タグ

デジタルとテレビに関するFFFのブックマーク (10)

  • ソニーBDレコーダが外出先からの“リモート視聴”対応

  • 朝日新聞デジタル:視聴率、録画も本格調査へ 公表に消極的な局も - カルチャー

    視聴率トップ局の推移(関東地区)パトリシア・マクドノー氏  【田玉恵美、佐藤美鈴】テレビ番組の視聴率を調べるビデオリサーチ社が、録画して番組を見た人もカウントする「タイムシフト視聴調査」を10月から格化させる。録画で見る人が増えているのに合わせ、視聴の実態をより正確にとらえたいとの狙いがある。だが、この数字を公表するかどうかをめぐって、放送局の意向は大きく割れている。  ビデオリサーチは10月第1週から、関東1都6県の計300世帯で、放送後7日以内の「録画再生率」を調べる。昨夏から試験的に同様の調査はしていたが、対象は都心30キロ圏の213世帯で、録画機器を持つ家庭に限られていた。秋からは地域を広げ、録画機器を持たない世帯も含めてランダムに対象を選ぶため、精度が高まると期待されている。  現在公表されている視聴率では、放送中に生で番組を見た人の割合だけを調べている。だが、録画機器が普及し

    FFF
    FFF 2013/08/07
    俺なんかガチで「録画すれども視聴せず」だからなー
  • BDレコーダー、止まらぬ価格下落 テレビより深刻…新機能で需要喚起へ (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    競争が激化しているBDレコーダーの売り場=15日、東京都新宿区のビックロ(写真:フジサンケイビジネスアイ) ブルーレイディスク(BD)レコーダーの価格下落が続いている。地上デジタル放送への移行による駆け込み需要の反動減によるもので、「回復の兆しが出てきたテレビよりも深刻」(業界関係者)な状態だ。各メーカーはスマートフォン(高機能携帯電話)との連携などの新機能を搭載することなどで、需要喚起に取り組んでいる。 【BDレコーダー】売れ筋は? 大容量、同時録画など機能充実 BCNによると、全国の家電量販店2448店舗でのBDレコーダーの1月の平均単価は3万8600円。10年1月の6万2000円から4割近く下落した。同社の森英二アナリストは「年末商戦でも、売れ筋は型落ちの商品だった。平均単価は今後さらに下がる可能性もある」と予測する。 こうした中、各社が重視するのは「休みの日にまとめてテレビ

  • テレビからの「音」が劇的に変化! メチャ小さくて高音質な5.1chスピーカー『SE5100S』がバカ売れの理由 ロケットニュース24(β)

    » テレビからの「音」が劇的に変化! メチャ小さくて高音質な5.1chスピーカー『SE5100S』がバカ売れの理由 特集 ついにアナログ放送から完全移行となった日の地上デジタル放送。ほとんどの世帯が地デジ対応テレビを購入し、その恩恵を受けていると思われる。とりわけ注目されるのが画質だが、実は音質もかなりスゴい。特に5.1chサラウンド放送の番組は、ド迫力の臨場感だ。 だがしかし。そんな高音質な音声を、忠実に出力する液晶テレビは多くない。 「ドラマや映画のセリフがハッキリと聞き取れない」、「サッカーなどスポーツ中継での迫力が足りない」など、うっすら不満を感じる人も多いはずだ。となると単純に音量をデカくすれば良いのだが、集合住宅や狭い部屋に住んでいる人は近所迷惑になるので不可能となる。 一体どうすれば良いのだろうか……。その答えとなる商品が、R.W.C社製の『5.1フロントサラウンドスピーカ

    テレビからの「音」が劇的に変化! メチャ小さくて高音質な5.1chスピーカー『SE5100S』がバカ売れの理由 ロケットニュース24(β)
  • 地デジ普及に協力する気なし、の地元ケーブルTV - 録画人間の末路 -

    例のPT2X2ですが、前々から予約していた人など、一部の方の手元には届いているようですね。当初は「動かない」報告一点だったようですが、少しずつ動くという話も出てきているような。考えてみたらいくらPT1のドライバで動くとは言っても完全な互換品とは限らないわけですから、BonDriverのバージョンによって動くとか動かないとかあってもおかしくはないですし。PT2X2用BonDriverが開発されないとキツイのかも・・・。いろいろ調べる分にはおもしろそうなんですけど、BS/CSの受信報告が地上波と比べてほとんどないので、わたしはパス。単に秋葉原近辺の人が入手済みの大半なので、BS/CSに興味がないだけ? 話は変わって・・・。 わたしの弟のBちゃんなんですが、生意気にもマンションの一室を借りて住んでいるんです。そのマンションが先日ケーブルテレビの工事が入ったそうなんですね。全室地上波のテレビ受信を

    地デジ普及に協力する気なし、の地元ケーブルTV - 録画人間の末路 -
  • アナログテレビでも一安心、東芝がUSB外付けHDDにデジタル放送を録画できる高機能な「レグザチューナー」を発売へ

    2011年7月24日に迫った地上デジタル放送への完全移行に備えて、5000円程度の安価な簡易型地デジチューナーを各社が発売される中、東芝が高機能を前面に押し出した「レグザチューナー」を発表しました。 USB外付けHDDを複数台接続できるため、容量を気にせずにデジタル放送をガンガン録画できるほか、SD画質の映像をハイビジョン画質に変換する超解像技術を搭載している上に、将来的に地上デジタル放送対応テレビを購入した際にもHDDレコーダーとして利用できるスグレモノとなっています。 詳細は以下から。 外付けUSBハードディスク録画やワンセグ録画に対応した高機能デジタルハイビジョンチューナー「レグザチューナー」の発売について このリリースによると、東芝は4月下旬からUSB外付けタイプのHDDに録画できる、地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送に対応したチューナー「D-TR1(レグ

    アナログテレビでも一安心、東芝がUSB外付けHDDにデジタル放送を録画できる高機能な「レグザチューナー」を発売へ
  • 【ダビングできない!地デジ化の落とし穴】録画はおろか再生もできない場合も - 政治・社会 - ZAKZAK

    来年7月、地上波が完全デジタル化すると、従来のように簡単に番組をDVDに録画・ダビングすることはできなくなる。デジタル放送には、孫コピーを防止する「ダビング10(テン)」というコピーガードが掛けられているが、この仕掛けにより、録画はおろか再生すらできないDVDや機器も出てくるのだ。  コピーガードの掛かったデジタル放送をDVDに録画したりダビングするには、「CPRM」という技術に対応したDVDが必要だ。こう書いただけで、「おれはキカイに弱い」「専門用語は苦手だ」と拒絶反応を示す人もいるかもしれない。だが、テレビ番組の録画は誰もが普通に行うことだ。来なら、技術用語など知らなくても普通に録画やダビングができるべきだが、消費者がさまざまな制限や用語を覚えなくてはならない点に、この問題の根深さがある。というわけで、しばし説明にお付き合い願いたい。  DVDには録画モードとして、「VRモード」と「

    FFF
    FFF 2010/02/27
    見るだけの問題は解決の方向にいってそうだけど、残す方はこれからいろいろ出てくるだろう
  • 地デジ専用B-CASカードのユーザー登録制度を廃止

    デジタル放送を視聴するために必要な「B-CASカード」を発行するビーエス・コンディショナル・アクセス・システムズ(B-CAS)は11月9日、地上デジタル専用機向けB-CASカードのユーザー登録制度を来年3月いっぱいで廃止すると発表した。「業務改善に伴う措置」という。 地上デジタル専用受信機器に同梱されている「青カード」と、一部の地上デジタル専用受信機器に内蔵されている「白青カード」のユーザー登録を廃止。登録はがきなどの受け付けを、来年3月末に終える。 登録者の氏名・住所など同社が保有する個人情報は、受付終了時点で利用を停止し、消去か廃棄する。受付終了後に届いた登録はがきなどの情報も処分する。 地上/BS/110度CS共用受信機用の「赤カード」の登録制度は続ける。今年11月から運用を始めた小型B-CASカード「ミニカード」は、当初からユーザー登録を行わない。 同社は「B-CASカードが故障し

    地デジ専用B-CASカードのユーザー登録制度を廃止
    FFF
    FFF 2009/11/12
    これ国会で吊るし上げとか出来ないの?
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    みずほフィナンシャルグループは2019年3月にデジタル通貨を発行することを決めた。買い物の決済などに利用でき、デジタル通貨をやり取りする送金手数料を無料とする。サービスを利用できる加盟店に対しては…続き[NEW] メルカリ・LINEが巻き起こす新風ブロックチェーン [有料会員限定] キャッシュレス先進国スウェーデンの光と影 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    FFF
    FFF 2006/07/30
    緩和されて2回までコピ出来るようになりましたとか
  • 価格.com - すべて すべてのクチコミ

    パソコン | 家電 | カメラ | プロバイダ | 動画配信 | 無線LAN | オンラインストレージ | 光ファイバー | ADSL | スピードテスト | 携帯電話・PHS | 携帯電話・PHS料金プラン | ゲーム・ホビー | 楽器 | 自動車・バイク | 中古車検索 | 中古車査定 | 自動車保険 | カー用品 | バイク用品 | スポーツ・アウトドア | ゴルフ | 自転車 | スキー・スノボー | 釣り | ・CD・DVD | DVDレンタル | 保険 | 生命保険 | マネー | 証券会社 | 外貨預金 | 商品先物 | 投資信託 | ローン | ベビー・キッズ | ペット | ファッション・時計 | フード・ドリンク |

  • 1