タグ

2018年8月12日のブックマーク (4件)

  • 【コミケ94】女性だけでなく男性にも…コスプレの露出規制、どう受け止める?(オリコン) - Yahoo!ニュース

    東京ビッグサイトで開催されている『コミックマーケット94』。今年もコスプレイヤーによるクオリティの高いコスプレや、時事ネタ・おもしろネタに特化した“ネタコス”が披露され賑わっているが、一方で話題に上がるのはコスプレにおける“表現の規制”である。コスプレエリアを歩いていると、過度な露出により注意を受けている人の姿も見受けられた。表現の自由に関する議論が広がりを見せるなかで、コスプレをする側の人々は事態をどう受け止めているのか。参加者たちの声を聞いてみた。 【写真】猛暑のせいで肌みせレイヤー続出!? 『コミケ94』コスプレ美女が大集合 ■参加者の表現を尊重するコミケ運営、しかし一部ではマナー違反も コスプレにおいて“表現の規制”が表面化したのは、昨年夏に開催したコミケ92のとき。会場入り口付近に広がるコスプレエリアで、自転車での走行や騒音が発生し、卑わいな単語の表示を伴ったコスプレ、いわゆる“

    【コミケ94】女性だけでなく男性にも…コスプレの露出規制、どう受け止める?(オリコン) - Yahoo!ニュース
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2018/08/12
    “「最近は男性のソレ目的な不審者も居ますので~」”/ソレ目的の不審者はコミケの外にもいっぱいいるなぁ
  • 2019年コミックマーケット96・97開催日程について

    2018年8月12日 コミックマーケット準備会 2019年夏開催のコミックマーケット96と、2019年冬開催のコミックマーケット97は、以下の日程で開催することになりましたので、ここにご報告いたします。 コミックマーケット96 日程:2019年8月9日(金)〜12日(月) 場所:東京ビッグサイト 西展示棟・南展示棟(サークル)/青海展示棟(企業ブース) コミックマーケット97 日程:2019年12月28日(土)〜31日(火) 場所:東京ビッグサイト 西展示棟・南展示棟(サークル)/青海展示棟(企業ブース) 皆さんもご存じの通り、2019年〜2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴う東京ビッグサイトの利用制約期間においては、東展示棟が使用できないため上記3展示棟を利用しても、1日当たりの面積は現状の約75%(サークルに割り当てる面積で比較すれば、今回のコミックマーケット94比の

    2019年コミックマーケット96・97開催日程について
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2018/08/12
    “コミックマーケット史上初の4日間での開催となります。”/夏の月曜日組って大丈夫なんだろうか/人員確保とか大変そうだなぁ
  • コミケにも高齢化の波? 出展者に聞く変化と課題(オリコン) - Yahoo!ニュース

    世界最大規模の同人誌即売会『コミックマーケット94』(C94)が10日、東京ビッグサイトで開幕した。初日の来場者は約16万人、約1万6千の一般サークルが出展した。アニメや漫画ゲームなどを扱う同人活動というと、ある程度若いうちにハマる人が多いと思われるが、現在のコミケは世間一般の例に漏れず“高齢化”の波が押し寄せているようだ。変わりゆくコミケの現状を、出展者に聞いた。 【写真1077枚】暑さのせいで肌みせ続出? 『コミケ94』のコスプレ美女が大集合 ■意外に“大人”な出品者が増加、仕事や家族との両立に苦労 コミケが初めて開催されたのは、今を遡ること43年、1975年のことだ。初期は、都内の産業会館などで小規模に開催されていたコミケは、規模が大きくなるにつれて晴海や幕張メッセに場所を移動。1996年から現在まで、東京ビッグサイトで年2回開催されている。 今や40年以上の歴史を誇るコミケだが、

    コミケにも高齢化の波? 出展者に聞く変化と課題(オリコン) - Yahoo!ニュース
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2018/08/12
    過去には“30歳を越えたら同人は卒業”といった合言葉もあったが、現在では年齢が壁になることは少なくなったのかもしれない/そんな合言葉あったの?
  • 『ドラえもん』でLGBT差別な表現が……この時代にまだ「同性愛はキモい」と発信するか?! | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 国民的アニメと聞けば『ドラえもん』が思い浮かぶのではないかと思います。わたしも子どもの頃、めっちゃ見ていました。 藤子・F・不二雄ミュージアムの7周年記念祭には「ドラえもんみこし」が登場!担ぎ手となる子どもたちを募集中です!!締切は8/10。ご応募はお早めに!!https://t.co/GHAVTjkPtU #ドラえもん #DORAEMON #ドラチャン #ドラえもんチャンネル #7周年記念祭 #藤子ミュージアム #FUJIKOMUSEUM pic.twitter.com/ridwhse259 — ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) 2018年7月29日 きっと日に住んでいて、ドラえもんを見たことがないという方はいないですよね? テレビを見なくてもキャラグッズが町中にあふれていますから。 そんなドラえもんですが、た

    『ドラえもん』でLGBT差別な表現が……この時代にまだ「同性愛はキモい」と発信するか?! | ヨッセンス
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2018/08/12
    BPO案件……かなぁ