タグ

2007年1月13日のブックマーク (6件)

  • てれびのスキマ ビートたけしとフライデー事件 あれから20年、日本は。

    20年前の今日、1986年12月9日未明、ビートたけしが講談社の「フライデー」編集部を襲撃した。 その半年後、たけし自身がこの事件について語り、以下のように発言している。 「これはね、何年かたったら実にまぬけなお笑いの事件になってると思うよ。 くだらねえことやってたんだなと思うね、多分。20年もたったら、こんなことが何で事件になるんだっていう感じだな。書く方も書く方だし、殴る方も殴る方だなっていうことだよね。おれと講談社、両方とも笑われるっていうか、それと同時に、その当時の日というものが、すごい笑われると思うけどな」(「たけし事件」より) しかし、20年たった今の日は何も当時の問題を解決することなく、それどころか、一層、深刻になってしまっている。 だから、今一度この事件を振り返ってみることが大切ではないか。というわけで、手前味噌だが、約1年前に書いた過去エントリーを紹介します。 ▼ビー

  • 寺門ジモンの哲学 あるいはネイチャージモン語録 - てれびのスキマ

    ■ネイチャー、危機管理について語る。 ・危機管理は、日人、農耕民族の持つ才能だと思ってる、僕は。 嵐が来るかもしれない、雷が来るかもしれない、台風が来るかもしれない、その前にどういう準備をするか? 日人は元々準備することに力を持っていた。 日人はそういう危機管理をどうするか、とやっていることによって強さを保持できる。「ネイチャー」の基的なものはそういうことです。 それが出来ない人間は戦場には連れて行けません。 ・今、地震があったらどうする? ガラスの破片が割れて歩けないだろ裸足じゃ! いつでもそう考えて長を履いているんだよ、俺は。 ・ちょっと待って! 普通に座れないです、僕。 今地震があったらどうする? 火災があったらどうする? 一番非常口に近い所がいいんだよ。 一歩がどんだけ勝負に関わるか! ・自分はいついかなる時も戦闘を想定して行動しており、テレビ局のスタジオでも他の芸人達よ

    寺門ジモンの哲学 あるいはネイチャージモン語録 - てれびのスキマ
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2007/01/13
    格闘技界が君を待っている。でも断りそう、彼氏。
  • http://news.ameba.jp/2006/12/2466.php

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2007/01/13
    金子賢と戦ってほしい。格闘技界は君を待ってる。
  • HugeDomains.com

    burningspirit.com is for sale Please prove you're not a robot

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2007/01/13
    期待を裏切らないコメント。
  • 20年後アマゾンにアップしようかと思って - 椣平夢若記

    果てしなき渇き 作者: 深町秋生出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2005/01/27メディア: 単行 クリック: 82回この商品を含むブログ (57件) を見る さてさて、近年惜しまれながらもその幕を閉じた宝島社主催の「このミステリーがすごい!」大賞の第3回授賞作品は当に「ノワール」なんだろうか。 当時この作品は若い読者レビューでは「物の暗黒小説」なんてもてはやされていた反面、受賞時の選評で吉野仁に「似非ノワール」の烙印を押された。吉野はそんな反響を見透かしたように「トンプソンやエルロイに興味ないものが物だともてはやす」なんてことまで言っていた。 どちらも間違っているのではないか。というのも作者は単純な(もしくは格的な)「ノワール小説」を書くつもりはないんではないかと思うのだ。確かに元刑事の藤島部分だけに注目するとそういう印象を受ける。が、しかし、三年前の子供たちにまつわるパ

    20年後アマゾンにアップしようかと思って - 椣平夢若記
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2007/01/13
    天下のQTと同列に語られる私。ありがとう! しかしなぜ20年後にアップ予定だったのだろう。
  • どっちもどっち - ボンクラで怠惰な人の日々

    深町秋生っていう作家の人の日記(深町秋生の新人日記)で(若い人たちへの年賀状(を勝手に改訂))っていうのが話題になってたんで読んだんだけど、 人間生まれと物事の受け取り方の違いでこんだけ違うんですかと思う。 まあ、所詮人間なんて完璧なモノじゃないんだから意見の相違ってモノがあっても良いんだけど、 露悪趣味と品格大好きおじさんのどっちが一緒に話しておもしろいかというと、 そりゃ露悪趣味でしょうね。あくまで話しておもしろいという意味では。 でも、品格(というか、人前でどう振る舞うかというやり方)も知っておかないと、 世の中尊敬してもらえないのでどっちもどっちと思う自分がいる。 それよりも、コメント欄の信者の皆さんのものすごい持ち上げ方に凄く違和感 (というよりはっきり言って気持ち悪い)を覚える俺は、 まともな感覚の持ち主なんですかねぇ。 人間ほめられてばかりだとなんか天狗になってしまい、 いつ

    どっちもどっち - ボンクラで怠惰な人の日々
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2007/01/13
    天下の藤原教授と同列に語られるようになった有名人の私。信者もいるでよ。はははは。