タグ

2015年1月15日のブックマーク (5件)

  • ラーメンを完食できずに店を出入り禁止に | 心や体の悩み | 発言小町

    近所に出来たラーメン店。 美味しいと評判です。 べに行こうと思った矢先に腎臓病になってしまいました。 闘病でクレアチニンも蛋白尿も血圧も安定数値が出て、1回だけならラーメン行けるよと 医師からお許しが出ました。 寛解まであと1歩。 栄養士から麺2割残して、スープは一口だけと言われて夫と2人で昨日ワクワクしながら ラーメンべに行ってきました。 夫は大盛りを私はシンプルに醤油ラーメンを若い女性店員に頼み「塩分制限があるので、完できないけど いいですか?」と付け加えました。 女性店員は「ええ、構いません」と答えてくれました。 栄養士に言われた通り麺の2割とスープの半分は夫の胃の中に入りました。 会計の際に奥から出てきた男性が(多分店主)器に半分残っているスープを見て 私達を睨みながら「あ~あ、自慢のスープ残すのかよ。やる気なくすよ」というようなことを言いました。 夫が「が塩分制限があるの

    ラーメンを完食できずに店を出入り禁止に | 心や体の悩み | 発言小町
    EG_6
    EG_6 2015/01/15
    「あ~あ、自慢のスープ残すのかよ。やる気なくすよ」…そんなこと言う店主がいるかなぁ。健康でもスープを全部は飲まない人だっているだろうに。私もスープを飲み干すことは限りなく少なくなった。
  • 2017年一升瓶価格2,500円から4,000円の旨い日本酒ランキング

    2,500円から4,000円と言うカテゴリーは、「趣味の一つとして、いいお酒を家飲みしたい。」と筆者がもっとも意識している価格帯となります。実際に10,000円を超えるようなお酒には、それだけのものがあるのも事実ですが、そんなお酒ばかり飲むわけにもいきません。とびっきりのお酒を基準に置き、表題の価格帯の中で探し出すことで、ぶれることなく自分好みのラインナップを増やすことができるのではないでしょうか。高額なものとは違って当たり前ですが、遜色はない。そんなコストパフォーマンスの良いお酒が、今回のカテゴリーの上位にランクしているようなので、取り上げてみました。 以前にもこのタイトルで記事をUPしておりますが、WordPress Popular Postsと言うプラグインを利用して自動集計しておりました。サーバーへの負荷が非常に高くなってしまったので、新たに2017年バージョンとして手動で作成しな

    2017年一升瓶価格2,500円から4,000円の旨い日本酒ランキング
    EG_6
    EG_6 2015/01/15
    ブログ内のページビューによるランキング。おもしろい。現在の1位は松の寿「純米吟醸」雄町中取り無濾過生24BY(1,073 views)
  • ジョジョのフェイスパック登場 モチーフは石仮面とスタープラチナ

    ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ... 詳細を見る

    ジョジョのフェイスパック登場 モチーフは石仮面とスタープラチナ
    EG_6
    EG_6 2015/01/15
    アニメ版とのコラボなんだね。“顔に被ると吸血鬼になり永遠の若さを手に入れられる石仮面と、超人的なパワーをもたらすスタープラチナのイメージをそのまま再現”
  • 訃報『禁断の惑星』ロボットデザイナー、ロバート・キノシタさん100歳で死去|シネマトゥデイ

    故ロバート・キノシタさんがデザインした『禁断の惑星』のロボット、ロビー - Ann Ronan Pictures / Print Collector / Getty Images 映画『禁断の惑星』やテレビドラマ「宇宙家族ロビンソン」のロボットデザイナー、ロバート・キノシタさんがロサンゼルスで亡くなった。100歳だった。 ロバートさんの知人がThe Hollywood Reporterに語ったところによると、ロバートさんはカリフォルニア州の介護施設で昨年12月9日(現地時間)に息を引き取ったという。 ロバートさんは1956年の映画『禁断の惑星』に登場するロボット、ロビーをデザイン。1960年代からはFOXの美術部門に所属し、1965年からスタートしたテレビドラマ「宇宙家族ロビンソン」の美術監督を務めていた。同ドラマに登場し、日ではフライデーの名で知られるロボットをデザインしたのもロバート

    訃報『禁断の惑星』ロボットデザイナー、ロバート・キノシタさん100歳で死去|シネマトゥデイ
    EG_6
    EG_6 2015/01/15
    『宇宙家族ロビンソン』のフライデー(と日本では呼ばれたロボット)もこの人のデザインだったよね、とコメントしようとしたら記事本文に既に書かれてた。R.I.P
  • SNS「mixi」、1人で2つのアカウントを利用可能に

    ミクシィは1月14日、SNS「mixi」で、1人のユーザーが2つのアカウントを複数使い分けられる「アカウント追加機能」を試験的にスタートした。まずはPCとスマートフォンのWebブラウザ版で提供を開始し、順次、スマホアプリに対応させる。3月ごろに正式提供する予定だ。 自分のmixiアカウントに新しいアカウントを1つ追加でき、合計2つのアカウントを使い分けられる。アカウントを追加する際は、元のアカウントと異なるメールアドレスの設定が必要。正式提供のタイミングでは、ログアウトせずにアカウントを切り替えられる「アカウント切り替え機能」の提供も予定している。 アカウントはリアルの友人とのコミュニケーション用に利用し、もう1つのアカウントは、趣味のコミュニティに特化して利用する──などの使い分けが可能。ほかのユーザーからは2つのアカウントが同一人物と分からないが、運営側は把握しており、一方のアカウン

    SNS「mixi」、1人で2つのアカウントを利用可能に
    EG_6
    EG_6 2015/01/15
    この機能ほしいと思ったことあったけど、もうかれこれ7、8年前のことだ。