2010年9月10日のブックマーク (4件)

  • 「2千万円が消える…」 日本振興銀行、経営破綻 扉を揺すって悔しがる預金者 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 小説家(福島県) 2010/09/10(金) 14:53:15.30 ID:QuSS3f4Y0 ?PLT(12072) ポイント特典 株優プチ(news) 経営破綻(はたん)を金融庁に申し出た日振興銀行。東京都千代田区の店前には、通常営業時の開店時間となる午前9時前から預金者数人が訪れた。9時を過ぎても銀行側の対応はなく、「どうして開かないんだ」と不満の声があふれた。 店の電話は朝から留守番電話。再生される音声では、金融庁から処分を受けたことが説明され、今後の預金や融資について自動応答システム(0120・91・1607)にかけるよう促している。 2千万円ほど預けているという東京都台東区の70代の女性は8日に、満期で解約したいと銀行側に電話で相談した。「手続きに4、5日かかりますよ」と答えられたという。「銀行は安全第一で選ばないとだめなんだね」 東京都中央区の小伝馬町店で開店を待っ

    Ez-style
    Ez-style 2010/09/10
    10年前にペイオフ導入の話をしていたときは、マンションの修繕費積立金なんかの共同口座をどうするかとか問題になってたけど、その辺は無かったんかな。
  • 「ただトモ夫婦」の衝撃 なぜ「草食系イクメン」は「おひとり妻」とうまくいかないのか?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「『ただトモ夫婦』? また勝手に、こういうワード作って!」 と、読者の皆さまに怒りを買うかもしれない。 だが、どうかお許しいただきたい。1年半前から取材を続けてきた20~30代の夫婦の言動は、「ただトモ(ただの友達)」と命名せずにいられないほど、衝撃の連続だったのだ。 たとえば、リビングルームやオーディオラックを「ここからこっちが私」「こっちはあなた」と、はっきり陣取りする夫婦。また両開きの冷蔵庫を、ドアポケットの片側ずつ“ワールド”と“夫領域”に分ける夫婦。真ん中にあふれた分には「アユミ」「タケシ」など、それぞれの名前がポストイットで貼ってあった。まるで会社の冷蔵庫のようだ。 「夫婦の会話はツイッター」と話す20~30代男女も、予想以上に

    「ただトモ夫婦」の衝撃 なぜ「草食系イクメン」は「おひとり妻」とうまくいかないのか?:日経ビジネスオンライン
    Ez-style
    Ez-style 2010/09/10
    SoftBankに許可を(ry /「おひとりさま願望」というより、家族以外(≒友達)との人間関係が男性より強いんでしょ。
  • asahi.com(朝日新聞社):ラ王CM、槍ケ岳で迷惑撮影 登山者遮り、ヘリ強行使用 - 社会

    日清品が、北アルプス・槍ケ岳で即席めんのテレビCMを撮影した時に、山頂に登るのを一時遮るなど登山者に迷惑をかけたとして、撮影済みのCMの放送を中止したことがわかった。撮影にヘリコプターを使わないよう環境省の現地事務所から求められていたのに、強行していた。  日清品によると8月3日午前に槍ケ岳の山頂で、ヘリコプターを使って「日清ラ王」のCMを撮った。撮影中の約30分間、製作スタッフが「ヘリが飛んでくるので危険だ」などとして、少なくとも十数人の一般登山者に山頂に登らないよう呼びかけたという。  環境省の松自然環境事務所は、登山者に迷惑をかけないよう指導していた。ヘリによる撮影も、騒音が登山者に不快を与え、国の特別天然記念物のライチョウなどに影響する懸念があるとして、自粛を要請していた。広告会社の電通によると、撮影を行ったCM製作会社葵プロモーションの担当者が、自粛要請を電通や日清品に伝

  • ドコモ定額パケットサービスで22万の請求!Twitterで話題に|| ^^ |秒刊SUNDAY

    「光ポータブル」は、専用モバイルWi-Fiルーターで、どこからでもネット回線及び携帯の3G回線によりネットに繋がるという画期的な機械だ。これにドコモの定額プランを組み合わせることで、どこでもネットが使いたい放題になる。しかし、これには大きな落とし穴があり、定額サービスでありながら、Wi-Fi のスポットによっては、定額ではないスポットもあるという。それを知らずにいつの間にか課金され22万の請求がきてしまったユーザがTwitterで悲鳴をあげている。 ■光ポータブル持ってドコイク?|フレッツ光公式|NTT東日|手のひらサイズのモバイルWi-Fiルータ 光ポータブル登場! 光ポータブルとは無線LANを持ち歩ける機械で、定額パケットサービスを使い 家はもちろん外出先でも、プロバイダ及び3G回線を通してネットができる画期的な機器だ。 これに、ドコモの定額プランを組み合わせ、合計6000円強で文字

    Ez-style
    Ez-style 2010/09/10
    "ドコモ側が彼を不憫に思ったのか" ショップがちゃんと説明していなかったんなら、消費者契約法違反になるような/22万って、大昔の国際電話みたいな金額だ。