この画像を大きなサイズで見る お台場や静岡など、日本の様々な場所で地球防衛をしているファーストガンダム。青森県のおいらせ町にも、床屋さんの防衛を生業をしているガンダムたちが存在するという。 防衛している床屋さんの名前は「スズキ理容」。これらのガンダムたちは、店主の鈴木敏美さん(67)が製作したものだ。しかも年々、そのキャラクターがどんどん増えているというのだ。 ソース:青森・おいらせガンダム!青森の理髪店主がガンダム、シャア専用ザクなど制作 以前まで等身大の石膏像を作っていた鈴木さん。近所の子どもたちのリクエストで、今までまったく知らなかったガンダムを作ることを決意。プラモデルの部品を拡大し設計した型枠にモルタルを流し込み、パーツを作る。材料は、発砲スチロールや鉄骨、木材、車の廃部品など。 2007年の1月に初代ガンダムが1年かかりで堂々完成。高さ3.5メートルの迫力あるボディーに町の名物
![青森には床屋を防衛するガンダムとホワイトベースがある|カラパイア](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5cafcbbb2ac73e42736c59f93b5c8c6b5856aeac/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fkarapaia.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2Fafbf3480.jpg)