いままで怖くてやってこなかったのが、Appの同期。以前これやってiPhoneのアプリがすっきり消えてからびびって触らないようにしていました。でもバックアップは必要だし、さすがに知らず嫌いはよくないということで調べたらちゃんとしたやり方がありました。 以下のサイトを参考。てかそのまま。 http://okwave.jp/qa/q6480985.html 「Appを同期」にチェック入っていない状態でスタート iTunes左画面でiPhoneを右クリックして「購入した項目を転送」 すると勝手にアプリのバックアップが始まるのでしばらくまつ。(たぶんこれだけでももうバックアップの用途は満たしている?) Appを同期にチェック入れる。「iPhoneにあるすべてのAppとそのデータが、このiTunesライブラリにあるAppに置き換えられます。」とでるが「Appを同期」を選択。 この時点では何も起きない。
