記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    indigoworks
    indigoworks 値段次第だな。USB接続でBDつないで書き出しできるとありがたいんだが

    2010/03/19 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj いいよいいよ。余計なのはどんどん省いてください。

    2010/03/19 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin HDDのないRD-H1のようにも見える。HDMIあるからパソコン用ディスプレイにも接続可能かな。/ もしかしたら我が家向けチューナーかもしれない。が、21型のコンポジット映像信号しかないテレビの買い替えが先なのだろうな。

    2010/03/19 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen レグザが出た頃は、『外付けHDDで録画?』とか思ってたけど、安価な増設装置をユーザが選べるってのはいいね。

    2010/03/19 リンク

    その他
    magi00
    magi00 どっちかっていうと内蔵HDDのないレコーダー。まぁPS3があるならトルネ一択か?

    2010/03/19 リンク

    その他
    shichimin
    shichimin 幾らするんだろ?価格によってはPS3+TORNEよりいいかも。

    2010/03/19 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 torneに手を出さなくて良かった。こんな良い物が出るとは。買います。

    2010/03/18 リンク

    その他
    w2allen
    w2allen 引用:このリリースによると、東芝は4月下旬からUSB外付けタイプのHDDに録画できる、地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送に対応したチューナー「D-TR1(レグザチューナー)」を発売するそうです。

    2010/03/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アナログテレビでも一安心、東芝がUSB外付けHDDにデジタル放送を録画できる高機能な「レグザチューナー」を発売へ

    2011年7月24日に迫った地上デジタル放送への完全移行に備えて、5000円程度の安価な簡易型地デジチューナ...

    ブックマークしたユーザー

    • asip2010/03/28 asip
    • nullpogatt2010/03/20 nullpogatt
    • nekomori2010/03/20 nekomori
    • jannki2010/03/20 jannki
    • inferno_flame2010/03/19 inferno_flame
    • CSR2010/03/19 CSR
    • indigoworks2010/03/19 indigoworks
    • FFF2010/03/19 FFF
    • hinocha2010/03/19 hinocha
    • yP0hKHY1zj2010/03/19 yP0hKHY1zj
    • Den2010/03/19 Den
    • uhyorin2010/03/19 uhyorin
    • OFF2010/03/19 OFF
    • palm3r2010/03/19 palm3r
    • guldeen2010/03/19 guldeen
    • magi002010/03/19 magi00
    • mdlmn2010/03/19 mdlmn
    • witt2010/03/19 witt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事