タグ

2008年11月22日のブックマーク (14件)

  • 将来、社長になるのが怖い

    俺が今勤めてる会社は、おそらく誰でも知ってるいわゆる一流企業。まだ中間管理職のはしくれにすぎないんだが、周りからは将来の社長候補と見られている。 これは自惚れでもなんでもなくて、この間は副社長から「社内での君の評判はすごいね」と言われ、俺が全然知らない他の部署の人からも、「○○さんは社長の信頼が厚いから」とかいきなり言われてびびった。 俺の評判を整理してみると、 ●上司、同僚、部下とあらゆる立場の人から一目置かれている ●社長は特に俺を買ってくれている ●取引先の役員も、彼の部下達に「○○さんは大事にしておけ」と触れ回っている ●ついでに、社内の女の子たちにも人気がある という感じで、今の俺は、それ何て島耕作?状態にあるようなのだ。 でもなー、現実の俺は全然違うんだけどなー。 目を見張るような仕事上の実績なんか上げてない。学歴は悪くないけど、飲みこみは遅いし、しゃべってもアドリブがきかず、

    将来、社長になるのが怖い
    FFF
    FFF 2008/11/22
    トニースターク
  • こ な た ☆ ぎ あ

    どうも、にとぱんです(旧名:XYZ)。らき☆すたの主人公達のそう遠くない未来の話…。俺のらき☆すたとメタルギアソリッドに対する愛情を全力で注いでみた。SF萌えアクションゲームの決定版。MGSの1をやったことがない人が多いようなので、是非プレイをオススメします。若干ネタバレ注意です。■過去作品⇒mylist/3676522■twitter⇒nitopan_da1周年記念!こなた☆ぎあ2【予告編】⇒sm8875281【NEW!!】新作リンク⇒sm24005586

    こ な た ☆ ぎ あ
  • YouTubeの1280×720HD動画をmp4でダウンロードするブックマークレット! | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    YouTubeの1280×720HD動画をmp4でダウンロードするブックマークレット! 管理人 @ 11月 17日 05:51am YouTube YouTube動画がついにフルスクリーンで見られるようになりました! HD画質でアップロードされている動画のURLの最後に「&fmt=22」というおまじないを付けると、1280*720の高画質で動画を見ることができます! ↓ 高画質動画 ↓ 通常版 もう通常の画質では見る気がしないですね。 1280*720だとフルスクリーン表示しても十分見ることができます! 高画質サンプル動画はこちらから http://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY&fmt=22 フルスクリーンで鑑賞してみてください。 (ちなみに動画はMattという人が世界中でひたすら踊り続けるという、一見くだらないようで感動する動画です♪) 高画質動画

  • asahi.com(朝日新聞社):尿を水に変える装置、不調 宇宙ステーション - サイエンス

    尿を水に変える装置、不調 宇宙ステーション2008年11月22日11時41分印刷ソーシャルブックマーク 国際宇宙ステーションに設置作業中の水再生装置と同型の装置=14日、米フロリダ州のケネディ宇宙センター、勝田敏彦撮影 【ワシントン=勝田敏彦】米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・エンデバーの乗組員が、国際宇宙ステーション(ISS)で進めている尿を飲料水に再生する装置の設置が難航している。来春から滞在飛行士を6人に倍増させるのに重要な準備で、問題が解決しなければ6人滞在にも影響が出そうだ。 装置は地上での試験を経たものだが、21日の動作試験では2時間ほど動いたあと止まってしまった。打ち上げ前、担当のサンドラ・マグナス飛行士は「無重力の宇宙で当に動くかどうかは、やってみないとわかりません」と話していた。NASAは今のところは楽観的だが、技術チームは尿から水を遠心分離するモーターに問題

    FFF
    FFF 2008/11/22
    にょ
  • インタビュー:「普通にできたらええねん」 「らき☆すた」「かんなぎ」のアニメ監督・山本寛さん(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    監督が直感的なものを感じたという「かんなぎ」。10月から放送予定 (c)武梨えり/一迅社・アニプレックス 「涼宮ハルヒの憂」などの大ヒットアニメを演出した山寛監督。「らき☆すた」放送時の07年5月、「監督の域に達していない」と突如降板して注目を集めたが、武梨えりさんの人気マンガをアニメ化する「かんなぎ」の監督に決まった。美術部員の掘った木像が美少女になって動き出し、自らを「神」と名乗って学園生活を送るというラブコメディーだ。山監督に新作への意気込みを聞いた。【聞き手・黒瀬陽平、構成・編集部】 --「かんなぎ」の監督を引き受けたのは 山 07年の5月にフリーになってしまい、とにかく次の仕事がないという危機意識から、旧知の水島努監督(「撲殺天使ドクロちゃん」など)に相談したところ、「おおきく振りかぶって」を手伝うことになりまして、その時に制作の「A-1ピクチャーズ」の落越友則プロデ

  • NHK青春ラジカセ

    青春ラジカセCopyright NHK(Japan Broadcasting Corporation), All rights reserved. 無断転載・転用を禁じます。| NHKにおける個人情報保護について | 放送番組と著作権 |NHKオンラインご利用上の注意|

    FFF
    FFF 2008/11/22
    むしろ渋谷陽一が聞きたい
  • NHK-FM「サウンドストリート」の録音テープをネット配信

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    FFF
    FFF 2008/11/22
    「ふたりの部屋」まだー?
  • 朝日新聞、純損益103億円の大幅赤字に…発行部数・広告収入・投資利益の減少など : 痛いニュース(ノ∀`)

    朝日新聞、純損益103億円の大幅赤字に…発行部数・広告収入・投資利益の減少など 1 名前:らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★ 投稿日:2008/11/21(金) 18:58:52 ID:???0 テレビ朝日(東:9409)や朝日放送(大:9405)の親会社である朝日新聞社(大阪大阪市北区)は21日、2008年9月中間期の連結決算を発表した。それによると純損益は103億2500万円の赤字だった。前年同期は47億6300万円の黒字で、大幅な赤字に転落した。発行部数の減少、広告収入の減少に加え、持分法による投資利益や営業外収益その他が大幅に減少。 子会社3社が連結から外れたことや、特別損失として投資有価証券売却損を44億 6900万円、固定資産除却損を5億9600万円など、合計52億8000万円計上したことが響く。 売上高は前年同期比4%減の2698億7100万円、営業損益は5億4

    朝日新聞、純損益103億円の大幅赤字に…発行部数・広告収入・投資利益の減少など : 痛いニュース(ノ∀`)
    FFF
    FFF 2008/11/22
    読売や産経ではおいしいネタがない、なことはないが
  • 魂のソフラン‐ニコニコ動画(秋)

    参考2chスレ「洗濯機エヴァンゲリオン」 百均で魂のソフランが流れていたので思いついたんだ。突貫作業で完成。お借りました[sm5199664] 追記:帰ってきて見たら再生・米数にソフラン吹いたwww さらに追記:えええ!1位になってるしΣ(゜ロ゜;;;)自分は過去スレを参考にしただけなんで、なんか恐縮です。乾燥メーターは作っていて楽しかったお(^ω^;)。1つだけタグロックさせて下さい。 タグ職人さんありがとうございます&百科米への補完かたじけないm(_ _)m なんと歌ってくれた方が![sm5310444]  百科&米職人さん当ご苦労様です。魂のソフランもタグロックしました。 ☆☆☆視聴して頂いた皆さんに重ねて感謝☆☆☆ mylist/9708715 新作[sm5487615]

  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 痛いニュース(ノ∀`):カレーライスを全部混ぜますか?…78%が「混ぜない」派

    1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/11/21(金) 21:52:58 ID:???0 カレーべる前にご飯とルーを全部混ぜるのは「お行儀が悪い」と言われて育ったというトピ主さん。発言小町でも、混ぜない派が78%と圧倒的でした。音や見た目がよくないので、外では混ぜないという人もいます。 レストランで出てきたカレーを最初に全部混ぜ終えてしまい、 その後は辛すぎても白いご飯でやわらげることが出来なかったという“事件”以来、 少しずつ混ぜるようになったという“慎重派”の体験談も。その一方で、 「全部混ぜたほうがおいしい」という声も根強いようですよ。 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20081119ok06.htm?from=os2 全部混ぜるのは、おこちゃまです 8 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2

    FFF
    FFF 2008/11/22
    混ぜる!白い飯が見えるのが耐えられない
  • 学校で体罰うけて成長した人、いる?

    「体罰が子供のためになるかならないか」みたいな議論を眺めていて思うんだけど、これ、「自分の受けた体罰が自分のためになっているかどうか」って視点で考えてみたらどうだろう。「自分のためになったかどうか」は「いまの子供のためになるかどうか」なんかよりはるかに明確な答えを出せる問題だし、そこから議論を始めても良いんじゃないだろうか。「子供のころ体罰を受けてためになったから自分も体罰する」なら一応筋は通るけど(個人的にはそれでも嫌だけど)、「子供のころ体罰を受けたから自分も体罰する」じゃ危ない人の論理だよね。「ためになった」にしろ「ならなかった」にしろ、体罰が日常茶飯事だった20代か30代以上の世代ならきっとみんな即答できるだろうと思うんだけど、どうかな。 私(1980年生♂)の場合、特にためになったことはない気がする。強いて言えば「先生だって聖人君子じゃない」って学んだことが収穫だろうか。叩かれた

    学校で体罰うけて成長した人、いる?
    FFF
    FFF 2008/11/22
    わしが育てた
  • 非モテ批判のサンプルがぜんぜん矛盾してない件

    非モテ批判の矛盾サンプル - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-面白そうなので匿名ダイアリーで書いてみる。 注意書き追加安易に非モテネタで思いつきのネタを書いてしまった私が悪いのですが あくまで矛盾はしていないよね?っていう指摘なだけでアドバイスではありません(そもそも私の言葉ですらないです)。というか元ネタもアドバイスじゃなくて批判だったはず。 前者と後者はヒモ手さんと関わる立場が違う(男と女とか)人の言葉の場合もあるということも念頭においてご鑑賞ください。 非モテは自分大嫌いだと言っているのに当は自分大好き。 非モテは自分が嫌いだと言う。非モテは人の気持ちばかり優先して自分の気持ちを押し込んでいると言っている。 でも当は非モテは自分が好き。非モテは自分の事しか考えず他人の気持ちを考えない。まず人を好きにならなきゃ誰も好きになってくんねーぞ 社会は厳しくはない。で

    非モテ批判のサンプルがぜんぜん矛盾してない件
    FFF
    FFF 2008/11/22
    読む空気がない
  • 匿名が基本のモテない人コミュニティ | 非モテ+

    最近の歌ってオケの音がでけぇの当勿体ねぇ…って腐る程言ってるけどマジで勿体ない…大音量で聴いてるからみんな耳バグってんだろな。。

    FFF
    FFF 2008/11/22