タグ

2006年8月4日のブックマーク (20件)

  • W-ZERO3[es]にインストールするアプリケーション

    「W-ZERO3」にインストールしているアプリケーションというエントリーを書いたので、W-ZERO3[es]でも同様のエントリーを書こうかと思っているのですが、実はあまり成立しないかも、なんて思ったりしています。 というのも、まだ何のソフトもインストールせず標準の状態なのですが、かなり満足度が高いからなのです。W-ZERO3[es]ファーストインプレッションでも書きましたが、かなり細々と改善されています。 ということで、「W-ZERO3」にインストールしているアプリケーションで書いた中から、やっぱりこれは入れておくか、というソフトをピックアップしてみたいと思います。 ■やっぱりインストールするソフト ・TCPMP ・TCPMP AAC plugin 動画再生プレーヤー。HDDレコーダーで録画した動画をリッピングし「W-ZERO3」で視聴するのに使っています。やはりこれに代わるものはないかな

  • カイ氏伝: W-ZERO3のオススメ料金プランを考える

    【お知らせ】 新ブログ開設しました。 ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します このエントリーは2006年7月に書いたものですが、最近になってまた参照数が増えていることもあり、通信速度をW-OAM対応に書き換えました。W-OAMは機械さえ対応していれば料金は同じで、エリア内であれば64kbpsが102kbps、128kbpsが204kbpsに高速化されます。なお、修整は文のみで画像には反映しておりません。 W-ZERO3[es]の登場で更に人気を集めているW-ZERO3シリーズ。フルキーボードでPCサイトも閲覧できてと機能盛りだくさんの端末ですが、意外と難しいのが料金プラン。よく知人から料金プランについて相談受けることもあり、DDIポケット時代からの古参ユーザーであります私なりの

  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080105.html

    FFF
    FFF 2006/08/04
    ひさびさにフィクションより面白いかも
  • うぱーのお茶会 | アニメ「うたわれるもの」の双子 ドリィとグラァって…

    FFF
    FFF 2006/08/04
    知らない人結構いるのか。
  • 痛いニュース(ノ∀`):コミケで某企業が子供向け企画告知

    1 名前:糞580 投稿日:2006/08/02(水) 21:31:10 ID:BSnDhsKs0 ?BRZ 8月11日〜13日に行なわれる「コミックマーケット70」の西ホール4F企業コーナーアニプレックスブースにて「出ましたっ!パワパフガールズZ」の声優3名が参加するステージイベントが企画されています。 このイベントの広告が集英社の少女マンガ雑誌「りぼん」の増刊号「あみーご」(対象年齢:小1〜2年生)に掲載されました。 コミックマーケットは東京ビッグサイトという限られた場所に、1日に15万人以上が集まる、 非常に混雑する催し物です。 せっかく夏休みにイヤな思い出を作らないために、お子さんに「パワパフのイベントに連れて行って」とせがまれても、絶対に承諾しないでください。 http://tjworks.com/copybook/cm70/index.html http://no

    FFF
    FFF 2006/08/04
    何かあるといっても性的な意味より、以上にヒトが集まった状態でのトラブルとかそういうのだろ?
  • 時の泉 - SLN:blog*

    Yasuhiro Tsuchiya / slnsyndicate 1981.09.07 Planner / Director slnsyndicate*gmail.com(*=@) 2014年3月 (1) / 2014年1月 (1) / 2013年11月 (1) / 2013年7月 (1) / 2013年4月 (2) / 2013年3月 (2) / 2013年1月 (1) / 2012年11月 (1) / 2012年7月 (1) / 2012年5月 (2) / 2011年7月 (1) / 2011年4月 (1) / 2010年7月 (2) / 2010年6月 (2) / 2010年5月 (6) / 2010年4月 (1) / 2010年3月 (1) / 2010年1月 (2) / 2009年11月 (1) / 2009年10月 (1) / 2009年4月 (1) / 2009年3月 (1)

  • 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇) - ちょっと吾朗を全力で擁護してみる

    そんな訳でオレはゲド戦記で『楽しめた』訳なんですが、ご存知の通り現在ネット上で吾朗氏への猛烈なバッシングが巻き起こっていて、それが映画に対する非難ならまだいいんですが、単なる人格攻撃になってまして、しかもそんなサマがブログで言及されて"映画は観ていないが吾朗は最低な奴だ"みたいな事を平気で言う輩が大量にいらっしゃるようなので、後だしジャンケン的ではありますが、ちょっと片っ端から反論してみようかと思います。 id:otokinokiさんdis。 いま「ゲド戦記」に問われているのは、宮崎吾朗がジブリを継ぐに足る正当性があるかという点だ。 だが試写会評を見る限りでは、どうやらそれは失敗したようだ。日のアニメ文化がいかに継承されていくかという行く末を鑑みてそう思った。 さて次の企画は - ジブリ継承の正当性が問われはじめた? 宮崎吾朗「ゲド戦記」に巻き起こる暗雲 やっぱり現在の吾朗バッシングシー

    小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇) - ちょっと吾朗を全力で擁護してみる
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060804k0000m040033000c.html

    FFF
    FFF 2006/08/04
  • ITmedia News:「ファンムービーは削除するな」――LucasfilmがYouTubeに要請

    YouTubeに掲載されていたスター・ウォーズ関連のファンムービーやパロディー動画が削除された問題で、米Lucasfilmの公式ブログが「不当に削除されたコンテンツをすべて戻すよう」要請したことを明らかにした。 「Lucas Online」ブログによれば、Lucasfilmはファンが作成したスター・ウォーズの偽物動画やパロディーがYouTubeから削除されているという報告を受けた。ファンコミュニティーに対し、これはLucasfilmからの要請に基づいたものではないと説明している。 これは、starwars.comのサイトから許諾なしで素材を使った映像を削除するようにとの要請を誤解したものだろうと同ブログは推測している。 このブログのコメント欄では、実際に自分のファンムービーがYouTubeから削除されたという投稿者が「Lucasfilmのファンに対する姿勢には再度感銘した」と再掲載されたこ

    ITmedia News:「ファンムービーは削除するな」――LucasfilmがYouTubeに要請
    FFF
    FFF 2006/08/04
    そういやルーカスは海賊版はだめだけどファン活動はOK言ってたなぁ
  • 子供に悪影響を与えるテレビ番組をいかに排除するか--業界と保護者の攻防

    家庭で安心して見られるテレビ番組を目指して活動する保護者団体Parents Television Council(PTC)は、米国時間7月27日、放送業界が発表した「V-Chip」の活用を推奨する新たなキャンペーンをはげしく非難した。V-Chipは、テレビ受像機に組み込まれており、これによって露骨な性的表現や暴力表現のある番組の受信を親がブロックできるとされている。 PTCは、V-Chipの設定の基準となるケーブルテレビ業界および衛星放送業界のレーティングシステムは「不正確」だと断じ、「Family Choice Act of 2006」と題された新しい法案への支持を表明した。この法案では、ケーブルテレビと衛星放送の会社に対して、米連邦通信委員会(FCC)の定めた放送倫理基準に従うか、あるいは、見たいチャンネルを選べるようにするか、「家庭向け」に限定した新しい番組構成を提供するように求めて

    子供に悪影響を与えるテレビ番組をいかに排除するか--業界と保護者の攻防
    FFF
    FFF 2006/08/04
  • ITmedia Biz.ID:第15回 「ひとり」でいる自分はダメ人間なの?

    ビジネスパーソンが常に向き合わなくてはいけない“ストレス”。ピースマインドのカウンセラーが、毎回関連した話題を分かりやすくお届けする。危険信号を見逃さず、常に心の健康を維持していこう。 「自分はダメな人間」と思い込んだLさん いろいろと環境変化の多い時期である4月から、4カ月が過ぎようとしています。 異動、上司の異動、仕事を共にするスタッフの変更、客先の担当者の変更、社長の交代など職場環境に変化があった人もいるでしょう。そうでなくても、例えば子どもの入学、進学、就職など、周囲の人に変化はありませんでしたか。 そんな時期から4カ月が経ったこのごろ、心の体力がダウンしてしまい、カウンセリングを利用する方が増えています。変化に自分を適応させようとして、神経も体力もすり減らしてしまったからでしょうか。 「人付き合いが苦手な性格だということはよく分かっているんです。でも仕事は好きだし、実績も挙げてき

    ITmedia Biz.ID:第15回 「ひとり」でいる自分はダメ人間なの?
  • 【これはひどい】ちょいモテコンピ - 【B面】犬にかぶらせろ!

    R35 アーティスト: オムニバス,ボビー・ブラウン,プリンス,デュラン・デュラン,デヴィッド・ボウイ,ブライアン・フェリー,ジェネシス,ファイン・ヤング・カニバルズ,プリテンダーズ,ウイングス,ヴァン・ヘイレン出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2006/08/02メディア: CD クリック: 55回この商品を含むブログ (21件) を見る 35歳未満はご遠慮ください。 遊びもBGM選びも、必要なのは"お金じゃなくてセンス"です! 僧、小娘に差をつける!"ワザあり"選曲。 「酔う曲」と「酔わせる曲」を心得たモテるコンピ! モテるコンピは「キレイめPOPS」と「味出しROCK」。 35歳以上のオトナ限定商品!"モテる"オトナが反応する"カッコイイ音楽"をコンパイル。スーパーPOP&スーパーROCKな大ヒット曲をすべて収録! 狙ってるとはいえ恥ずかしい。「センス」も「

    【これはひどい】ちょいモテコンピ - 【B面】犬にかぶらせろ!
    FFF
    FFF 2006/08/04
    こっそりとiTunesのカートに入れてる曲が多い(笑
  • http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060802-69672.html

    FFF
    FFF 2006/08/04
    年齢が微妙
  • 今度の『エヴァ』は推理アドベンチャーゲーム! 『名探偵エヴァンゲリオン』 - ファミ通.com

    ●「絶対にキミが死徒じゃないってことを証明してみせる」 '95年に放映されたテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』。放映当時から、多くの反響を呼び、社会現象にまでなった作品だ。もちろんゲームも多数発売され、人気を集めている。そんな『エヴァ』の最新ゲームブロッコリーから発売決定! その名も『名探偵エヴァンゲリオン』!! タイトルだけ聞くと、「は?」と思ってしまいがちだが、その中身はスゴい! 物語は完全オリジナルとなっており、編とはまったく別の世界で展開する。プレイヤーは、ネルフ特命捜査官"碇シンジ"となって、第三新東京市に出現した謎の殺人鬼"死徒"を追うことに。ゲームの進行はアドベンチャー形式で行われ、会話の中からキーワード、アイテムを集めていき、会話の中でこれらを使用して事件の解決を目指すのだ。 また、シンジのライバルキャラクターとして渚カヲルが登場。彼は、その専用機として"新型エヴァ

    FFF
    FFF 2006/08/04
    チェロシンジと零号機が一緒にいる絵は何よ
  • 名探偵エヴァンゲリオン

    © GAINAX・カラー © BROCCOLI

  • PS2専用ソフト:名探偵エヴァンゲリオン < プレミアムBOX >

    broweb.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

  • カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 : 「田舎」の精神

    民主党大阪府第14区総支部長が以下のご発言をしていた。 http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/8c043cd7777d6ea86feec625f1d6f835 http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/0c5dd80ef5f06e7077938750ade66850 以上、とりあえずメモ。賢明なる我がブログ読者諸兄氏は彼に投票されないことを期待する。たぶん土屋たかゆきや西村真悟や犬伏なんかと仲がいいんじゃないかな、この民主党大阪府第14区総支部長は。 ぽちっとな 「田舎」について、いい書き込みを拾ったので、以下に保存しておく。 409 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2006/08/01(火) 11:08:27 dprouLHM 田舎は犯罪が犯罪と思われずにまかり通るから、実際の発生率なんて判ったもんじゃないよ。 偉ければ何をしても正しいのが

    カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 : 「田舎」の精神
    FFF
    FFF 2006/08/04
    オタ系地方出身者からはだいたいこういう話が聞ける
  • 『童貞問答』で嘘をついてもろくなことがない - シロクマの屑籠

    http://guideline.livedoor.biz/archives/50624796.html ああ、オタなあなたならば、きっと一度ぐらいは経験して身悶えした事がある筈のテーマだ。『童貞問答』は、今夜も日のどこかで発生し、童貞達に苦痛を与えているに違いない。 【童貞問答は惨い】 二十代前半〜中盤ぐらいの男集団のなかにおいては、「女性経験が何人なのか」という話題は決して珍しくない、古典的な質問だ。オタク達にとってしばしば迷惑なこの質問は、 ・質問者自身はそれなり以上の女性経験を持っていて ・質問者に親しい何名かも少なくとも一定以上の女性経験を持っている 場合に発せられることが多い。そして質問が発せられた際には、男集団の内部は以下のような気分にみたされがちだ。 ・女性経験を数値化する事によって、ヒエラルキーが発生 ・女性経験を有する者同士による「仲間意識」を体感することが出来る ・

    『童貞問答』で嘘をついてもろくなことがない - シロクマの屑籠
    FFF
    FFF 2006/08/04
    キレちゃえばいいじゃん
  • 名探偵エヴァンゲリオン 商品一覧

    broweb.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー