タグ

Cloudに関するDoubleFaultのブックマーク (2)

  • 第80回 出そろった11種類のクラウドサービス

    Forrester Research, Inc. ジェームズ・スタッテン プリンシパル・アナリスト クラウドコンピューティングを語る上で最も難しいのは、真の姿を定義することだ。どのようなカテゴリーのサービスが存在し、ビジネスモデルは何で、企業にとってどのようなメリットがあるのだろうか。 フォレスターはクラウドコンピューティングを、「標準化されたIT能力(サービス、ソフトウエア、インフラストラクチャ)を、インターネット技術を使って、従量課金制、セルフサービス方式で利用者に提供するもの」と定義する。従量課金制とは、利用者がサービスを利用する上で長期契約を結ぶ必要がないことを意味する。セルフサービスとは、利用者は自動化されたツールを使うだけでサービスを始められ、人を介したり、電話窓口に連絡したり、サービスチケットを買ったりする必要がないことを指す。 米国立標準技術研究所(NIST)はクラウドサー

    第80回 出そろった11種類のクラウドサービス
  • ストレージ業界団体SNIA,クラウド・ストレージの技術ワーキング・グループを発足

    ストレージ関連の業界団体Storage Networking Industry Association(SNIA)は米国時間2009年4月6日,クラウド対応ストレージ・システムに関する技術ワーキング・グループ「Cloud Storage Technical Work Group(TWG)」を発足させたと発表した。クラウド・ストレージ用の標準技術やインタフェースの開発などに取り組む。 まずは,クラウド・ストレージ関連のさまざまな活動を調整し,包括的な仕様群を策定していく。インタフェース仕様をクラウド・ストレージ・ベンダーだけでなく従来型ストレージのベンダーなどに提案し,標準化を目指す。用語定義や参照モデルも提供し,標準仕様の推進を図る。各種仕様の草案を2009年後半にリリースし,2010年からの採用を目指す。 主な参加企業は,米Cisco Systems,米EMC,日立製作所の米国法人Hit

    ストレージ業界団体SNIA,クラウド・ストレージの技術ワーキング・グループを発足
  • 1