ブックマーク / maku77.github.io (2)

  • map、noremap 系コマンドで使用できる特殊キーの一覧 | まくまくVimノート

    キーマップに使えるキー名の一覧 nmap や imap コマンドなどで特殊なキー(F1 キーや BackSpace キーなど)を使用したマッピング定義を行いたいときに、どのような名前で記述すべきかの一覧は、下記のヘルプページで参照することができます。 例えば、特殊キーを表すために次のような表記が使えることがわかります。 <BS>: Back Space キー <Bslash>: Back Slash キー <CR>: Enter キー(<Enter> でもOKだけど <CR> がよく使われている) <Esc>: Esc キー <Space>: スペースキー <Tab>: Tab キー <Del>: Delete キー <Up>/<Down>/<Left>/<Right>: 上下左右カーソルキー <F1>-<F12>: ファンクションキー(F1からF12) <Help>: Help キー <

    map、noremap 系コマンドで使用できる特殊キーの一覧 | まくまくVimノート
  • autocmd で自動コマンドを登録する | まくまくVimノート

    autocmd(自動コマンド)の機能を使用すると、様々なイベントの発生を監視し、そのタイミングで自動的に任意の処理を実行することができます。例えば、ファイルを開くときに、拡張子の種類に応じた設定を行うといったことが実現できます。 はじめに(autocmd の概要) autocmd コマンドを使って自動コマンドを登録しておくと、ファイルオープン時、ファイル保存時、フォーカス取得時、カーソル移動時など、様々なタイミングで任意の処理を行えるようになります。 例えば、下記のようなことが行えます。 プログラミング言語のソースファイルを開いたときに、その言語に適したインデントモードを設定する 圧縮されたテキストファイルを開いたときに、自動的に解凍してテキストを編集できるようにする(保存するときに再び自動で圧縮する) ノーマルモードに戻った時に、IME(日本語入力モード)をオフにする 日記ファイルを開い

    autocmd で自動コマンドを登録する | まくまくVimノート
  • 1