タグ

Entersandmanのブックマーク (417)

  • 陳腐なものたち、モノクローム、あるいは差押えられた表現・まとめ - 青色28号

    murashit 網のはずされたバスケットゴール murashit すべり台の塗装の剥げ murashit 雑居ビルの濡れた壁と乾いた壁とのさかいめ夜 murashit 年賀状のやりとりのある生活 murashit キビキビ動くバイトの子 murashit 実現するはずのない夢のはなし murashit 家々を反射するエンジン音 murashit 議事録をとった鉛筆 murashit 世界征服を諦めた幼馴染 ch1haya メロン専用スプーン ch1haya 離れないレゴブロック ch1haya バスタブと窓の間に引かれた線と黴 ch1haya 棚と天井の間 _mk2 崩壊したブロック塀のかけら _mk2 家屋と家屋の隙間で死んでいる三輪車 minatosakura ぬくもりを残し揺れるブランコ _mk2 かすれた横断歩道の白線 ch1haya 五つ並んだ犬シールの下、たんぽぽ mura

  • 鉄腕バーディ DECODE 02 関連 - 溶け合うメディアと記憶の話 - また君か。@d.hatena

    鉄腕バーディ DECODE シリーズの、01 は最後のあたりになってようやくおもしろさがわかってきたかんじだったけど、その体験があったから 02 は前のめりに見て、半同期による他人の感想との対照の意識も持つことができたタイトルになった。具体的には、ネットでは作画崩壊トピックとして話題になった第七話において、「あんなのヴァイオリンじゃない!」と泣き叫ぶ幼バーディ、その姿をアニオタが作画崩壊と騒ぐ(≒「こんなのバーディじゃない!」)、という状況のおもしろさに思い当たったりした。あのとき描かれたバーディの反応は作画崩壊オタそのものだったし、バーサーカーは炎上の犠牲となりズタズタにされたのだ。…と、捉えなおしてみることは単純におもしろかったし、それだけではなくて、もうちょっと筋の通った読み方に通じていく視点だった。「当事者の心情の反映としての作画」という解釈は、Twitter での DATEX

    鉄腕バーディ DECODE 02 関連 - 溶け合うメディアと記憶の話 - また君か。@d.hatena
  • 地政学を英国で学ぶ : 戦略と戦術の違い

    今日のイギリス南部は一日中曇りでした。気温はそれほど下がりませんでしたが、曇っているのと日が短いのはちょっと滅入りますね。 今日はロンドンの日大使館に行ってまいりまして、外務省が行っている留学生向けの説明会みたいなものに参加してきました。 どうやら外務省は海外にいる学生たちにも門戸を開こうということでいろいろとイベントを開催しているらしいのですが、そういう意味では彼らの体質も少しは変わってきたのでしょうか? それにしても外務省の職員の中にはかなり左がかっている人がいたことを発見できたのは、今回の収穫でした。やはり外務省というのは宣伝戦が超下手です。 さて、今日は私が「戦略思想家辞典」なるを手にとって気がついた感想を。 このなんですが、内容は古今東西の「戦略家」と呼ばれる人々の理論をかいつまんで紹介したものをまとめたもの。 ここで出てくるのは 孫子、マキアベリ、ヴェゲチウス、モンテクッ

  • GNOME 1.4 User's Guide: Japanese

    GNOME 1.4 ユーザガイド GNOME User's Guide Documentation Team Copyright © 2000, 2001 by Eazel Inc., Helix Code, Inc., Red Hat, Inc., Szabolcs (Shooby) Ban, Eric Baudais, James Cope, John Ellis, John Fleck, Tom Gilbert, Kenny Graunke, Telsa Gwynne, Michael Hall, Vera Horiuchi, Alexander Kirillov, Emese Kovacs, Gregory Leblanc, Chris Lyttle, Oliver Maruhn, David Mason, Dan Mueth, Spiros Papadimitriou, Arja

  • プロの小説家になるにはどうすればいいのか?「魔術士オーフェン」で有名な小説家・秋田禎信さんにインタビュー

    作者のサイトで編の後日談の連載がこっそりと始まり、短編最終巻のタイトル「これで終わりと思うなよ!」のとおり、当に終わっていなかった「魔術士オーフェン」。 掲載された後日談の評判が高かったことから、他にも「エンジェル・ハウリング」の後日談など多数の書き下ろしを収録した「秋田禎信BOX」になって予約限定生産で発売されることになりました。この機会に、作者である秋田禎信さんにインタビューできることになったので、いろいろと話を聞いてきました。 ◆プロの小説家になる経緯 - 「応募したらどうなるかとか、よく分かっていなかったんですよ」 インタビューの場となったのは「秋田禎信BOX」を出版することになったティー・オーエンタテインメント。 GIGAZINE(以下、G): 秋田さんは17歳の時に富士見書房のファンタジア長編小説大賞で準入選を取っていますが、小説家を目指したきっかけなどはありますか。 秋田

    プロの小説家になるにはどうすればいいのか?「魔術士オーフェン」で有名な小説家・秋田禎信さんにインタビュー
  • YouTube - Steve Vai / Git Seminar 1985 /1

  • Queen - Tie Your Mother Down (Tab)

  • 「自殺対策怠った」 自殺の巻き添えで負傷しPTSDになった無職女性(36)、JR東日本に慰謝料求め提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「自殺対策怠った」 自殺の巻き添えで負傷しPTSDになった無職女性(36)、JR東日に慰謝料求め提訴 1 名前: ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 18:10:30.19 ID:Xe+4ODkc ?PLT 自殺対策怠ったとJRを提訴 横浜市の女性、横浜地裁に JR根岸線であった飛び込み自殺の巻き添えで負傷し、心的外傷後ストレス障害(PTSD)になった横浜市磯子区の無職女性(36)が13日、飛び込み自殺対策を怠ったなどとして、JR東日に慰謝料など約470万円の損害賠償を求め、横浜地裁に提訴した。 訴状によると、昨年10月29日、磯子区の根岸線洋光台駅ホームで、男子大学生が電車に飛び込み死亡。ホームで電車を待っていた女性は、はね飛ばされた大学生と接触して軽傷を負い、事故を目撃したことなどが原因のPTSDと診断された。現在も不眠症や外出できないなどの症状に悩まされている。 原告

    「自殺対策怠った」 自殺の巻き添えで負傷しPTSDになった無職女性(36)、JR東日本に慰謝料求め提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Entersandman
    Entersandman 2009/10/16
    お気の毒だけれど、JRを訴えるのはなんか違う気がする。まあ、これが切っ掛けで自殺対策なったらいいけど
  • どっきり番組と知らず、通行人が仕掛け人の顔面に後ろ回し蹴り : 痛いニュース(ノ∀`)

    どっきり番組と知らず、通行人が仕掛け人の顔面に後ろ回し蹴り 1 名前: ノイズh(関東地方):2009/10/15(木) 11:29:53.60 ID:Ke3mDIud ?PLT 通行人に突然網をかぶせて逃げるという、ベルギーのどっきり番組。ひねりの無い イタズラを受け、やられた人はもちろん激怒。それをたまたま見ていた別の通行人、 逃げる仕掛け人に目の覚めるような後ろ回し蹴りを決めてしまいます。 華麗な後ろ回し蹴りを、とっさの判断でぶち当てるとはただ者ではないですね…。 番組スタッフが、あわててカメラが有るよと指さして、なだめに入りますが、 やられた人は怒り冷めやらない感じです。 http://labaq.com/archives/51280795.html スレタイ:テレビ局のイタズラ番組にマジギレして回し蹴りしても良いの? 15 : ノイズo(東京都):2009/10/15(木) 11

    どっきり番組と知らず、通行人が仕掛け人の顔面に後ろ回し蹴り : 痛いニュース(ノ∀`)
    Entersandman
    Entersandman 2009/10/15
    こういうのって、サクラとか雇ってるわけじゃないんだ
  • 哲学で博士号取る予定の俺が、どんな質問にも哲学的に答える:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:09:20.28 ID:Ecteuiyz0 アカポスとか就職とか、俺がになる質問以外。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:09:49.38 ID:sR2Rucw20 世界中の童貞はどうしたら救われるのか・・・? >>2 セクロスしても救われるとは限らない、ってのが問題だよな。 信仰からの回答が一番手っ取り早い。信仰を持て、正当化しろ、価値観をひっくり返せ ニーチェは読むな、これに尽きる。 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:10:02.67 ID:W7cwMSVl0 悪の起源 >>4 悪ってのは、関係性の中に成立する。 つまり、善が存在するためには悪がなければならない。 フーコーが権力装置概

  • 英語の発音記号 読み方と音声サンプル

    英語の入門書には英単語の発音をカタカナで示したものをよく見かけますが,英語の音はカタカナとは異なります。 多少面倒でも,発音記号の発音の仕方をネイティブの発音と共にきちんと覚え,英単語を発音記号に沿って正しく発音できるようにしておくと将来的に役に立ちます。 (1)母音の発音 (2)子音の発音

  • 痛いニュース(ノ∀`):慶大生が全裸で駅ホーム集団疾走…撮影係の女子学生含む10人を書類送検

    慶大生が全裸で駅ホーム集団疾走…撮影係の女子学生含む10人を書類送検 1 名前: ノイズs(関西地方):2009/10/13(火) 18:56:11.45 ID:jv826Hzs ?PLT 慶大生が全裸で集団疾走=駅ホームなどで9人、撮影も−書類送検・神奈川県警 全裸で駅構内を走り回ったとして、神奈川県警港北署と少年捜査課は13日、公然わいせつ容疑で、慶応大学の男子学生9人と「撮影係」の女子学生(18)を書類送検した。学生はいずれも1年生で広告学研究会のサークル仲間。「ばかなことをしてしまった」と容疑を認めている。男子学生9人のうち5人が酒を飲んでいたという。 同署によると、学生は「夏の思い出になる映像を残そう」と、先月20日午前4時15分ごろ、 紙パンツだけをはき、穴を開けて陰部を露出させた状態で、大学近くの商店街から東急 東横線日吉駅に向かって疾走。しかし、「それで

    Entersandman
    Entersandman 2009/10/14
    ただ脱ぐだけっていうのは、ネタにしても劣悪。
  • HK INTERVIEW

    小中千昭インタビュー このインタヴューは、フランスで発行されているアジア映画専門誌 HK に掲載されるものです。HK 編集部の依頼を受けて、特撮・アニメのジャーナリズムでずっと活躍されてきた中島紳介さんがインタヴュアーを務められています。 インタヴューは、1999年の初冬に行われました。 HK 『lain』の企画の発端について、かいつまんでお話し下さい。 小中 最初はPLAY STATION用のゲームソフトを中心に、アニメや小説とのマルチメディア・ミックスというのを、プロデューサーは考えていたと思うんです。でも実際は、テレビのアニメ・シリーズというのは「やれたらいいね」という程度の気持ちで、とりあえずはゲームの制作から始まったんです。アニメの制作に較べて、少人数のスタッフで済みますからね。私自身は全体の企画の立ち上げからからんでいます。オリジナル・キャラクターデザインの安倍吉俊氏(Yosh

  • ガブリエル・ガルシア=マルケス、旦敬介/訳 『生きて、語り伝える』 | 新潮社

    キューバの亡命作家レイナルド・アレナスによる自叙伝『夜になるまえに』が発表された1992年頃からだろうか、ラテンアメリカ文学では一種の「回想ブーム」が始まった。1990年のペルー大統領選挙と少年時代の思い出を交錯させたバルガス=ジョサの『水を得た魚』(1993)、ボルヘスとの思い出を中心に作家としての修行時代を振り返ったアドルフォ・ビオイ=カサーレスの『回想録』(1994)など、1990年代半ばに相次いで興味深い作品が現れた後、今回邦訳が出版されるガルシア=マルケスの『生きて、語り伝える』(2002)は、ブームにやや遅れる形で発表された。ただし、ガルシア=マルケスが書を執筆したのは、リンパ癌の診断を受けた1999年から数年に及ぶ長期療養中のことであり、ブームを意識したというよりは、死に直面して自らの生涯を振り返る気になったためかもしれない。 1960年代には「ラテンアメリカ文学のブーム」

    ガブリエル・ガルシア=マルケス、旦敬介/訳 『生きて、語り伝える』 | 新潮社
  • メカニック研究(独立性)

    2. 左手の技術1(各指の独立性) [1, 2, 3] 左手にどのような運動が要求されるにせよ、四の各指が独立してコントロールされる必要があることは明らかです。左手の技術のうちもっとも重要なものにスラーがありますが、これなどは各指の独立性が高くなれば自然と解決してゆく問題[5, 6]です。逆に、独立性が育たないようなやり方でスラーを練習しても労多くして効果は少ないといえます。独立性があるとは言葉のとおり、ある指が他の指とは全く無関係に自由に動かせることです。例えば、薬指を動かす時に、中指や小指もいっしょに動いてしまったのでは、これは独立した運動とはいえません。何をあたりまえのことを、とお思いでしょうが、薬指を動かす練習は各種の技巧教に数多く見つけられても、「薬指だけ」を動かす練習というのは案外見つけられないものです。実際には一の指だけを動かすのではなく、二の指を同時に逆方向に

  • How to Design Programs

    How to Design Programs An Introduction to Computing and Programming Matthias Felleisen Robert Bruce Findler Matthew Flatt Shriram Krishnamurthi The MIT Press Cambridge, Massachusetts London, England Copyright © 2001 Massachusetts Institute of Technology Illustrations © 2000 Torrey Butzer All rights reserved. No part of this book may be reproduced in any form by any electronic or mechanical means (

  • Amazon.co.jp: そうだったのか現代思想―ニーチェからフーコーまで (講談社プラスアルファ文庫): 本: 小阪 修平

    Amazon.co.jp: そうだったのか現代思想―ニーチェからフーコーまで (講談社プラスアルファ文庫): 本: 小阪 修平
  • 村上春樹 デレク・ハートフィールドを歩く

    ●デレク・ハートフィールドを歩く 初版2006年5月27日 二版2006年8月3日 宝島(1983/11)の村上春樹インタビュー記事を追加 三版2006年11月27日 週刊朝日(1979/5/4)の村上春樹インタビュー記事を追加 四版2007年5月9日 幻想文学(1983/4/1)の村上春樹インタビュー記事を追加 五版2013年4月6日 <V03L01> 同時代の文学(1979/11/20)、図書館司書という仕事(1986/8/31)を追加、週刊朝日の写真を追加 暫く村上春樹関連を更新していませんでしたので、今回は「風の歌を聴け」のデレク・ハートフィールドを歩いてみました。「風の歌を聴け」が書かれたのが昭和54年(1979)ですから、今年で27年目になりますが、何時になってもこの話題は消えませんね。 <週刊朝日 1979/5/4> 2006年11月27日 村上春樹インタビュー記事を追加 2

  • Practical Scheme

    Shiro Kawai まだ下書き Schemeの特徴をあげるときに、「継続」や「call/cc」が出て来ないことはない。 でも、R5RSのcall/ccの項をいくら読んでも、どうもよくわからない。 call/ccを使えばC言語のbreakみたいなのとか、コルーチンとかいう スレッドもどきとかが書ける、というのはわかったけど、一体そういうのが書けて 何が嬉しいのか、そこんとこがピンと来ないんだ。 今、そこにある継続 プログラミングの世界の概念には、禅の公案のようなものがある。 それを説明する文章はほんの一文なのに、最初に目にする時、 その文は全く意味をなさない、暗号のように感じられる。 だがひとたびその概念を理解すると、 その概念の説明は確かにその一文で説明されているのがわかるのだ。 そんな、「分かれば分かる」という禅問答の中でも 「継続」は最も謎めいたものの一つと言えるだろう。 文献を紐

    Practical Scheme
  • http://www.rockmusicfan.net/archives/1952

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.