タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (406)

  • 岸田首相と維新代表「政策活動費」10年後に領収書公開で合意 | NHK

    政治資金規正法の改正に向けて、岸田総理大臣と日維新の会の馬場代表が会談し、党から支給される「政策活動費」について、維新の会が求めていた、10年後に領収書を公開する案を改正案に盛り込むことなどで合意しました。 岸田総理大臣は、31日午前、国会内で日維新の会の馬場代表と会談しました。 会談で両氏は、自民党と維新の会との間で、政治資金規正の透明性の向上に取り組むことを確認し、合意文書を交わしました。 具体的には、政治資金規正法の改正に向けて、維新の会の求めに応じて、 ▽党から支給される「政策活動費」について、年間の使用額の上限を設定し、10年後に領収書や明細書などとともに使用状況を公開するほか、 ▽議員自身が代表を務める政治団体に寄付を行った場合は、税制優遇措置を受けることを禁止するとしています。 また、 ▽国会議員に支給されている旧「文書通信交通滞在費」、今の「調査研究広報滞在費」について

    岸田首相と維新代表「政策活動費」10年後に領収書公開で合意 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/05/31
    公開しないと言ってるのと同じ。
  • 自民 パーティー券公開基準「10万円超」 単独で法案提出も検討 | NHK

    政治資金規正法の改正をめぐり、自民党は、公明党との間で溝が埋まっていないパーティー券の購入者を公開する基準額について、現在の「20万円を超える」から「10万円を超える」に引き下げる案を示す方針です。ただ公明党が「5万円を超える」とするよう主張している中、今の国会で法改正を実現するには時間も限られているとして、調整がつかなければ単独で法案を提出することも検討しています。 政治資金規正法の改正をめぐり、自民・公明両党は、14日も幹部が意見を交わしましたが、パーティー券の購入者を公開する基準額などについて溝が埋まりませんでした。 岸田総理大臣は公明党の山口代表に対し、自民党として法案の作成を進め、示したいという意向を伝えました。 自民党は、パーティー券の購入者を公開する基準額について、現在の「20万円を超える」から「10万円を超える」に引き下げる案を、14日、公明党に示す方針です。 ただ公明党が

    自民 パーティー券公開基準「10万円超」 単独で法案提出も検討 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/05/15
    抜け道はできるだけ抜けやすくにこだわり続けるくず自民党。
  • “消えない広告” ×マークが押せません!? | NHK

    スマホを使っていて、イラッと感じること、ありませんか。 「×マークが小さくて、消そうとしたら、意図せず広告に触れてしまった」 「×マークを押そうとしたら、急に広告が動き、誤って広告サイトに飛んでしまった」 ウェブでの不快なことを聞いたある調査では、「広告を誤って押してしまったり、押しそうになった」と答えた人が、最も多いという結果でした。 実は、これ、「ダークパターン」と呼ばれ、世界で問題になっています。 (デジタルでだまされない取材班 芋野達郎) 押す気はないのに、広告を… マーケティングのリサーチ会社「クロス・マーケティング」が、20代から60代の1100人に、ウェブサイトやアプリを利用している際に感じる不快なことを、複数回答でたずねました。 すると、最も多かったのは『広告が表示され、押す気はないのに誤って押してしまった(押しそうになった)』で、29.5%、およそ3割にのぼりました。 続

    “消えない広告” ×マークが押せません!? | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/04/20
    会話禁止のルームで、PC操作中、意図せず音の出る広告を押して、パニックになった。さらに、その後管理者から、あなた迷惑行為したでしょ、困ります みたいなお叱りまで受けて、さんざんだった。ネット広告最低。
  • 政治資金問題 自民 39人処分決定も不満や岸田首相の責任問う声 | NHK

    派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で自民党は関係議員ら39人の処分を決定し離党勧告を受けた安倍派の世耕・前参議院幹事長が離党しました。党内からは処分への不満や岸田総理大臣の責任を問う声が出ていて今後の党運営に影響が出ることも予想されます。 今回の問題で自民党はきのう党紀委員会を開き、安倍派と二階派の議員ら39人の処分を決定しました。 このうち安倍派でキックバックの扱いを協議した4人は、▽塩谷・元文部科学大臣と▽世耕・前参議院幹事長が今回、最も重い離党勧告、▽下村・元政務調査会長と▽西村・前経済産業大臣が次に重い1年間の党員資格停止となりました。 一方で、自身が処分の対象にならなかったことについて「党総裁としての責任は重く受け止めなければならない。政治改革の取り組みなどを見てもらった上で最終的には国民や党員に判断してもらう立場だ」と述べました。 自民党執行部は処分を1つの区切りとして、政治

    政治資金問題 自民 39人処分決定も不満や岸田首相の責任問う声 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/04/05
    国税も検察も何やってるの? 議員様への特別扱いに対して、多くの国民は怒り心頭なのである。内輪の処罰なんて意味はない。
  • 世耕 前参議院幹事長が自民党離党 離党勧告の処分受け | NHK

    派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、自民党から離党勧告の処分を受けた、世耕 前参議院幹事長は政治的責任を取りたいとして4日夜、離党しました。 今回の問題で自民党は4日、党紀委員会で39人の処分を決定し、このうち世耕・前参議院幹事長は離党勧告となりました。 これを受けて世耕氏は4日夜、離党届を提出して受理され、自民党を離党しました。 そして記者団に対し「国民に大変大きな政治不信を抱かせることになり、心より深くおわびしたい。離党勧告が出されたことを受けて、政治的責任を取って自民党を離党することにした」と述べました。 その上で「今後は長年築いてきた各界との人間関係などを生かしながら、議員としての仕事を一生懸命やることに徹したい」と述べ、議員辞職を否定しました。 また記者団から「衆議院にくら替えして立候補する意向はあるか」と問われ「1日1日議員活動を懸命に務めていくということに尽きる」と述べま

    世耕 前参議院幹事長が自民党離党 離党勧告の処分受け | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/04/05
    離党とか議員辞職とか国民にはどうでもいい話で、きちんと法律に基づいて、不正な金銭について調べられて、国民と同等にその不正について法に基づき処罰されることを国民は望んでいる。
  • 【処分一覧】自民党 39人処分決定 塩谷氏 世耕氏 離党勧告 | NHK

    今回の問題で自民党は4日午後、党部で党紀委員会を開き、安倍派と二階派の議員ら39人の処分を決定しました。 それによりますと安倍派でキックバックの扱いを協議した幹部4人のうち、派閥の座長を務めた塩谷 元文部科学大臣と、参議院側のトップだった世耕 前参議院幹事長が離党勧告、また下村 元政務調査会長と西村 前経済産業大臣は1年間の党員資格停止となりました。 安倍派で事務総長を務めた高木 前国会対策委員長は半年間の党員資格停止、同じく事務総長経験者の松野 前官房長官と、二階派で事務総長を務めるなどした武田 元総務大臣、林 元経済産業大臣、平沢 元復興大臣は1年間の党の役職停止となりました。 また、萩生田 前政務調査会長ら5年間の不記載などの額が2000万円以上だった議員も1年間の党の役職停止となりました。 さらに不記載などの額が1000万円から2000万円の議員は半年間の党の役職停止、500万円

    【処分一覧】自民党 39人処分決定 塩谷氏 世耕氏 離党勧告 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/04/04
    二大おじいちゃんを何も追求せずに、無罪放免とかどんだけ終わってる組織なんだか。自民党。
  • 盛山文科相に対する不信任決議案 反対多数で否決 衆院本会議 | NHK

    旧統一教会側から選挙の支援を受けたなどと指摘が出ている盛山文部科学大臣に対し、立憲民主党が提出した不信任決議案は、衆議院会議で採決が行われ、自民・公明両党や日維新の会などの反対多数で否決されました。 旧統一教会側から選挙の支援を受けたなどと指摘が出ている盛山文部科学大臣について、立憲民主党は19日、大臣に不適格だとして、不信任決議案を衆議院に提出しました。 決議案は20日午後1時からの衆議院会議で審議され、立憲民主党の菊田真紀子氏は趣旨弁明で「旧統一教会との関係を隠したまま、大臣の座にとどまろうとする人物が文部科学大臣としてふさわしいわけがなく、一刻も早く辞任すべきだ。国民から疑念を抱かれずに解散命令請求の公正な審理を進めることは不可能だ」と述べ、賛同を求めました。 これに対し、自民党の井出庸生氏は「自民党は所属議員が旧統一教会の関連団体と過去に接点があったことを深く反省し、一切の関

    盛山文科相に対する不信任決議案 反対多数で否決 衆院本会議 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/02/20
    軽蔑しかない
  • 岸田首相 派閥を政策集団に改める方向で意見集約へ | NHK

    岸田総理大臣は自民党の「政治刷新部」の会合で、岸田派の解散について、総裁として政治改革の議論の先頭に立つため必要な判断だったとした上で、派閥をカネと人事に関わらない政策集団に改める方向で意見集約を図る考えを示しました。 派閥の政治資金パーティーをめぐる事件を受けて、自民党は派閥のあり方などを議論するため党部で「政治刷新部」の会合を開きました。 この中で岸田総理大臣は、岸田派の解散について「総裁として政治改革の先頭に立って議論を進めなければならない立場を考えた時に、けじめをつけなければならず、必要な判断だった」と述べました。 その上で「今回の事案は特定の派閥で起きたことだが、自民党の派閥を舞台に党の信頼が問われている事態を考えると、党全体として大きな方向性を示していかなければならない」と述べました。 そして「人事と資金をいかに遮断するか、真の政策集団に変わっていくためのプロセスをどう考

    岸田首相 派閥を政策集団に改める方向で意見集約へ | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/01/24
    あきからに、政治資金規正法の改正 をやりたくない、やらない 固い意志をそこにみる。
  • 自民 政治刷新本部 中間取りまとめ案を大筋で了承 | NHK

    派閥の政治資金パーティーをめぐる事件を受けて、自民党は「政治刷新部」の会合を開き、中間取りまとめの案を大筋で了承しました。派閥は、来の「政策集団」に生まれ変わるため、カネと人事から完全に決別するとしています。 派閥の政治資金パーティーをめぐる事件を受けて、自民党の「政治刷新部」は、すべての議員を対象にした会合を開き、中間とりまとめの案をめぐって意見を交わしました。 案では、冒頭、今回の事件について「自民党として真摯(しんし)に反省するとともに国民に深くおわびし、関係者による明確な説明責任に加え政治責任のあり方も結論を得ていく」と明記しています。 そして、政治資金の透明性を高めるため ▽派閥の収支報告書の提出に外部監査を義務づけ ▽会計責任者が逮捕・起訴された場合に議員を処分できるよう党則を改正するとしています。 また、 ▽国会議員の政治資金パーティーの収入は銀行振り込みを基とし ▽

    自民 政治刷新本部 中間取りまとめ案を大筋で了承 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/01/24
    そもそも極めて悪質な違法行為をしてる長きにわたって行い続けている組織なんだから、その組織だけで、やりました!とドヤ顔されてもね。まさに、あほくさwwww
  • 政治資金事件 安倍派と二階派の会計責任者を在宅起訴で検討 | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で、東京地検特捜部は安倍派と二階派の会計責任者について、派閥の政治資金収支報告書にうその記載をした政治資金規正法違反の罪で在宅起訴する方向で検討していることが関係者への取材でわかりました。 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐっては、おととしまでの5年間で、安倍派「清和政策研究会」が6億円超、二階派「志帥会」が2億円を超えるパーティー収入を派閥の政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがあり、東京地検特捜部が捜査を進めています。 関係者によりますと安倍派と二階派の会計責任者は、これまでの特捜部の任意の事情聴取に対し、いずれもパーティー収入の一部を収支報告書に記載していなかったことを認めているということです。 特捜部は安倍派と二階派の会計責任者について、派閥の収支報告書にうその記載をした政治資金規正法違反の罪で在宅起訴する方向で検討しているもの

    政治資金事件 安倍派と二階派の会計責任者を在宅起訴で検討 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/01/13
    >共謀は認められないとして立件を見送る方向  え?会計担当者だけが罪人?そんなことありえない。人身御供は池田議員だけで、検察はお手打ちかよ、さすがに検察も弱腰すぎないか。
  • 池田佳隆衆院議員の関係先捜索前に記録媒体が破壊 証拠隠滅か | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐり、安倍派に所属する池田佳隆衆議院議員が政治資金規正法違反の疑いで逮捕された事件で、東京地検特捜部が先月、池田議員の関係先を捜索する前に、関係先にあった記録媒体が壊されていたことが関係者への取材で新たにわかりました。 東京地検特捜部は証拠隠滅を図った疑いがあるとみて、池田議員の関与の有無を含め詳しい経緯を調べるものとみられます。 自民党の安倍派「清和政策研究会」に所属する衆議院議員の池田佳隆容疑者(57)は、政策秘書の柿沼和宏容疑者(45)と共謀し、おととしまでの5年間に安倍派から4800万円余りのキックバックを受けたにもかかわらず、みずからが代表を務める資金管理団体の収入として記載せず、政治資金収支報告書にうその記載をしたとして7日、政治資金規正法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。 特捜部は先月、池田議員の事務所など複数の関係先を捜索し、捜

    池田佳隆衆院議員の関係先捜索前に記録媒体が破壊 証拠隠滅か | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/01/08
    そういや桜の会でも名簿の破棄をして証拠隠滅してたな。隠滅行動は、安倍派の伝統芸。
  • 自民 池田佳隆議員ら逮捕 政治資金規正法違反の疑い 東京地検 | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で、東京地検特捜部は7日、安倍派に所属する池田佳隆 衆議院議員が政策秘書と共謀し、政治資金収支報告書にうその記載をしていたとして、池田議員と政策秘書の2人を政治資金規正法違反の疑いで逮捕しました。池田議員側は安倍派の議員の中でも高額の4800万円余りのキックバックを受けていたということで、一連の問題は、安倍派の国会議員が逮捕される事態になりました。 逮捕されたのは、▽安倍派「清和政策研究会」に所属する衆議院議員で、7日、自民党から除名された池田佳隆容疑者(57)と▽政策秘書の柿沼和宏容疑者(45)です。 東京地検特捜部によりますと、池田議員は、会計責任者だった柿沼秘書と共謀し、おととしまでの5年間に安倍派からあわせて4800万円余りのキックバックを受けたにもかかわらず、みずからが代表を務める資金管理団体「池田黎明会」の収入として記載せず、政治資金

    自民 池田佳隆議員ら逮捕 政治資金規正法違反の疑い 東京地検 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2024/01/07
    この人を人身御供にして、検察と自民党がここでお手打ちとならないことを望む。
  • 安倍派幹部5人 派閥の政治資金収支報告書 不記載への関与否定 | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で、松野 前官房長官ら安倍派の5人の幹部が、東京地検特捜部の任意の事情聴取に対し、いずれも、派閥の政治資金収支報告書の不記載への関与を否定する趣旨の説明をし、「ノルマを超えた金額が還付されていることは知っていたが、パーティー収入の一部が派閥側の収支報告書に記載されていないことは知らなかった」などと話していることが関係者への取材でわかりました。 自民党の安倍派「清和政策研究会」では、所属議員がパーティー券の販売ノルマを超えて集めた分の収入を議員側にキックバックし、その分を派閥の政治資金収支報告書にパーティーの収入として記載しない運用が組織的に行われた疑いがあり、東京地検特捜部がこれまでに、松野 前官房長官、高木 前国会対策委員長、世耕 前参議院幹事長、塩谷 元文部科学大臣、萩生田 前政務調査会長の安倍派の幹部5人から任意で事情を聴いたことがわかって

    安倍派幹部5人 派閥の政治資金収支報告書 不記載への関与否定 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2023/12/27
    うそつき5人衆
  • 安倍派 参院選の年は改選参院議員に全額キックバックか | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で、安倍派が参議院選挙の年に開いたパーティーについては、改選となる参議院議員にパーティー券の販売ノルマを設けず、集めた収入を全額キックバックしていたことが、関係者への取材でわかりました。安倍派の参議院議員側は、こうした運用によって、政治資金収支報告書に収入として記載していない金額が膨らんだとみられ、東京地検特捜部が詳しい経緯を調べているものとみられます。 最大派閥の安倍派「清和政策研究会」や二階派「志帥会」では、所属議員がパーティー券の販売ノルマを超えて集めた分の収入を議員側にキックバックし、その分を派閥の政治資金収支報告書にパーティーの収入として記載しない運用が組織的に行われた疑いがあり、東京地検特捜部は、政治資金規正法違反の疑いで安倍派と二階派の事務所を捜索するなど、捜査を進めています。 国会議員のうち、参議院議員の任期は6年で、3年ごとに半

    安倍派 参院選の年は改選参院議員に全額キックバックか | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2023/12/26
    安部派って、なんか汚い人たちとしか思えない。国民から信頼回復とかの生ぬるい話でごまかすのではなく、ちゃんと自らの違法行為に、一人の国民として向き合ってくれ。そのために、一回全員議員やめれ。
  • 萩生田政調会長 辞任の意向固める 近く辞表を提出へ | NHK

    自民党安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、安倍派幹部の1人、萩生田政務調査会長は政務調査会長を辞任する意向を固めました。 近く辞表を提出する見通しです。 自民党安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題で、萩生田政務調査会長は11日、閣僚が辞任するような事態になれば政務調査会長としての責任も大きいとして、出処進退はみずから判断したいという考えを示していました。 こうした中、萩生田氏は政務調査会長を辞任する意向を固め、近く辞表を提出する見通しです。 岸田総理大臣が14日に松野官房長官や西村経済産業大臣ら安倍派の閣僚4人を交代させる方針であることを踏まえ判断したものとみられます。 萩生田氏は、衆議院東京24区選出の当選6回で60歳。 亡くなった安倍元総理大臣に近かったことで知られ、これまでに経済産業大臣や文部科学大臣などを歴任し、去年夏から党の政務調査会長を務めています。 また、安倍派

    萩生田政調会長 辞任の意向固める 近く辞表を提出へ | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2023/12/13
    勝手に役職辞任に責任問題を矮小化する悪質な常套手段。法に則り、適切に裁きを受けること!
  • 松野官房長官に対する不信任決議案 反対多数で否決 衆院本会議 | NHK

    自民党安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて立憲民主党が提出した松野官房長官に対する不信任決議案は、衆議院会議で採決が行われ、自民・公明両党などの反対多数で否決されました。 自民党安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題で、立憲民主党は内閣の情報発信者としての機能が完全に停止し国益が大きく損なわれているなどとして、11日松野官房長官に対する不信任決議案を衆議院に提出しました。 決議案は12日午後1時からの衆議院会議で審議され、立憲民主党の稲富修二氏は趣旨弁明で「派閥ぐるみで違法行為と脱税を繰り返していたとすれば、国会議員として不適格と言うべきだ。説明責任を果たせない官房長官を代えることから、政治への信頼を取り戻す一歩目が始まる。松野氏はただちに辞任すべきだ」と述べ賛同を求めました。 これに対し自民党の井上・元万博担当大臣は「松野官房長官は、岸田内閣の要として政策に真摯(しんし)に

    松野官房長官に対する不信任決議案 反対多数で否決 衆院本会議 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2023/12/12
    クズだなあ。自民党。国民として軽蔑する。
  • 松野官房長官側 1000万円超のキックバックを受けるも不記載か | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、最大派閥の安倍派「清和政策研究会」に所属する松野博一官房長官側が去年までの5年間で1000万円を超えるキックバックを受け、政治資金収支報告書に収入として記載していない疑いがあることが関係者への取材でわかりました。東京地検特捜部は資金の流れなどについて実態解明を進めているものとみられます。 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐっては、最大派閥の安倍派「清和政策研究会」が、所属する議員がパーティー券の販売ノルマを超えて集めた分の収入を議員側にキックバックし、派閥の政治資金収支報告書にパーティーの収入や議員側への支出として記載していなかった疑いなどが明らかになっています。 安倍派の議員側にキックバックされた資金の総額は去年までの5年間で数億円に上り、複数の議員がそれぞれ1000万円を超えるキックバックを受けていたとみられていますが、安倍派幹部の松

    松野官房長官側 1000万円超のキックバックを受けるも不記載か | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2023/12/08
    議員だから特別扱いせずに、さっさと脱税の犯罪者として普通に平等に処罰してほしい。
  • 岸田首相 派閥の政治資金パーティー 自粛求める方向で調整 | NHK

    自民党の派閥の政治資金をめぐる問題を受けて、岸田総理大臣は国民の信頼回復のために、党として必要な対策を講じるまでは各派閥の政治資金パーティーなどの活動を当面、自粛するよう求める方向で調整に入りました。 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題では、5つの派閥が政治資金収支報告書にパーティー券収入の一部を記載していなかったほか、最大派閥の安倍派「清和政策研究会」では収入のキックバックを受けていた所属議員が数十人規模に上るとみられています。 関係者によりますと、こうした事態を受けて、岸田総理大臣は国民の信頼回復のために、党として必要な対策を講じるまでは自民党の各派閥の政治資金パーティーなどの活動を当面、自粛するよう求める方向で調整に入りました。 岸田総理大臣としては、調整がつけば、6日に予定している党幹部らとの会談でこうした意向を伝えたい考えです。 一連の問題をめぐって、岸田総理大臣は先に

    岸田首相 派閥の政治資金パーティー 自粛求める方向で調整 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2023/12/06
    時間軸のすり替え。今は、過去だろうが。何しれっと、未来の話にすり替えてんだよ。
  • 安倍派議員の秘書らを任意聴取 東京地検特捜部 | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、東京地検特捜部が、キックバックを受けていた疑いがある最大派閥の安倍派「清和政策研究会」の所属議員の秘書らから任意で事情を聴いたことが関係者への取材でわかりました。 安倍派の中には数千万円のキックバックを受けていた議員もいたとみられ、特捜部は資金の流れなどについて調べを進めているものとみられます。 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐっては、最大派閥の安倍派「清和政策研究会」が、所属する議員がパーティー券の販売ノルマを超えて集めた分の収入を議員側にキックバックし、派閥の政治資金収支報告書にパーティーの収入や議員側への支出として記載していなかった疑いなどが明らかになっています。 キックバックを受けていた安倍派の所属議員は数十人規模に上るとみられ、東京地検特捜部は収支報告書が作成された経緯などについて、これまで派閥の担当者から任意で事情を聴いてい

    安倍派議員の秘書らを任意聴取 東京地検特捜部 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2023/12/06
    秘書さんの実名は必要ないけど、議員については公人なんだから実名で報道しないと。なに忖度してるの?
  • 宝塚歌劇団 劇団員死亡 長時間活動など強い心理的負荷の可能性 | NHK

    宝塚歌劇団の宙組に所属していた25歳の劇団員は、入団7年目のことし9月、兵庫県宝塚市で死亡しているのが見つかり、自殺とみられています。 これを受けて、宝塚歌劇団は10月、外部の弁護士による調査チームを設置し、宙組に所属する劇団員ら60人以上から聞き取りを行うなどして調査を進め、14日、宝塚市内のホテルで記者会見を開いて報告書の内容を公表しました。 木場健之 理事長は会見の冒頭で「ご遺族に謹んで哀悼の意を表するとともに、大切なご家族を守れなかったことを深くおわびします。ご遺族には誠心誠意対応していきます」と述べました。 報告書では、調査の結果、亡くなった劇団員に対するいじめやハラスメントは確認できなかったとしています。 一方、稽古や新人公演のまとめ役としての役割を担う中で長時間にわたる活動があった上、上級生からの指導もあり、強い心理的負荷がかかっていた可能性は否定できないとしています。 その

    宝塚歌劇団 劇団員死亡 長時間活動など強い心理的負荷の可能性 | NHK
    ERnanchan
    ERnanchan 2023/11/15
    労働基準法逃れの組織に都合のよい契約形態であることがわかった。まずは、そのようなことをしても、労働者「性」は、免れないことを労基署がきちんと示してあげましょう。急ぎ労災認定から。パワハラ含めて。