タグ

2013年10月20日のブックマーク (6件)

  • 女性が「パスタどうしようって思ったでしょ」 意味分からん竹野内豊CM、実はストーリーがあった

    「どういうこと?」「意味がわからない…」   JTの缶コーヒー「Roots アロマシリーズ」のテレビCMをめぐって、インターネット上でこんな声が上がっている。 喧嘩中のカップルの女性が男性に怒るという内容だが、恋愛における複雑な女心が難解だという視聴者が少なくないらしい。そこで、ストーリーについてJTに聞くと、「詳細解説」が返ってきた。 「ペロくんの話した時ポケットに手突っ込んでたし!」 「Roots アロマシリーズ」では、イメージキャラクターの俳優・竹野内豊さんが「やり手だが、ちょっと残念な部長」に扮し、やるせないことに遭遇した時に缶コーヒーをぐいっと飲むというコミカルなCMシリーズを展開している。今話題のCMはその新作だ。 場面は小奇麗なマンションの一室、竹野内さんが「できたぞ~」と言いながらパスタ2皿をキッチンからリビングへ運ぶ。 テーブルについている女性は何やら怒っているようで、竹

    女性が「パスタどうしようって思ったでしょ」 意味分からん竹野内豊CM、実はストーリーがあった
    Dursan
    Dursan 2013/10/20
    あのCM観た時にエンジン・ストールした男女のコピペを真っ先に思い出した。
  • グループ別ジャニヲタ

    最近パーナとかアラシックとかハイフンとか、ジャニヲタが何かと話題に上がってるようなので各グループのヲタの特徴をまとめてみる サンプルは自分の友人・知人、彼女らのTwitterやmixiで見える界隈のようす、あと自分が行った現場での印象。 ※基礎用語 現場:コンサートとか舞台とかタレントを生で見れる場所。 担当:ファン。○○担というと○○のファンという意味。自分の担当のタレントのことを「自担」、ファンをやめて降りることを「担降り」等の派生用語多数。 Jr:いわゆるジャニーズJr.のこと。デビュー予備軍で主な仕事は先輩のバックダンサー。 SMAPスマは日を代表するアーティストで特別で別格だからジャニーズがどうみたいな狭い範囲で評価しないでくれますかね?嵐?あぁまだまだでしょスマの模倣しかしてないし?みたいな上から目線のおばさん。偉いのはSMAPであってヲタではないのに全般的に後輩タレントに対

    グループ別ジャニヲタ
    Dursan
    Dursan 2013/10/20
    つぎにAKBグループのが来る。俺の予言は当たる。
  • 首相に戸惑う自称“愛国者”たちへ~片山教授からの言葉~ - IRORIO(イロリオ)

    10月19日付の東京新聞が報じるところによると、13日付の同紙で安倍晋三首相のフェイスブックに異変が起きていることが報じられ、インターネット上で話題となった。記事では、礼賛一色だった利用者のコメントが消費税増税発表後、首相にたいして否定的なものが見られるようになったと指摘した。 もともとネット上には、「ネットウヨク」と呼ばれる自称“愛国者”による首相への過度な期待の声があふれる傾向にある。「安倍首相なら中国韓国と国交を断絶し、TPPにも参加せず、反日左翼的な偏向報道ばかりするマスコミを懲らしめ、靖国神社を8月15日に参拝し、徴兵制にして海外戦争をしてくれる!」などと気で考えているフシがある人たちからの期待の声だ。 慶應義塾大学教授の片山杜秀氏は4月27日付朝日新聞掲載の『オピニオン』で、「もう国は国民の面倒はみないから、それぞれ勝手に生きてくれ」というのが音の安倍政権がそんな面倒な

    Dursan
    Dursan 2013/10/20
    むしろ、ネトウヨさんの方が利用しようとしてたもしくは共生関係だったという方が近いわけで。2ちゃんのベテランのネトウヨさんは昔、維新政党・新風派が多かったし。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Dursan
    Dursan 2013/10/20
    今、部屋にいるはずの彼女とやらを探しています
  • レギュラー 松本 - Google 検索

    芸人がレクリエーション介護士に!?あるある探検隊「レギ... manatopi.u-can.co.jp

    Dursan
    Dursan 2013/10/20
  • 居酒屋のラストオーダーで、ひどいクレーマーを見た - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-20 居酒屋のラストオーダーで、ひどいクレーマーを見た 日常 問題提起 世の中 教育 昨日、某270円均一の居酒屋チェーン店にいった。 通された席は、なんか熱く語ってるレギュラーの松くん似の後ろの席だった。 松くんの聞き役の人は、ザッカーバーグに似ていた。 旦那と松くんの間には、一応仕切りがあった。 仕切りというか、うーん。 背もたれが少し高くなっていて、ちょっと仕切れてますって感じ。 その仕切りの上に松君は腕を乗っけていた。 おいら達が席に着いたのを知ってか知らずか、ずっと仕切りに腕を乗せていた。 旦那はちょっと嫌そうにしていた。 おいらは「突っついてやれ」と言おうと思った。 でも、色々面倒になっても困ると思って言わなかった。 1時間ぐらい、おいらと旦那は、どうでもいいような話をしながら事をしていた。 たしか「家系ラーメンってどこの家庭のラーメンなんだよ」的な話

    Dursan
    Dursan 2013/10/20
    レギュラー松本 画像 > http://ow.ly/pZdjd