2023年9月21日のブックマーク (1件)

  • 家探しうまくいかない

    去年の10月から家探しを始めたから、ほぼ1年になる。 子どもの小学校入学を見据えて賃貸から持ち家にしよう、という動機なので時間的猶予はまだあと1年以上はある。 でも全然家が決まらないことに業を煮やした夫が「いい条件でローン組みたいからさっさと決めて」と言い始めた。 いい条件でローン、つまり夫が40歳になる前にローンを組みたいということで、夫の誕生日が1月なので あと2ヶ月半。 2か月半…あと2か月半で決めないといけないの……? 気に入った物件がなくても、出ているもののなかからこれって決めないといけないのか… こんなに高い買い物を、イマイチ気に入らないものから選ばないといけないの? 家が全然決まらない原因は主に私にあるけど、私もまったく譲歩してないわけではない 夫の希望順位が 23区内、より都心であること>駅近>お買い得感、コスパ>できれば中古住宅>間取りその他 であるのに対して私が 間取り

    家探しうまくいかない
    Ez-style
    Ez-style 2023/09/21
    間取り優先なんてそんなに選択肢ないだろと思って読んでたら、戸建ての建売前提か。そりゃ無理だ。こだわりがある間取りは床面積に余裕が必要だし、尖った間取りは需要が無いのでそもそも建売ではつくらない。