2018年12月28日のブックマーク (6件)

  • 防衛省が韓国駆逐艦レーダー照射事件の動画を公開(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    12月28日、防衛省は20日に日海で発生した海上自衛隊P-1哨戒機への韓国海軍駆逐艦クァンゲト・デワンからの火器管制レーダー照射事件の動画を公開しました。 韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について:防衛省(平成30年12月28日) 驚いたのは韓国海軍の駆逐艦「クァンゲト・デワン(広開土大王)」とすぐ傍に居た韓国海洋警察の警備救難艦「サンボンギョ(三峰号)」は、彼らが捜索していた目的の北朝鮮の漂流漁船らしきものを既に発見しており搭載艇を出して回収中だと思われることです。(追記:自衛隊は「サンボンギョ」とカタカナ表記していますが韓国語の発音からは「サンボンホ」ないし「サムボンホ」がより正しいものとなります) ※WARSとはW+ARS(救難艦)で「沿岸警備隊の救難艦」を意味する艦種記号 これで「波が高かったので漂流漁船を捜索する為に水上捜索レーダーだけでなく対空用のMW-08三次元レ

    防衛省が韓国駆逐艦レーダー照射事件の動画を公開(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ENUmori0183
    ENUmori0183 2018/12/28
    陰謀論的な想像をすると、一時的に核弾頭を韓国に輸送、核廃棄したと査察を受け入れ制裁解除後に戻す計画だったとか。それくらい突飛な想像をしないと韓国が嘘をつく動機が分からない。ただの無能であることを望む。
  • レーダー照射動画、どう見る? 元海自パイロットが解説:朝日新聞デジタル

    ■小原凡司・笹川平和財団上席研究員(元海自哨戒ヘリパイロット)の話 哨戒機が公海上で他国の軍艦を見つければ確認に行くのは普通の行動で、映像を見ると海上自衛隊の哨戒機P1は距離を取り韓国軍艦に近づき撮影…

    レーダー照射動画、どう見る? 元海自パイロットが解説:朝日新聞デジタル
    ENUmori0183
    ENUmori0183 2018/12/28
    そういうことか。レーダーの電波を直接音声の帯域にダウンコンバートする機能があるのか。逆に音の特徴からレーダーにどんな変調をかけているのか分かるわけか。公開は無理でしょう。
  • 韓国軍のレーダー照射 当時の映像公開 防衛省 | NHKニュース

    自衛隊の哨戒機が韓国軍の艦艇から射撃管制用レーダーの照射を受けた問題で、防衛省は当時、自衛隊が撮影した映像を公開しました。映像は警戒監視のため外の様子を撮影したものですが、機内の隊員たちがレーダーの照射を受けたと報告する音声が収録されていて、防衛省は日側の説明の客観性を裏付けるものだとしています。 こうした状況を受けて、防衛省は28日、自衛隊が当時、撮影した映像を公開しました。 映像は警戒監視のため海上の韓国の駆逐艦などを撮影したもので、機内の様子は映っていませんが、隊員たちが射撃管制用レーダーを表す「FC系出している」とか「FCコンタクト」などと声を掛け合って、レーダーの照射を受けたことを報告する音声が収録されています。 レーダーの照射について、防衛省はこれまで哨戒機で記録されたデータを分析した結果、一定時間継続して複数回確認されたと説明していて、今回の映像は日側の説明の客観性を裏付

    韓国軍のレーダー照射 当時の映像公開 防衛省 | NHKニュース
    ENUmori0183
    ENUmori0183 2018/12/28
    直接映像見せても否定したんだから「客観的な証拠とはいえない」という反応は予想通りでしょう。それでも公開したのは韓国側に認めさせるためというより対世論で正当性を主張しているということかな。
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ
    ENUmori0183
    ENUmori0183 2018/12/28
    「現在離隔中も言っておいてね」がちょっとかわいい。なんというか、全体的に穏やかな雰囲気なんだな。語尾も伸び気味だし、軍人っぽさは感じなかった。
  • レーダー照射、映像公開へ…韓国が改めて否定で : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    韓国海軍の駆逐艦が日海で海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射した問題をめぐり、防衛省は近く、哨戒機が撮影した当時の映像を公開する方針を固めた。27日にテレビ会議で行われた日韓防衛当局間の協議で韓国側が事実関係を改めて否定したため、公開に踏み切ることにした。 政府関係者によると、映像には、韓国海軍の駆逐艦の近くに北朝鮮籍とみられる漁船が映っていた。韓国側は、遭難した北朝鮮の漁船をレーダーで探索していたが、火器管制レーダーは使用しておらず、電波が海自哨戒機にあたった可能性はないと主張している。 しかし、駆逐艦の近くに漁船がいたことが判明すれば、韓国側の説明は矛盾する可能性が出てくる。防衛省幹部は「肉眼でみえる位置に漁船がいたことになり、レーダーを使う必要はなかったはずだ」と語る。

    レーダー照射、映像公開へ…韓国が改めて否定で : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ENUmori0183
    ENUmori0183 2018/12/28
    予想外の事実が出てきた。こんなものまであるなら、駆逐艦と北朝鮮漁船との間の無線のやりとりの録音とか出てきそう。ルパンを追っていたらとんでもないものを見つけてしまった状態?
  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    ENUmori0183
    ENUmori0183 2018/12/28
    具体的な周波数なんかの技術的な内容は公開しなくても、ロックオンされて対応する隊員の様子で分かるのか。なるほど。韓国側の次の回答は映像は捏造だですかね。年末なのに大変だ。