タグ

2023年1月19日のブックマーク (2件)

  • 正確に文章が読めない人の話。

    ”ユーニス・パーチマンがカヴァデイル一家を殺したのは、読み書きができなかったためである” という一文から始まる「ロウフィールド館の惨劇」というミステリ小説がある。 「読み書きができない家政婦」がその劣等感をこじらせ、一家惨殺に及ぶまでを追いかける話で、映画化もされている。 3年ほど前に知人のすすめで読んだのだが、倒叙ものや、変わった話が好きな方は読んでみても良いと思う。 * ただ、ストーリーの強烈さより私が覚えているのは、文盲までいかずとも「文章が正確に読めない人」は、今でもかなりいるな、と思ったことである。 例えば、リーダーが部下に、こんなメールを送ったとする。250文字だから、ツイート2つ分弱だ。 明日の朝10時までに、私をCCに入れて、Yさんにメールを送っておいてください。内容は次回の定例までの宿題事項と、現在までに積み残している課題の一覧の二つです。積み残しの課題については、期限を

    正確に文章が読めない人の話。
    Dryad
    Dryad 2023/01/19
    話の趣旨は分かるが、例文が普通に悪文ばかりに思える。冒頭の指示文も、二つの別の指示が明確に区切られずに書かれていて読解に苦労した。
  • ポリコレは作品を面白くなくするのか?

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2051463 この漫画のブコメを見て驚いた、前にブクマで上がった時の感想はもうちょっと好意的じゃなかった・・・?と。↓が当時の https://b.hatena.ne.jp/entry/s/comic-action.com/episode/3269632237276778228 何で同じ漫画でこんなにも感想が変わるんだろうか?と考えて、一つの仮説なんだが 今回は「性的同意についてのはなし」とポリコレ的なラベリングが付けられた上でまとめられたのが大きかったのか?と思った あと個人的にはtogetterのまとめタイトルの「子供が3人欲しい夫と、乗り気じゃなさそうに見える。後をつけて見ると…」という文言もちょっと身構える物が有ったかも知れない 男女間の対立やポリコレの話だと先に情報が有ると、そっちの

    ポリコレは作品を面白くなくするのか?
    Dryad
    Dryad 2023/01/19
    フィクションに「自分(たち)の偏見を慰撫する」ことを求める人にとっては、そこに違和感を感じてしまうと途端に面白くなくなるというのはそりゃそうだろうと思う。ざまぁがウケるのと同じ構図。