タグ

物流に関するEdge_Walkerのブックマーク (2)

  • ヤマト→Amazon直配→ヤマト

    地方在住なのだが、今年の春ころから近くの地方市にAmazonの配送支援拠点(小規模なもの)が出来たらしく、Amazonの配送が基Amazon直配になった。 これによって、近隣の倉庫から出荷の商品の場合、深夜3時ぐらいまでは当日着出荷の表示が発生するようになった。 が。 がである。これが詐欺で。嘘であった。 今履歴などを見てみたけど、23件ぐらい購入しているが、当日届いたものが3件ぐらいしかない。 後は結局翌日になっているし、なんなら翌々日以降の配達になっているものもあった。 配送状況を確認すると、確かに当日持出にはなるのだが、結局配達されないのである。そして持ち出されてから配達担当者の車で眠りにつくのか、忘れられるのか、さらに翌々日などに配達されるケースも続出した。 いいんだよ。多少配達に問題があっても(※)別に早くなくてもいいのだ。翌日配送だって十分に早いから。でもね、ただそうやって予

    ヤマト→Amazon直配→ヤマト
    Edge_Walker
    Edge_Walker 2024/06/19
    Prime会員だけど確かに最近日時指定があり得ないくらい先じゃないと出来ない事が多くなった。セール時の日時指定だと数週間後になるとかあるし、日時指定出来ない商品もある。明らかに日時指定させないようにしてる
  • あまりに辛辣!外国の船が「日本の港」を避ける訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    あまりに辛辣!外国の船が「日本の港」を避ける訳
    Edge_Walker
    Edge_Walker 2023/08/21
    これ空港でも同じことが起ってる。国内事情優先でHUB化出来なくて既に日本の空港に国際競争力は無い。マスコミはインバウンドで浮かれてるけど。
  • 1