タグ

2020年5月16日のブックマーク (12件)

  • 女子大生、覚醒剤は「ミントです」 実際中身入れ替わる(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    覚醒剤と認識して自分宛ての小包を受け取ったとして、大学3年の女子学生(22)が麻薬特例法違反(規制薬物としての所持)容疑で現行犯逮捕された。米国から学生宅宛てに送られた小包から覚醒剤の成分を含む錠剤90錠が見つかり、警視庁が中身を途中で入れ替えて発送をする「クリーン・コントロールド・デリバリー(CCD)」捜査を進めていた。 【写真】覚醒剤の成分を含有する錠剤が入っていたピーナツバターの容器(警視庁提供) 組織犯罪対策5課によると、金沢恵美里容疑者が住む東京・広尾のマンションの一室に小包が到着したのは13日午前11時前。金沢容疑者が受け取るのを確認した捜査員は約10分後、室内に踏み込んだ。 台所のテーブルの上に大量の錠剤が散らばっているのを確認し、質問すると、金沢容疑者は慌てた様子で「ミントです。2、3錠のんだ」と答えた。実際、錠剤は似た形状のミント菓子と入れ替えられていたという。 シンクの

    女子大生、覚醒剤は「ミントです」 実際中身入れ替わる(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2020/05/16
    Romanticが、フー!止まらない "米国から学生宅宛てに送られた小包から覚醒剤の成分を含む錠剤90錠が見つかり、警視庁が中身を途中で入れ替えて発送をする「クリーン・コントロールド・デリバリー(CCD)」捜査"
  • 給付金で大混乱「市役所窓口」のヤバすぎる内情(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「まさに、鵜のまねをする鳥、水におぼれる。おぼれさせられているのは自治体職員だ。諸外国で簡単に給付金を配れるのは、国が国民の情報を把握できているからこそ。それができていない日で、格好つけてまねすればどうなるか、国はまったくわかっていない」 【最新ランキング】「公務員年収」が高い自治体 某政令指定都市の自治体職員は怒り心頭に発している。5月1日に国が1人当たり一律10万円を支給する「特別定額給付金」のオンライン申請の受付が始まって2週間。全国の自治体が大混乱に陥っている。 起きている問題は主に3点。第1に、自治体の窓口に人が押し寄せて、対応する職員が疲弊している。第2に、オンライン申請を受け付ける「情報提供等記録開示システム」(通称マイナポータル)でシステム障害が多発している。第3に、申請内容に大量の不備が見つかっている、である。 ■役所に人が押し寄せたワケ 特別定額給付金を受け取るには

    給付金で大混乱「市役所窓口」のヤバすぎる内情(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2020/05/16
    父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ "マイナポータルが申請を受け付けた情報を、住民基本台帳システムと連携させることができれば、確認作業の負担は大幅に軽減されるはずなのに、それができない"
  • 緊急特別企画!3本立て! ご協力・ご応募お願いいたします。

    ホーム 企業情報 トップメッセージ 会社概要 営業拠点 沿革 ブランドプロミス ヤマハフィロソフィー 企業広告 YSSアカデミー 会社案内PDFダウンロード 採用情報 教育・研修制度 社内大学「YSSアカデミー」 先輩社員紹介 採用情報 事業案内 新築工事 改修工事 保守サービス 音診断・音改修サービス 納入実績 一覧検索 システム & 製品情報 ネットワーク監視システム 電動吊マイク装置 MHN1 マトリクスコントローラー LDM1 データロガーシステム DL3 System アコースティックメジャーメント/EQプロセッサー AMQ3 AFC Danteネットワーク管理ソフトウェア オーディオファイル再生システム 製品情報ダウンロード HYFAXシリーズ製品の消毒手順 古いHYFAXシリーズの修理について 生産完了製品 幕あい メディア掲載記事 お役立ち情報 お問い合わせ カスタマーサポ

    緊急特別企画!3本立て! ご協力・ご応募お願いいたします。
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2020/05/16
    アイデアの著作権が10万ってのは安いけど、やれることをやろうとして、更に先につなげようとするのは素晴らしい
  • 岩田健太郎 Kentaro Iwata on Twitter: "第二波が来るのがこの冬なのか、秋なのか、来年なのか、もっと先なのかは知りませんが、来る、と思っておいたほうがよいと思います。百歩譲って仮に来なかったとしても、そういう肩透かしなら許容できるしくじりです。逆に間違えるのが一番やばい。"

    第二波が来るのがこの冬なのか、秋なのか、来年なのか、もっと先なのかは知りませんが、来る、と思っておいたほうがよいと思います。百歩譲って仮に来なかったとしても、そういう肩透かしなら許容できるしくじりです。逆に間違えるのが一番やばい。

    岩田健太郎 Kentaro Iwata on Twitter: "第二波が来るのがこの冬なのか、秋なのか、来年なのか、もっと先なのかは知りませんが、来る、と思っておいたほうがよいと思います。百歩譲って仮に来なかったとしても、そういう肩透かしなら許容できるしくじりです。逆に間違えるのが一番やばい。"
  • 政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件:時事ドットコム

    政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件 2020年05月15日22時01分 政府は新型コロナウイルス感染症の収束をにらみ、抗体検査やPCR検査によって非感染が確認されたビジネス渡航者に「陰性証明書」を発行し、中国などへの渡航を容認する方向で検討に入った。政府関係者が15日、明らかにした。 【まとめ】新型コロナウイルス 感染した要人・著名人 新型コロナ感染拡大以降、停滞が続く経済活動を活性化させるため、国内企業から中国韓国などへの幹部の往来再開を求める声が上がっていることを受けた措置。政府は国内外の感染状況などを見極めながら、慎重に実施時期を探る方針。 経済 社会 原発処理水 NHK受信料 トップの視点

    政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件:時事ドットコム
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2020/05/16
    devil's proof 中世の贖宥状 “抗体検査やPCR検査によって非感染が確認されたビジネス渡航者に「陰性証明書」を発行し、中国などへの渡航を容認する方向で検討に”
  • アベノマスクの国内製造業者が激白「売っているサージカルマスクの方が安くて性能いい」 | AERA dot. (アエラドット)

    アベノマスクをつける安倍首相(C)朝日新聞社 政府が5000万世帯に配る予定の通称「アベノマスク」(布マスク)に不良品が見つかった問題で、厚生労働省は5月14日、参院厚労委で、自治体から返品された布マスクの検品費用が約8億円かかることを明らかにした。 【写真】誌が入手したアベノマスク仕様書はこちら 厚労省によると、アベノマスクは政府から受注を受けたメーカーなどが海外から仕入れたものがほとんどで、4月末時点で自治体に配布していた約47万枚のうち約4万7千枚に異物混入、汚れなど不良品があったと返品されたという。 だが、アベノマスクの検品作業をしたアパレル業者はこう証言する。 「30万枚を検品して合格品は13万枚、不良品は17万枚近くあった。不良品が多く世帯に配る布マスクが足りなくなり、国内で慌てて埋め合わせの布マスクを生産をしています」 誌は中部地方で布マスクを製造している工場経営者をイン

    アベノマスクの国内製造業者が激白「売っているサージカルマスクの方が安くて性能いい」 | AERA dot. (アエラドット)
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2020/05/16
    誰かの思いつきのために誰も幸せにできない… "まさに三密の中での仕事だ。窓を全開にしてましたが、『アベノマスクを作っているのがばれないように』とお達しがあったので、少ししか窓を開けられなかった」"
  • 宿泊プラン詳細[加賀・山代温泉 森の栖リゾート&スパ]-じゃらんnet

    新型コロナウイルスが蔓延する2020年・日。 世には、外出自粛要請中にもかかわらず出歩く人々、営業する飲店が後を絶たず、善良な市民は苦しめられていた。 そんな中、立ち上がった正義の組織「自粛警察」。 自らのコロナウイルスへの感染リスクは厭わず、必殺技「スローストーン」「ハリガミカッター」「テレフォンサンダー」「SNSファイヤー」を駆使し、今日もコロナ禍の中、自粛していない悪人を取り締まる。どれだけコロナ対策をしていようが関係ない!今日営業しなければ倒産してしまい多くの従業員が路頭に迷おうが関係ない!全てはコロナを滅ぼすため!正義のため!! がんばれ!自粛警察!!負けるな!自粛警察!! そんな正義感が溢れ出しすぎている自粛警察の皆様にひとときの安らぎをお届けします。 ①ゆっくりと疲れを癒やす、おまかせ客室での1泊。予約先着順で良い部屋をご案内 ②フリードリンクコーナーで森林浴を愉しみなが

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2020/05/16
    "当館でトゲトゲした日頃の疲れとストレスを発散して、丸ーくなってください。"
  • 特別定額給付金(1人あたり10万円給付)のご案内

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2020/05/16
    “区独自の特例申請につきましては、5月14日(木曜)から給付金の給付を順次開始します。※注釈1 窓口では申請受付及び給付を行わず、特にお急ぎの方への申請書(特例用)の配布のみ行います。”
  • 特別定額給付金について(受付終了しました) 江戸川区ホームページ

    新型コロナウイルス感染症に伴う緊急経済対策として、江戸川区に住民票のある方に一律10万円が支給されます。 申請受付は令和2年9月15日(消印有効)をもって終了しました 申請期限前に受け付けた分については、順次振り込み処理を行っていますので、今しばらくお待ち下さい。 申請に不備等がある場合は、随時ご連絡を差し上げていますのでお早めのご対応をお願いします。 ご不明な点がございましたら、江戸川区特別定額給付金コールセンターへお問い合せください。 (注)申請書の返送用封筒の宛て先が「京都中央郵便局私書箱第8号」となっておりますが、区の事務処理センターとなっておりますので、ご安心ください。 申請・給付状況について 現在、大変多くの申請が届いております。申請をいただいた順に受付・書類確認を順次行っていますが、申請が集中しており、受付・書類確認に時間をいただいております。ご不便をおかけして申し訳ござい

    特別定額給付金について(受付終了しました) 江戸川区ホームページ
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2020/05/16
    “急な申請を希望する世帯には、先行して申請の受付を行います。 希望をする方は、江戸川区特別定額給付金コールセンターにお電話ください。なお、世帯主以外の申請や給付はできません。 一刻も早く特別定額給付金を
  • 特別定額給付金について 墨田区公式ウェブサイト

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2020/05/16
    “特にお急ぎの方向けに、墨田区の特例措置として、特例申請の受付を開始しました。(令和2年5月14日から)特例措置のため、郵送申請用の申請書の発送準備が整った段階で、特例申請の受付を終了する予定です。”
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Week in Review: TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. This week Apple unveiled new iPad models at its Let Loose event, including a new 13-inch display for…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2020/05/16
    日本の場合、のど元過ぎれば…てのもあるかもしれないけど、世界的には壊滅的なダメージがなぁ。社会的実験国家も含めてこれらがないまぜに来るんだろうな
  • US family 'murdered shop guard for enforcing mask policy'

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2020/05/16
    マスク無しの入店拒否で客が店員を殺害