2018年3月13日のブックマーク (4件)

  • 「HOT」も読めないの!?!?

    先日、セブンのコーヒーがリニューアルしてたので久しぶりに買ってみたんです。 そしたらびっくりですよ!だって未だにコーヒーメーカーに 「HOT」→「あたたかい」 「ICE」→「つめたい」 「REGULAR」→「ふつう」 「LARGE」→「大きい」 ってテプラ貼ってあるんですよ!!! いやいやいや、読めるでしょ!?!? だって中学生でも知ってる単語でしょ、こんなの!! なんでルビ振ってあるんです!?!? 義務教育の敗北!? セブンのコーヒーの主な購買層ってサラリーマンだと思うんですが、サラリーマンがこんな単語も読めないってマジですか!? 自分の職場がある丸の内のセブンのコーヒーメーカーにも貼ってあったし、家の近所のセブンのにも貼ってあったし、ネットで検索して出て来るやつにもやっぱり貼ってある! なぜなぜなぜ!? WHYJAPANESEPEOPLE!!

    「HOT」も読めないの!?!?
    FOx
    FOx 2018/03/13
    普通に英字はデザインの一部にすぎないからでしょ
  • 高校時代の半分を独学で勉強して京大法学部に現役合格した話(字数限界につき以後追記なし)

    https://anond.hatelabo.jp/20180307150402 諦めるのが早すぎる。高い目標の下方修正はいつでもできるが、京大をまた目指しはじめても低い目標を上方修正するのはきついぞ。 年間1-2人だけ京大に行く公立高校に通い、高校1年の4-12月に個別指導の英語だけを週2時間/高校3年の9月-番まで河合塾の京大数学と京大英語コースを受講、最後の冬休みは河合塾の京大演習コースも受けた。それ以外は独学。結果京大法学部に現役合格した。学校に特進コースはなかったし、クラスは文系と理系の二分のみ。部活には休まず通い(運動系だったが大会は存在していなかった)、高校3年の夏休みとか1日2時間くらいしか勉強してなかった(結果死んだので河合塾行き)。その際のノウハウを共有するから参考にしろ。 基方針学校の定期試験は無視しろ。残り2年間で京大の学力に到達することだけを考えろ。定期試験で

    高校時代の半分を独学で勉強して京大法学部に現役合格した話(字数限界につき以後追記なし)
  • 【完結】国家公務員試験総合職受験日記 官庁訪問 -- 本番後編 - まったりいんふぉまてぃくすめもらんだむ

    さてさて、進むにつれて書くことがなくなってきたため第1クールとそれ以降という変な分け方になりましたがようやく最後の最後、官庁訪問後編です。どうぞ。 7/1(月) 第2クール1日目 A省2回目 この日はA省も待合室からスタート。意外と第2クールから参加している人の数が多く開始時点で人数は30人ぐらいになっていたので、結局第1クールで何人が残ったのかは分からなかった。第1クールと同じような流れで、午前中に2回面接を受ける。面接官はどちらも5,6年目、内容も志望動機中心でほとんど第1クールと変わらず、可もなく不可もなく無難にこなしたという感触だったが、今思うとここで頭角を現せなかったのが決め手になったのかもしれない。そろそろ昼飯時だなぁと思っていると、他の7,8人と一緒に荷物を持って来るよう指示された。 一瞬でめのまえがまっくらになるも、すぐに帰されるのではなく別の待合室に通されしばらく待つよう

    【完結】国家公務員試験総合職受験日記 官庁訪問 -- 本番後編 - まったりいんふぉまてぃくすめもらんだむ
  • 数学から逃げた

    京大に行きたかった。 月並みな理由だが、オープンキャンパスに行った時にその学風に惹かれた為だった。 毎年数人京大合格者を輩出する中高一貫校に通っていたし、上位の成績だったため、 難関大学とはいえ不可能ではないだろうと思い上がっていた。 挫折を知ったのは中3の時だった。 数学の授業(確か三角関数だったように思う)で、みんながスラスラと解いてみせる問題を、私は解くことができなかった。 何度説明されても今ひとつ飲み込めず、理解するのに時間を要した。 結局、テストまでに応用問題を終わらせることができなかった。 テスト勉強に於いて初めての失敗だった。その時のテストはいつもより20点近く低かった。 高1になって数学は数ⅡBに入って難しくなり、勉強時間の7,8割近くを数学が占めるようになった。 高1の数学の先生はとてもフレンドリーで、何度も説明を求める私に優しく砕けた口調で教えてくださった。 その先生と

    数学から逃げた