タグ

ブックマーク / arms22.blog91.fc2.com (152)

  • インターフェース 2013年 08月号 寄稿しました。 - なんでも作っちゃう、かも。

    はじめまして。SoftModemを利用し開発を行っている物です。 以下の内容で開発を行っています。 ---------------------------- Arduino 1.0.5 SoftModem-005 を使用し Arduino MICROで開発 ---------------------------- コンパイルは通り、Arduinoに書き込もうとすると下記のようなエラーが表示され 書き込む事は出来ません。ArduinoUNOで行ったところ問題なく書き込めたのですが MICROでは対応していないのでしょうか。 また、解決策などございましたらご教授頂ければ幸いです。 /Users/Documents/Arduino/libraries/SoftModem/SoftModem.cpp: In member function 'void SoftModem::begin()': /U

    Donca
    Donca 2013/06/24
    ✔ インターフェース 2013年 08月号 寄稿しました。
  • 3Dプリンターで世界遺産をプリントしてみたよ。 - なんでも作っちゃう、かも。

    こんにちは ウチのデータ造形ありがとうございます。 やっぱりSolidoodleと同じような所が凹みますねぇ。 写真を見る限りAtom君の方が少し品質は上かなぁ~ モデリングの際、単に現物に忠実に作るのではなく 造形を考えて多少のデフォルメする様なスキルを磨こうと 思っています(思ってはいますが...難しい~) ****下記はCADに興味のある方だけ… アンコールワットはZ軸が高い方は どうしても小さいレイヤーになるので、 造形部分が高温で維持される時間が長くなります。 これを防止するには隅っこの方に柱の様な 余分な部分を造って、 ホットエンドを行ったりきたりさせたりします。 フィレンツェの場合は 下の方の細かい窓部分は分割して横向きに造形しないと 無理かなあと考えています。 これより10倍くらい精緻なデータを造ってますが、 やっぱり分割して造形しています♪ チチェンは天面部分が90度のア

    Donca
    Donca 2013/06/05
    ✔ 3Dプリンターで世界遺産をプリントしてみたよ。
  • 3Dプリンター「atom(β版)」ギャラリー - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 3Dプリンターのatomが完成してからというもの、来る日も来る日もプリントに明け暮れております。組み立て時にあまり写真を撮っていなかったので何枚か撮ってみました。これからatomを組み立てようとしている人・今組み立てている人に参考になればと思います。 あ、そうそう。atomのRC版が先頃発表されましたね。RC版の発表と合わせてatomの組み立てキットが発売されました。ワークショップ付きの組み立てキットもあります。 atom 3D プリンター 組立キット http://genkei.thebase.in/items/59063 atom 3D プリンター 組立キット(組み立てワークショ

    Donca
    Donca 2013/05/27
    ✔ 3Dプリンター「atom(β版)」ギャラリー
  • 自作3Dプリンターatom(β版)の製作 - ひとまず完成? - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 3Dプリンター「atom(β版)」、まだまだ調整作業が必要そうではありますが、なんとかプリントできる状態まで持っていけたのでひとまず完成です。 2のX軸シャフトを平行にするためにプラパーツの穴を削っていたところ、削りすぎてシャフトがガタガタになってしまいました。 もう1度プラパーツを出力してもらいましたが、緑色のプラスチックが切れてしまったので青色に。。緑と青の組み合わせもなかなか良い、、と思う。。。 自身を構成するプラパーツのうち小さいパーツをいくつか出力してみました。次はもう少し大きいパーツを出力しようかな。 積層ピッチは0.3mm。0.2mmだとプラスチックがプリント台にうま

    Donca
    Donca 2013/05/03
    ✔ 自作3Dプリンターatom(β版)の製作 - ひとまず完成?
  • 自作3Dプリンターatom(β版)の製作 - プラスチックパーツ到着 - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 少し間があいてしまいましたが自作3Dプリンター「atom(β版)」用のプラパーツが届いたので製作を再開しました。 X軸(横)とZ軸(縦)を組み立てたところ。シャフトの間隔がおかしくてX軸の動きが少しカタい。あとXキャリッジ(中央の緑の部品)にテフロンコートブッシュを挿入する際、プラパーツが割れてしまった。 後ろ足を組み立てたところ。ナットは完全には固定せず仮止めの状態。あとでモータや足の位置調整を行ってから止める。 ネジ穴にドリルを通したり、ナット穴を広げたりとプラパーツに加工を施しているのでなかなか作業がすすみません。今週末ぐらいには試しプリントできるかな? ↓ネジ穴の仕上げにはド

    Donca
    Donca 2013/04/22
    ✔ 自作3Dプリンターatom(β版)の製作 - プラスチックパーツ到着
  • mbed祭り2013 WESTに参加してきました。 - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 先週末の土曜日、大阪は日橋で行われたmbed祭り2013 WESTに参加してきました。mbed祭りはmbed持ってる人も持ってない人もmbedに興味がある人が集まるお祭りです。会場は日橋のものづくりの拠点「ROBOBA(ロボバ)」で行われました。 プレゼンと交流がメインのお祭りでしたが非常に楽しい時間を過ごせました。mbedってなに?って方はNXPセミコンダクタージャパンさんの次のプレゼン資料がわかりやすいです。 mbedって? - NXPセミコンダクタージャパン 当日のUstreamの録画はこちら。 mbed祭り2013 WEST - Ustream 当日のつぶやきのまとめが公

    Donca
    Donca 2013/04/15
    ✔ mbed祭り2013 WESTに参加してきました。
  • 自作3Dプリンターatom(β版)の製作 - ホットエンドの組み立て - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 ホットエンドはプラスチック樹脂を溶かして射出する部分です。アルミブロックに挿入された抵抗器の熱でノズルを高温に熱し、透明なチューブを通して送り込まれてくるプラスチック樹脂を溶かします。溶かされたプラスチック樹脂は0.3mmの小さな穴から射出され一層一層積み重ねられていきます。 ホットエンドキットの入手先 atom(β版)はRepRapPro Huxleyのホットエンドキットを使うことを前提に設計されています。HuxleyのホットエンドキットはeMAKERshopで発売されていますが、ここ暫く売り切れが続いています。 Huxley Hot End Kit http://www.emak

    Donca
    Donca 2013/04/01
    ✔ 自作3Dプリンターatom(β版)の製作 - ホットエンドの組み立て
  • NT京都2013に行ってきたよ。 - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 NT京都2013に行ってきました。今回、日橋ストリートフェスタと日程がかぶっていてじっくり見る余裕がなく、お昼頃大阪に移動したので写真が少なめです。。すみません。。 段ボール製のガンダムが鎮座していました。クオリティー高杉、色塗ったらもっと迫力ありそうです。 未来の車イス。奥歯を噛み締めることで車いすを走らせるようです。右と左、両方の奥歯を噛むと前進、どちらか一方を噛むと旋回する。ダブルクリックの容量で2回噛むとバックする。噛んでる間進む。 テスラコイルの放電で蛍光灯が点灯しています。 飛び出す切り絵。シャドーボックス、シャドーアートと呼ばれる手芸作品です。綺麗な作品ですね。

    Donca
    Donca 2013/03/26
    ✔ NT京都2013に行ってきたよ。
  • 自作3Dプリンターatom(β版)の製作 - ATX電源の改造 - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 atom(β版)の電源にはノズルヒーター・プリントベッドヒーター・ステッピングモーター・制御基板など合わせて200W程度の電力が必要になります。 このようなわりに大きな電力を得る方法としてパソコン用のATX電源の利用が考えられます。ATX電源には3.3V・5V・12Vと3系統の出力があり、数A〜数十Aの電流が取り出せます。今回、小型パソコン用のATX電源「Flex300」を中古で安く手に入れたので、atomの電源に採用しました。 ATX電源には大量のケーブルが接続されていますが、一旦すべてのケーブルを取り外し、atomに必要な12V出力のみに新たにケーブルを接続しました。 またATX

    Donca
    Donca 2013/03/22
    ✔ 3Dプリンターatom(β版)の製作 - ATX電源の改造
  • 自作3Dプリンターatom(β版)の製作 - RAMPSの組み立て - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 atom(β版)に使う制御基板「RAMPS」のDIYキットが届いたので組み立てたよ。 RAMPSはRepRapに必要な回路をすべて詰め込んだコンパクトで安価な制御基板です。デュアルヘッドに対応していて2色印刷が可能です。RepRap界隈では人気の基板です。 RAMPSはArduino MEGAのシールドとして設計されています。モータドライバーは5つまで搭載でき、容易に交換できる構造になっています。 RepRap Arduino Mega Pololu Shield - RepRapWiki http://reprap.org/wiki/Arduino_Mega_Pololu_Shie

    Donca
    Donca 2013/03/14
    ✔ 3Dプリンターatom(β版)の製作 - RAMPSの組み立て
  • 自作3Dプリンター「atom(β版)」の製作はじめました。 - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 RepRapベースの3Dプリンター「Prusa i3」 3Dプリンター「atom(β版)」(以下、atom)の製作はじめました。atomはオープンソースハードウェアのRepRapをベースに開発された国産の3Dプリンターです。設置面積は30cm四方とコンパクトで、ほとんどの部品を国内で調達できるよう設計されています。 RepRapは自信自身を構成するプラスチック部品を複製することできるため、自己複製機械と呼ばれたりします。 RepRap/ja - RepRapWiki 今はまだ部品調達の段階で組み立てまで、もう少し時間がかかりそうです。 ステッピングモータ。互換品を安く譲ってもらいまし

    Donca
    Donca 2013/03/06
    ✔ 3Dプリンター「atom(β版)」の製作はじめました。
  • ArduinoでキャラクタLCDに文字を表示させる - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 Arduino IDE標準のLiquidCrystalライブラリを使ってLCDを制御する方法を解説します。このライブラリは日立のHD44780ドライバと互換性のあるLCDを制御することができます。電子部品屋さんでよく見かけるほとんどのLCDはHD44780ドライバ互換なので、このライブラリが使えます。 Arduinoに接続する 今回、秋月電子の超小型LCDキャラクタモジュールを使いました。このLCDはピン配置が変則的で「14,13,12…3,2,1,16,15」と並んでいます。データシートをよく確認して間違えないよう接続してください。 可変抵抗はLCDのコントラストを調整する為に使い

    Donca
    Donca 2013/02/27
    ✔ ArduinoでキャラクタLCDに文字を表示させる
  • ArduinoでSDメモリカードを読み書きする - なんでも作っちゃう、かも。

    SDカードにはSDモードとSPIモードとよばれる2つのモードがあります。SDモードはSDカードの速度を最大限にいかした転送を行うモードです。SPIモードはCS/DI/CLK/DOの4つの端子を使った転送モードです。低速なマイコンとの通信に使われます。SDライブラリはSPIモードでSDカードにアクセスします。 Arduinoに接続する SDメモリカードとの接続にはサンハヤトのmicroSD変換基板を使いました。変換基板が手に入らない場合は、SDカードアダプタ(micorSD-SD)にヘッダピンやワイヤを直接半田付けすると良いでしょう。電圧変換には抵抗分圧回路を使いました。抵抗値は1.8KΩと3.3KΩ。 Arduino vs SDメモリカード ピン11 - DI (MOSI) ピン12 - DO (MISO) ピン13 - CLK (SCK) ピン4 - CS シールドを使ってArduino

    Donca
    Donca 2013/02/21
    ✔ ArduinoでSDメモリカードを読み書きする
  • とても見やすく分かりやすいArduinoボードのピン配列図 - なんでも作っちゃう、かも。

    Posted by arms22 on 2013年02月14日 0 0 2013/2/13 追記 Arduino Leonardo、Esploraのピン配列図も公開されました! とても見やすく分かりやすいArduinoボードのピン配列図がArduino Forumで公開されているよ。 この図を描いたのはイタリアのpighixxxさん。オーストラリアのGraynomadさんのArduino Dueのピン配列図に触発されて描いたみたい。 pighixxxさんはArduino Uno・MEGA・Nano・Miniの図や、ATTiny・ATmega328・mATmega640・ATmega1280などIC・パッケージ別の図も描いている。現在はArduino Leonardoの図を制作中。Arduino Leonardo・Esploraの図も公開している。

    Donca
    Donca 2013/02/10
    ✔ とても見やすく分かりやすいArduinoボードのピン配列図
  • Arduinoボードの違いまとめ(Uno, MEGA 2560, Leonardo, Due) - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 2013/2/4 デジタル入出力として使えるピンについて追記しました。またソフトウェアシリアルの制限についても追記しました。 2013/2/10 Arduinoボードのピン配列図を見ながら確認すると分かりやすいよ。 Arduino公式ページによると、現在Arduinoボードは15種類ほど存在します。搭載されているマイコンや動作電圧、動作クロック、形状の違いはあるものの、マイコン別にみると次の4つに分類できます。 ATmega328系 Arduino Uno, Duemilanove, Mini, LilyPad, Nano, Pro, Pro Mini, FioATmega2560

    Donca
    Donca 2013/02/02
    ✔ Arduinoボードの違いまとめ(Uno, MEGA 2560, Leonardo, Due)
  • ニュージーランドに行ってきました。 - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 12月14日から30日までの16日間、ニュージーランドに旅行に行ってきました。よく、長い休みだねと言われますが、向こうであった方々はもっと長い休みをとって旅行に来ていて、中には2ヶ月も休みをとって、世界中を旅行したとい方もいました。なぜ日がこんなにも豊かな国なのか分かった気もします。 羊が沢山いました。人口の半分以上は羊〜。 ロトルアは温泉や間欠泉が有名です。 5日ぐらいはクライストチャーチのキャッスルヒルという有名なクライミングスポットで、こうやって岩を登っていました。 泊まっていたモーテルで飼われていたアルパカ。 テカポ湖の教会。湖の水がとても綺麗ですな。 来年も行けるといいな

    Donca
    Donca 2013/01/11
    ✔ ニュージーランドに行ってきました。
  • iPad mini買ったよ。 - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 ちょいと海外旅行に行くことになったのでiPad miniを買いました。WiFiモデルです。海外のモバイルネット事情が気になります。現地でプリペイドのサービスがあればいいのですが。。ああ、そうだ、長旅のおともに電子書籍も入れておかないと。 年内いっぱいは国外にいるのでコメントやメールの返信が遅れるかもしれません。 行ってきます。

    Donca
    Donca 2012/12/13
    ✔ iPad mini買ったよ。
  • ゲームコントローラ型のArduinoボード「Arduino Esplora」 - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 ゲームコントローラ型のArduinoボード「Arduino Esplora」が発表されました。Arduino Esploraに合わせてArduino 1.0.3もリリースされています。 Arduino - Arduino Esplora http://arduino.cc/en/Main/ArduinoBoardEsplora Download the Arduino Software http://arduino.cc/en/Main/Software EsploraはArduino Leonardoと同じATmega32u4を使ったボードで、USB接続のマウスやキーボードとして動

    Donca
    Donca 2012/12/12
    ✔ ゲームコントローラ型のArduinoボード「Arduino Esplora」
  • Maker Faire Tokyo 2012に出展してきたよ。 - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 Maker Faire Tokyo 2012に出展してきました。場所はお台場、科学未来館で行われました。今回で8回目かな?今回から有料になったわけだけど、相変わらずの盛況っぷり(クラタス効果?)。相変わらずゆっくり他の展示をみることができず、あっという間に終わってしまった。。 それはさておき、用意したキットはほぼ完売し、たくさんの方がブースに訪れてくれました。ありがとうございました! クラタス、写真だとわからないけど圧倒的な存在感がありました。なんかこうグッとくるものがある。やっぱ鉃だよなぁ。。 お隣だったAkafuguさんのニキシー管時計。Akafuguの中の人たちは外国の方達でし

    Donca
    Donca 2012/12/06
    ✔ Maker Faire Tokyo 2012に出展してきたよ。
  • 新しい「いいね!」っぽいボタン作ったよ。 - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 新しい「いいね!」っぽいボタン作ったよ。今回、タッチセンサーを採用してツイートボタンも付けました。つってもボタンとキャラクタLCDが2つになっただけだけどな!黒いシルエットをタッチするとカウントが1つ増加します。 今週末のMaker Faire Tokyo 2012、いつも通りな感じで出展します。新しい「いいね!」っぽいボタンも持ってくので是非ぽちっとしに来てください。 外装はわりと綺麗にできた。黒いシルエットの部分は例の電気を通す黒い画用紙を採用。その下にアルミ箔で作ったタッチセンサーが入っている。 中のフレームは段ボール。。2つのキャラクタLCDのデータバスを共通にしているところ

    Donca
    Donca 2012/11/26
    ✔ 新しい「いいね!」っぽいボタン作ったよ。