タグ

*こ雇用と派遣に関するDrFaustのブックマーク (4)

  • 疑問

    自分はいわゆる派遣社員というやつです。某大企業系IT会社の子会社に勤めている。Web関連の業務に携わっている。 いい加減、派遣に対するあまりの不平等さに心が折れた。 会社の経営が何年か前から思わしくなく、数年前から派遣社員の人員整理や業務内容の変更がことあるごとに行われている。 ただ最近は、その整理の方針がめちゃくちゃ。 社員にステップアップしたいという意思表示をしてしまうと、今の契約で切るという方針らしい。そして、別の派遣社員を新しく雇ったり後任を探すという。 表向き経営判断とかいう理由らしいが、会社自ら切っておいて後任を同じ派遣で雇ったりアサインするというのはふつうに考えて矛盾していると思うんだが。 この前も仲良くしていた派遣社員の仲間が2人切られることになった。 俺について言えば、元々Webが好きで制作や開発ができれば、それで充実してた。やむを得ず派遣という形を選んだが、以前は好きな

  • 派遣労働者が悲鳴「さらに短期化する細切れ雇用」

    労働問題の経験豊かな弁護士やユニオンのベテランスタッフが非正規労働者からの相談に乗った。(23日、東京・代々木のユニオン運動センター。写真:筆者撮影) 【ハケンという蟻地獄】 雇用情勢が悪化するなか「派遣ユニオン」が23~24日の両日、非正規労働者にアドバイスする電話相談を行っている。 ユニオン運動センター(東京・代々木)に特設された6台の電話には頻繁に非正規労働者から相談が寄せられている。 生活を少しでも安定させたいために正社員化を希望する相談が中心だ―― 「派遣先で3年以上働いているので正社員になりたい」(30代・男性)。 「5年2ヶ月、神奈川県内の工場で契約社員として働いてきた。社員にするという約束だったのに、逆に解雇された」(外国人労働者・女性)。 労働者派遣法では、派遣先の企業は同じ職場で3年以上働いた労働者を直接雇用する義務がある。上記の非正規労働者が勤める企業は明らかに法律違

    派遣労働者が悲鳴「さらに短期化する細切れ雇用」
  • 派遣法の抜本改正をめざす共同行動

    派遣法の抜改正をめざす共同行動のBlog全国ユニオンは、昨日11時から日20時までの予定で、「派遣切り」ホットラインを実施していますが、日16時現在で、東京のみでも、既に200件にならんとする相談が寄せられています。  そのうち25%は、契約期間がまだあるにもかかわらず契約を一方的に打ち切る中途解約です。その際の、派遣会社の言い分は、「仕事がなくなったんだから仕方がないでしょ!」という対応が目立ちます。契約を守るという最低のモラルが欠如しているとしかいいようがありません。  改めて、派遣法の抜改正がより求められているということを感じます。  以下は、「非正規労働通信126号」よりの転載です。 【派遣切りの犠牲者続々…】  昨日(11/29)から開設している「派遣切りホットライン」の電話が、東京も名古屋も大阪も鳴りっ放しです。派遣切りの犠牲者からの悲痛な訴えをいくつか紹介します。  

  • Headless:楽天ブログ

    January 7, 2017 第二次世界大戦 カテゴリ:その後の世紀末 美大落ちた・・・世界氏ね byアドルフ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする Last updated January 7, 2017 07:41:15 PM コメント(0) | コメントを書く

    Headless:楽天ブログ
  • 1