タグ

2015年12月17日のブックマーク (6件)

  • 夫婦別姓訴訟の原告「自分の名前で死ぬこともできなくなった。つらい」と声を震わせ : 痛いニュース(ノ∀`)

    夫婦別姓訴訟の原告「自分の名前で死ぬこともできなくなった。つらい」と声を震わせ 1 名前:経理の智子 ★:2015/12/16(水) 23:00:11.53 ID:CAP_USER*.net 最高裁判決を受け、それぞれの訴えを起こした原告や代理人弁護士らは、東京都千代田区の参院議員会館で記者会見を開いた。 夫婦別姓訴訟の原告、塚協子さん(80)は「合憲判決を聞き、涙が止まらなかった。(戸籍上は別の姓のため)自分の名前で死ぬこともできなくなった。これから自分で生きる方向を見つけなければならず、つらい」と声を震わせた。 原告の30代女性、吉井美奈子さんは「判決は残念だったが、訴訟を通じて夫婦別姓問題の社会的な理解が進んだことはよかったと思う。今後は世論に訴え、規定撤廃への機運を高めていきたい」などと話した。 一方、再婚禁止期間規定の100日を超える部分は違憲と判断されたことを受け、原告側代理

    夫婦別姓訴訟の原告「自分の名前で死ぬこともできなくなった。つらい」と声を震わせ : 痛いニュース(ノ∀`)
    Domino-R
    Domino-R 2015/12/17
    隣国の"国民情緒法"じゃないが、日本もちょっと前まではものすごく情緒的な社会だったのよね。旧軍や戦後社会の不合理性って、硬直的だからじゃなく情緒的だから。その世代の人だが、今の日本人には分からないな。
  • 「煽ってやる気を出させる」という発想が嫌い

    偉い人「ばーかばーか」 下っ端「くっそー俺達の気を見せちゃるぞー」 偉い人「すごい!やれば出来るじゃないか!」 下っ端「ふふん。見なおしてくれましたか?」 偉い人「実はお前たちのやる気を出すための演技だったのさ」 下っ端「そうだったのか……俺たちのために悪役を演じてくれたのか……ポロポロ」 っていう展開大っ嫌いなんだよね。 漫画やドラマでこの展開が出てくると吐き気がしてくる。 相手を煽って自分の思う通りに動かそうとした人間のどこに善人扱いされる要素があるわけ? 「お前のためを思って悪い言葉をあえて投げかけてやってるんだぞ」ってそれネットでリンチを繰り返してるキョロチンピラと何も変わらないじゃん。 フィクションでも吐気がするのに現実でもやってくる人が未だにいるのも参るね。 あいつら自分が同じ目に合わされたとして納得できるのかな? どっちかという自分が同じ目に合ったらヒステリー起こすよう

    「煽ってやる気を出させる」という発想が嫌い
    Domino-R
    Domino-R 2015/12/17
    それは葛藤とその克服をシミュレートするもので、物語構造の基本な。この構造に人間はカタルシスを覚えるのよ。この方法を多用する人は物語に酔いたい人で、一度成功すると依存症になっちゃうの。
  • 大阪 「副首都化」へ 猪瀬氏に顧問就任を要請 NHKニュース

    首都機能の一部を担う「副首都化」を目指す大阪府は、具体的な議論を進めるために東京の行政を知る有識者の意見を聞きたいとして、東京都の前の知事の猪瀬直樹氏に特別顧問への就任を要請しました。 今後、具体的な議論を進めるにあたって、大阪府は首都・東京や国の行政を知る有識者の意見を聞きたいとして、日道路公団の民営化などにも携わった東京都の前の知事の猪瀬直樹氏に特別顧問への就任を要請しました。 大阪府は、近く副首都推進部を設けて、副首都に必要な行政機能や交通網、通信といったインフラ整備などについて検討を進めることにしており、猪瀬氏にもこうした計画の策定などに携わってもらいたいとしています。 大阪府によりますと、猪瀬氏は「協力はしたい」と話しているということで、引き続き、働きかけていくことにしています。 これについて大阪府の松井知事は記者団に対し、「猪瀬氏は首都とは何かをいちばん理解している人だ。経

    Domino-R
    Domino-R 2015/12/17
    最近、この国をダメにしてるのは、実はごく少数の決まった人たちなのではないかと思うようになってきた。
  • トランプ氏支持者48%、日系人強制収容を支持 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=今井隆】米世論調査会社「PPP」が15日発表した中西部アイオワ州での共和党支持者対象の世論調査によると、2016年米大統領選の党指名候補争いでトップに立つ不動産王ドナルド・トランプ氏(69)の支持者のうち半数近い48%が、米国が第2次世界大戦中に日系人を強制収容したことを「支持する」と答え、「支持しない」の21%を大きく上回った。 共和党支持者全体では「支持しない」が39%で、「支持する」の29%より多かったが、同党内で、トランプ氏支持者を中心に排外主義的な風潮が広がっていることをうかがわせる結果となった。 トランプ氏は、イスラム教徒の米国への入国を禁止すべきだとの自らの主張について、日系人強制収容を引き合いに正当化したことがある。

    トランプ氏支持者48%、日系人強制収容を支持 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Domino-R
    Domino-R 2015/12/17
    見た目こそ後付けの理由で、正当化の根拠>id:taretareta。イデオロギーがまずあり、それに基づいて外見的差異が見出される。たとえば日本人と韓国人のほとんどありもしない外見的な差異が「区別」を合理化するの。
  • 高校の授業に「お金の授業」を1年でいいから採用してほしい!子供の頃からお金の教育をすれば、将来、お金で困る可能性が低下します。 - クレジットカードの読みもの

    いきなり語弊がありそうな言い方になりますが、一般的な日人が持っているお金の知識ってほんと乏しい傾向があります。 これはこのサイト、「クレジットカードの読みもの」においてお金に関する情報を発信しているからこそ感じる部分でもあるんですが、大多数の方が心の中ではお金が欲しいと思っているのに、その願望の大きさに比べてお金の知識が圧倒的に足りていない状況がある。 たとえばサッカー選手になりたければサッカーの知識が必要ですし、営業マンとして成功したければ営業スキルを伸ばす必要性があるのに、なぜかお金に関しては特になにも勉強をしていない方は非常に多いのではないでしょうか?(下記記事も参考に) なぜ、お金は大事だとわかっているのに、お金のことを勉強しない人は多いのか? 要するにお金は欲しいけどお金の知識はない…そんな日人が多いってことです。 お金に関する授業の提案について: 知識がないためにお金に困っ

    高校の授業に「お金の授業」を1年でいいから採用してほしい!子供の頃からお金の教育をすれば、将来、お金で困る可能性が低下します。 - クレジットカードの読みもの
    Domino-R
    Domino-R 2015/12/17
    日本の庶民文化的には、お金は「穢れたもの」なのよね。なので性教育が難しいのと同じ理由でお金の教育も忌避されてるの。だから家庭教育は期待できないし、公教育でやろうとすると「反対派」が出てくるよ。
  • 読みたい本がない

    よくブログで自慢気に「毎月100冊読んでます」とか言う奴いるけどさ 俺がそこの何に感心するかって"を100冊読む努力"より"読みたいを100冊も探せた事"なんだよね。 前は「少しの知識欲さえあれば読みたいなんていくらでもできるだろ」と思ってたけどさ。 最近暇ができていざ読書習慣をつけようと屋行ったら何も読みたいがないのな。 なんか"胡散臭い政治" "超絶難しそうな技術書" "胡散臭い自己啓発書"しか眼に入ってこない。 小説という手もあるが個人的に物語は小説より映像派なのであんまり… ベストセラーコーナーもなんか「ブログにでも書いてろよ…」ってレベルの新書が並んでる。 仕方なく棚から探していくんだが砂漠でコンタクト探してる気分だ。 でもAmazonで探すと個人製作の電子書籍も混ざるからもっとひどい。まあたまーに個人製作電子書籍でもいいのあるけど。 結局漫画買って帰ってきたわ。

    Domino-R
    Domino-R 2015/12/17
    オマエが買って帰った漫画のタイトルと年齢、文系理系を書いとけ。そうすれば具体的な書名をはてなーたちが列挙してくれるよ。マトモそうなidの言うこときいとけ。はてなってのはそういうふうに使うものだ。