タグ

ブックマーク / miyakichi.hatenadiary.jp (3)

  • はてなの最大の矛盾 - みやきち日記

    はてなの最大の矛盾。それは、「検索エンジンが使いにくい父親を助けたいと思って人力検索を作ったところから始まった」会社であるにもかかわらず、はてな内のヘルプがものすごくわかりにくく、目当ての機能を探すには結局検索エンジンに頼らざるを得ないこと。最近それを痛感したできごとがふたつあったので、書いてみます。 1. ダイアリーのテーマを変更したときのこと 先日この「みやきち日記」のデザインテーマを変更したときのこと。http://i.hatena.ne.jp/idea/888でも指摘されていることですが、詳細デザイン設定からテーマを変更すればヘッダやフッタのデータが失われずに済むってことがまずわかりませんでした。そもそも詳細デザイン設定のページにも、そこから飛べるデザインテーマについて - はてなダイアリーのヘルプにも、んなこと一言も書いてありませんし。 で、一から設定し直そうと思って、ヘッダやフ

    はてなの最大の矛盾 - みやきち日記
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/05/11
    それがはてなファイアウォール。「その火を飛び越えて来い!」ってヤツですね
  • みやきち日記「二丁目に捨てる物無し」

    「二丁目に捨てる物無し」*1という言葉があるぐらい、ゲイの方の好みはいろいろに分かれていて、デブもガリもマッチョもリーマンもジャニ系も年寄りも熊もイモもそれぞれ需要がある、らしい。らしいというのは所詮あたしはレズビアンであって当事者ではないからですが。で、レズビアンの方はどうかと言うと、ゲイほど多様でないにしても、やはりノンケよりはストライクゾーンの幅が広いと思います。「こういう人が圧倒的にレヅにもてる」っていう決定的なステレオタイプは存在しないわ、たぶん。 普段そういう世界に身をおいていると、巷にあふれるノンケ雑誌*2の煽り文句というのが心底気持ち悪いです。「モテ服」「モテ髪」「愛されメイク」「男性/女性は、女性/男性のここを見ている!」「男の子/女の子が好きなデートスタイル」等々、「異性はこういうタイプが好きなのだ! こういう風にならねば好かれない!」っていう圧力が物凄いでしょ。要する

    みやきち日記「二丁目に捨てる物無し」
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2006/10/08
    "ステレオタイプは存在しない"
  • みやきち日記 - ネットリテラシーやメディアリテラシー以前に、「プチ文盲」な人が多くないか

    塾の講師を長年やっていて気づいたのが、文字から情報を取り出して理解することができない子がたくさんいるということ。その能力の低いこと、もはや文盲に近いです。あたしは便宜上こうした子たちを「プチ文盲」*1と呼んでいます。 塾で使うワークブックには、問題だけでなく、「要点のまとめ」や「アドバイス」などのコーナーがあります。そこを見るだけでかんたんに解けてしまう問題も多いです。ところが、「プチ文盲」の生徒たちは、「『要点のまとめ』のここを見て調べながらやってね」と言われてさえもまったく問題が解けません。ちなみにそういう生徒に「まとめ」の部分を音読させてみると、こんな感じ。 生徒「be動詞の疑問文は、be動詞を……ぶ……『ぶんあたま』って何?」 あたし「『ぶんとう』(文頭)」 生徒「……『ぶんとう』に出す。否定文ではbe動詞の後にnotを『よういる』」 あたし「『もちいる』(用いる)」 生徒「……『

    みやきち日記 - ネットリテラシーやメディアリテラシー以前に、「プチ文盲」な人が多くないか
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2006/04/26
    「プチ文盲」別名「教えてくん」。昔から多いと思いますよ
  • 1