での埋め立てとか空港建設など中国の侵略が日常的に急ピッチで進んでいて、アメリカや、日やオーストラリアに東南アジア各国から助けを求められてます。日も中古の巡視艇を供与したりはしてますが・・。 中国は自国の領土を主張してる範囲見てよ。これ

    安保改正法を憲法に抵触するのに急いだ理由はコレだと思う(永江国際問題妄想所)|More Access! More Fun
    Domino-R
    Domino-R 2015/07/21
    .....今法案において、こういうふうな中国の振る舞いを集団的自衛権の行使に踏み切るための「存立危機事態」に該当するか、と安倍ちゃんに聞いてみたらいいと思うよ。「あたりません」って言うから。