タグ

2020年1月30日のブックマーク (8件)

  • 人口減に備えろってよく言ってるけど

    野良アライグマとかを鍛えて人間とコミュニケーションが出来るまでに育て上げたら 労働力不足のの手も借りたい一部の業界とかに投入できるんじゃないの?

    人口減に備えろってよく言ってるけど
    Dursan
    Dursan 2020/01/30
    私のラクーンは凶暴です。
  • Amazon商品の玄関への「置き配」を解除(拒否)する方法 | PLUS1WORLD

    あなたはAmazonの商品をどこで受け取っていますか? Amazonは商品の配達を「玄関への置き配」を標準の配送方法に順次切り替えていく方針を発表しました。 2020年1月27日より順次スタートするAmazonの「置き配」は東京都と大阪府の一部、名古屋市、札幌市が対象となっています。今後も、対象エリアは順次拡大していく予定となっています。 「置き配」自体は商品が受け取れない時に便利ですが、全てのお届け先が「置き配」に適しているとは限りません。雨を防げない玄関や宅配ボックスがなく盗難の恐れがあるマンションなど「置き配」したくない環境に住んでいる人は多いでしょう。 なので、今回はAmazonの置き配を拒否(解除)する方法と玄関以外に置き配して貰う方法をあわせて解説します。 Amazon商品の玄関への「置き配」を拒否する方法 Amazonから届けられる商品を「置き配」をキャンセルする方法、置き配

    Amazon商品の玄関への「置き配」を解除(拒否)する方法 | PLUS1WORLD
    Dursan
    Dursan 2020/01/30
    AmazonPrimeは保険
  • 賃金を上げないからろくな人が来ない問題 - novtanの日常

    人手不足 おちんぎんおちんぎんとバカの一つ覚えのように言う人がいますが、おちんぎんを上げたらまともな人が大挙して押しかけるという幻想を抱いている人は大丈夫なのかな、と思わざるを得ないというか、そういった単純化された世界観ってあまり現実の問題を解決はしないよねえ。 とはいえ、おちんぎんをどうやったら上げられるのか、というのは非常に重要なテーマではあります。この問題のわりとヤバいところとしては、「賃金を上げたらまともな人が来る」という発想は質的にはマッチョな思想で、つまり、まともな人が来ることで押し出される人なんて知ったこっちゃない、という世界観ですよね(多分、そう言っている人がそういう意識があるようには思えないけどね)。この問題は「そういう人しか来ない仕事」という問題でもあります。 なので、考えるべきなのは、「給料が安い割に要求が高い」という仕事を減らすということですよね。今日日、コンビニ

    賃金を上げないからろくな人が来ない問題 - novtanの日常
    Dursan
    Dursan 2020/01/30
    「解雇規制を撤廃して新卒一括採用をやめ」るとタダ働きインターンから職歴がスタートするがそれでええねんな?
  • チョウの羽はセンサーや放熱などの機能を持つ「生きた翼」であることが判明

    チョウの羽は空を飛ぶために必要な器官ですが、これまでは「特に体液が通っているわけでもない、ただの膜」だと思われてきました。しかし、チョウの羽を徹底的に調べた研究により、チョウの羽は放熱板やセンサー、体液を循環させるポンプなどの役割を持った、多機能な器官だということが判明しました。 Physical and behavioral adaptations to prevent overheating of the living wings of butterflies | Nature Communications https://www.nature.com/articles/s41467-020-14408-8 Beating the Heat in the Living Wings of Butterflies | Columbia Engineering https://enginee

    チョウの羽はセンサーや放熱などの機能を持つ「生きた翼」であることが判明
    Dursan
    Dursan 2020/01/30
    月光蝶である!
  • 「喜志駅周辺、マジでなんもないです」ヤバTこやまの、複雑な関西愛 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 小沢あや 写真:佐野円香 コミカルな歌詞をキャッチーなメロディーにのせ、若者から大人気のロックバンド「ヤバイTシャツ屋さん」。2013年に大阪で結成されて以来、幅広い世代に共感される楽曲を多数リリースしています。 ヤバTの楽曲をつくっているのは、ギターボーカルのこやまたくやさん。地元である京都・宇治への複雑な気持ちや、「なんもないです」と語る喜志駅周辺の情報などをみっちり教えてもらいました。 京都出身なのに……根底にあるのは「京都市コンプレックス」? ――  こやまさんは、京都府出身ですよね。 こやまたくやさん(以下、こやま):生まれたのは京都市内で、5歳のころから宇治です。でも、正直僕は「京都出身」って、なかなか言いにくい部分もあって……。 ―― 3rdアルバム「Tank-top Festival in JAPAN」収録の 『どすえ 〜おこしやす京都〜』では、複雑な

    「喜志駅周辺、マジでなんもないです」ヤバTこやまの、複雑な関西愛 - SUUMOタウン
    Dursan
    Dursan 2020/01/30
    岡崎体育の「ミュージックビデオ」のMVを作った男
  • 育休中の小泉進次郎氏 「ぜんぜん休みじゃないですね」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    育休中の小泉進次郎氏 「ぜんぜん休みじゃないですね」:朝日新聞デジタル
    Dursan
    Dursan 2020/01/30
    良いから休んでろし。つーか周りはこいつを下がらせろし。
  • 「雑用扱いで名前もない」 データ分析の土台を支える“SQLを叩く人”の重要性を問い直す

    「雑用扱いで名前もない」 データ分析の土台を支える“SQLを叩く人”の重要性を問い直す:これからのAIの話をしよう(データ整備人編)(1/3 ページ) 多くの企業がデータの分析・活用に取り組んでいますが、その中で抜け落ちがちなのが、データ整備の視点です。データベースからデータを抽出・集計して分析者に渡す作業は地味に見えますが、データ分析の土台を支える極めて重要な仕事です。 この役割は、戦争でいうところの「兵站」(へいたん)に当たるほど重要なのではないか――データ分析に関する情報発信を続けるしんゆうさんが、自身のブログでこう問いかけた所、予想以上の反響があったといいます。 ※兵站:戦場で、前線の部隊のために軍需品や料などの供給・補充を行う機関 しんゆうさんは、データを抽出・集計して分析者に渡す人を「データ整備人」「データアーキテクト」と呼び、データ分析に関する勉強会を開催するなどの啓蒙活動

    「雑用扱いで名前もない」 データ分析の土台を支える“SQLを叩く人”の重要性を問い直す
    Dursan
    Dursan 2020/01/30
    普通に考えりゃさ、料理人が農家や漁師(猟師)より偉いなんて考える方がおかしいわけですよ。
  • ぎょうざの満洲の冷凍餃子うめええええ

    なんで関西に出店してくれないのや。あれ焼くだけで幸せになれるのに。はあ……

    ぎょうざの満洲の冷凍餃子うめええええ
    Dursan
    Dursan 2020/01/30
    「うまく焼ける用の工夫が施されてない」冷凍餃子を袋麺の麺を入れるタイミングで2~3個入れると美味しいよ