タグ

2013年6月5日のブックマーク (7件)

  • 「ダイオウイカ」映画化 NHK、夏に上映へ

    「この夏、ダイオウイカに遭遇した奇跡の瞬間をスクリーンで体験しよう」――NHKは、世界で初めてダイオウイカの撮影に成功した「NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ」の劇場版を8月下旬から全国の映画館で上映すると発表した。 劇場版用に新たに制作されたオリジナルメイキングも上映。「テレビでは放送されなかったダイオウイカ撮影の驚くべき舞台裏」が見られるという。劇場やチケットなどの詳細は、近日発表する。 6月21日には、Nスペ編に加え、撮影の舞台裏なども収録したDVDやBlu-ray Discを発売。7月6日から国立科学博物館(東京・上野公園)で開催される特別展「深海」では、ダイオウイカのぬいぐるみなどグッズを発売することも決まっている。

    「ダイオウイカ」映画化 NHK、夏に上映へ
    Dursan
    Dursan 2013/06/05
    ナレーション:杉田智和
  • 江頭2:50さん事情聴取=イベントで全裸、書類送検へ―警視庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    お笑い芸人の江頭2:50(名・江頭秀晴)さん(47)が5月、東京都内で開かれたイベントで全裸になったとして、警視庁保安課と新宿署は5日、公然わいせつ容疑で任意で事情聴取した。容疑が固まり次第、書類送検する。 同課などによると、江頭さんは5月25日夕、新宿区新宿のCD店で開かれたイベントで、観客の前で全裸になった疑いがある。 所属事務所によると、下着を重量挙げのように引き上げる芸の際に下着が破れたといい、既に同庁から口頭で警告を受けたという。

    Dursan
    Dursan 2013/06/05
    最近「実は良い人」扱いが多かったから、鬱憤がたまってたんだろうなぁ
  • 「デザイナー」が足りない。

    http://anond.hatelabo.jp/20130604191150読んだ。 数年前にプロダクト系のデザイン事務所から、ネット系のベンチャーに転職したんだが、デザイナーが足りない。Photoshopやらを使って何となく見た目のいい(でもどこかで見たような)モノを、ディレクターの指示通りに作れる奴は結構いる。まあそれすらできない奴も多いが。というかそれはデザイナーじゃない。オペレーターだ。自分でモノを考えて、ディレクターの意図をうまく汲み取って、かつ足りないところを補完しつつ、逆提案出来るような奴がいない。そもそも「Webデザイナー」なんて言葉が有るのが諸悪の根源。業界は関係なく、そういう提案を自主的に出来る奴が「デザイナー」と呼ばれるべきだ。ソフトの技術や、プログラム言語をいくら身につけても永遠に「オペレーター」どまりだよ。当に出来る「デザイナー」は未経験の分野でも良い提案をし

    Dursan
    Dursan 2013/06/05
    さて、そういう人はどうやって育つんだろう?
  • 春秋 - 日本経済新聞

    ある会社での実話だ。春、外からかかってきた電話を新入社員が受けた。先方が口にするAという名に覚えがない。困って全員に呼びかけた。「Aさんという方、居ますか」。女性社員のBさんがすかさず答えた。「それ、私の昔のダンナの名字だから。覚えといて」▼結婚で名が変わり、離婚で戻り、再婚でまた変わり。昔の名刺や知人の紹介で来る連絡がつながらなかったり、過去の業績が検索にかからなかったり。こうした不利益を現実

    春秋 - 日本経済新聞
    Dursan
    Dursan 2013/06/05
    夫婦別姓にするなら子供の苗字をどうするかとか、細かいルールは作んなきゃいけないとも思う。
  • 世界で2700万人、「働く意欲」失う ILO試算 長期失業で就労断念か - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=原克彦】景気の長期低迷が続くなか、「働く意欲」を失った人が世界全体で約2700万人にのぼっている。国際労働機関(ILO)が3日発表した2013年版の世界労働報告で試算を示した。企業業績はリーマン・ショック前の水準に戻っているが、新規採用はさほど増えておらず、失業が長期に及んだ結果、就労をあきらめる人が増えているためとみられる。世界労働報告によると、世界全体の失業率は07年の5.4

    世界で2700万人、「働く意欲」失う ILO試算 長期失業で就労断念か - 日本経済新聞
    Dursan
    Dursan 2013/06/05
    さて、分母が減っているのに失業率が動かないつまり、失業者自体が増えているわけで。先進国から途上国への需要の移動に目が行くけど、同時に全体の需要が縮んでるとも言える。さてどうすっか?
  • 日本で目立つのは、「貧困の連鎖」より「富裕の連鎖」:日経ビジネスオンライン

    慎 泰俊 投資プロフェッショナル 東京生まれ東京育ち。朝鮮大学校政治経済学部法律学科卒、早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。モルガン・スタンレー・キャピタルを経て現在はバイアウトファンドの投資プロフェッショナルとして働く。 この著者の記事を見る

    日本で目立つのは、「貧困の連鎖」より「富裕の連鎖」:日経ビジネスオンライン
    Dursan
    Dursan 2013/06/05
    「勉強するインセンティブ」とか「生活習慣に現れる文化資本」とかはうまく数値化出来ない親要因の学歴ひいては収入に係る要素なんだよねぇ
  • ちょっと待った!コーヒーの飲み過ぎは太る原因になるという、マウスを使った研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    コーヒーの摂取が心臓によいか調べている研究員らが、一方でコーヒーの飲み過ぎがいかに体重増加に影響を及ぼすかを実証しました。ウェスタン・オーストラリア医学研究所とウェスタン・オーストラリア大学医学・薬学研究所は、コーヒーの中に見つかったクロロゲン酸(CGA)と呼ばれる化合物について調査を進めていました。 以前からコーヒーには2型糖尿病のリスクを軽減するとされる化学物質が含まれていることが明らかになっていたため、研究者らはコーヒーに豊富に含まれるこのCGAにも注目していたのです。 ある実験でカップ5、6杯分のコーヒーに含まれる量と同等のCGAをマウスに投与した際、なんと肝臓の脂肪作用に影響が出て、細胞内での脂肪の異常な蓄積が起こりました。 Vance Matthews助教授はコーヒーの健康効果はあくまで摂取量によるので、適量、一日に3杯から4杯までにするようにと言っています。 「カフェインの効

    ちょっと待った!コーヒーの飲み過ぎは太る原因になるという、マウスを使った研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    Dursan
    Dursan 2013/06/05
    「カップ5、6杯分のコーヒーに含まれる量と同等のCGAをマウスに投与した」「コーヒーの健康効果はあくまで摂取量によるので、適量、一日に3杯から4杯までにするように」体格差無視されてね?