タグ

2010年2月15日のブックマーク (12件)

  • 河野太郎公式サイト | ルールと価値観

    スノーボードの国母選手の服装が問題視された事件が数日前にあった。この事件への対応が少し気になっている。 というのも、ルールと価値観が混同されているような気がする。 国母選手の空港での服装がだらしないと思う日人はかなりの数いると思う。僕も国母選手の服装は格好悪いと思う一人だ。 しかし、腰パンのどこが悪いという日人も少数派かもしれないが若者を中心にいることだろう。 スキー連盟の会長が「大いに不愉快」と発言をされていたが、そう思う人がいても不思議ではない。 しかし、不愉快に思ったり、だらしないと思ったりというのはその人の価値観であり、誰かの価値観にあわないから処分するというのは、私的な集まりではともかく、オリンピック代表団のような公の場では行えないはずだ。公の場での処分は、明確なルールに違反しているときでなければいけない。 たとえばもし、国母選手が定められた代表団のブレザーやネクタイを着てい

  • wa-dan.com - このウェブサイトは販売用です! - 週刊朝日 配信 バックナンバー 定価 税込 立ち読み アサヒ 政治 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! wa-dan.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、wa-dan.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2010/02/15
    一粒で二度おいしいお話。映画上映だけでテロ呼ばわりされるのか。
  • 「ハムサラダくん」もう一つの”まんが道” アグレッシブ藤子不二雄伝説

    ツナサラダ、ポテトサラダではなくハムサラダ こんにちはJ君です。マンガの世界では漫画家自身をテーマにした「マンガ家マンガ」というジャンルが存在します。その中でも最高峰というか、バイブルのような存在が藤子不二雄A先生による自伝的作品「まんが道」といえましょう。この作品を読んで漫画家を志した方もいるのではないかと思います。 最近では現代版「まんが道」とも言われる大場つぐみ・小畑健先生の「バクマン。」などが話題ですが、実はもう一つ、皆さんにご紹介しておきたいアナザーサイドオブ「まんが道」があります。その名も「ハムサラダくん」。藤子不二雄先生の「まんが道」をベースに、さらに過剰な演出を盛り込んだ超アグレッシブな「まんが道」なのです。 「藤子不二雄物語 ハムサラダくん」の作者は吉田忠(ヨシダ忠)先生。藤子スタジオのアシスタント第1号だった吉田先生が独立後に手がけた作品で、「まんが道」を小学生のコロコ

    「ハムサラダくん」もう一つの”まんが道” アグレッシブ藤子不二雄伝説
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:なぜ、ライトノベルの表紙はどれも似たような感じなのか

    1 丸天(大阪府) 2010/02/14(日) 18:02:06.12 ID:yf3aNHSa ?PLT(12056) ポイント特典 第16電撃大賞受賞作3作品が発売! ライトノベルのレーベルでもトップクラスの規模を持つ電撃文庫。その登龍門である電撃大賞。これまで「ブギーポップは笑わない」や「狼と香辛料」など数々の大ヒット作品を生み出してきたこの賞の、第16回受賞作品が発売となった。 発売となったのは大賞「幕末魔法士−Mage Revolution−」、金賞「ヴァンダル画廊街の奇跡」、銀賞「ご主人さん&メイドさま 父さん母さん、ウチのメイドは頭が高いと怒ります」の3作品。 応募総数4,602作品の中から選びぬかれたトップの作品だけあって、そのクオリティは折り紙付きと言えるだろう。挿絵のイラストもいずれも力の入っているのが表紙からも窺える。 もしかしたら、この今回の受賞作から「涼宮

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2010/02/15
    石原豪人やレオ澤鬼によるわき毛ぼうぼうの裸女が表紙のラノベがあってもいいとワスは思うねえ。
  • 2010年のPerfume「ファンサーヴィス」について改めて考えてみる - Aerodynamik - 航空力学

    2007年から続く、バレンタインの時期に合わせて行われるPerfumeの「ファンサーヴィス」キャンペーン。今年は以下の4つが行われた。 NHKMusic Japan」に「チョコレイト・ディスコ」で出演 既存の映像をモバイル限定配信(4日間限定)、実質的には購入特典の待ち受けFlashの販売 「シングルを4月に出す」という情報の解禁 公式サイトのリニューアル(新コンテンツはいまのところなし) まあお粗末だとは言わないが、微妙すぎる。2/10まで情報が出てこないと分かった時点で、もう大きなことは無いのだろうと諦めてはいたものの、第二弾まで発表された時点では、あまりのつまらなさにファンの大半が呆れ返っていた。2/14当日に出された、ほぼ一年ぶりとなるシングルのリリース情報は嬉しいが、「いやいや情報発表とかサイトリニューアルが『ファンサーヴィス』とかおかしいだろ」と言っても決して過剰ではあるまい

    2010年のPerfume「ファンサーヴィス」について改めて考えてみる - Aerodynamik - 航空力学
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2010/02/15
    活動が守りに入ってる感全開なことを考えるとうなずきたくなるのも事実。
  • 自民党が少子化を加速させた 自民党・野田聖子衆院議員インタビュー:日経ビジネスオンライン

    広野 彩子 日経済新聞社NAR編集部次長 朝日新聞記者を経て日経ビジネス記者、2013年から日経ビジネス副編集長。日経ビジネスオンラインでコラムの執筆・編集を担当。入山章栄氏の著作『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』を担当。 この著者の記事を見る

    自民党が少子化を加速させた 自民党・野田聖子衆院議員インタビュー:日経ビジネスオンライン
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • スノーボーダーの「品格」 : プロパガンダファクトリー

    スノーボーダーの「品格」 カテゴリ: その他スポーツ 國母和宏の「身だしなみ」を巡って世間が大騒ぎしている。 彼はバンクーバー冬季五輪の代表選手。 スノーボード・ハーフパイプ競技に出場する。 五輪代表選手はスポンサーから公式スーツを支給されている。 しかし彼はだらしなく着崩してカメラの前に現れた。 ネクタイを緩め、ブレザーの前は締めず、しかも腰パン状態だった。 ドレッドヘア、鼻ピアス、サングラスと「やんちゃ」な装いだった。 最初はこの問題に興味が無かった。 ただマスメディア、ネットの論調を目にして違和感を覚えた。 お前ら何も分かってねー!と(笑) 予め言っておくけど私はスノーボードに触ったことがない。 スキー場もサークルの合宿で一回行っただけ。 ただ10年ほど前に海外スポーツの報道へ関ったことがある。 野球、サッカーといった有力種目はちゃんと記者が付いている。 「それ以外」のネタを拾ってく

    スノーボーダーの「品格」 : プロパガンダファクトリー
  • 大熊信「あなたが知らないギャルマーケットの世界」 - ビジスタニュース

    大熊信「あなたが知らないギャルマーケットの世界」 2010年02月15日00:15 担当者より:ブロガーでギャルマーケットにも明るい大熊信さんに、その動向を人気ブログを通して分析していただきました。ぜひ、ご一読ください。 配信日:2010/02/03 今、ギャル市場が活況だ。SHIBUYA109は初売りから1万人を集め、出版不況のさなかギャル系ファッション誌は売り上げを伸ばしている。テレビでは益若つばさをはじめ、船山久美子や小森純といったギャル系カリスマモデルたちを見ることが多くなった。彼女たちのブログは数十万PVを集め、毎エントリ100件以上のコメントが寄せられている。現在(2010年1月28日)、amebaブログで並みいる芸能人を押しのけ総合ランキング2位につけているブログ「てんちむのちむちむライフ」の「てんちむ」からギャルブログの今を探りたい。 これを読んでいるほとんどのかたは

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2010/02/15
    これまでの経験(と嗜好)を活かしてがんがん書いてもらいたい。
  • egawashoko.com

    This domain may be for sale!

  • 「裾出し腰パン」を「皿仕上げ」でおいしくいただきましょう:日経ビジネスオンライン

    バンクーバーの空港に降り立った国母和宏(21歳、東海大)選手の服装は、あれはたしかに問題だった。 いや、問題だったのは「服装」ではない。「着こなし」だ。 服装自体について言うなら、彼はJOC支給のスーツを着ていた。その意味では、規則違反を犯していたわけではない。 が、結果は単純な規則違反よりもシリアスなものになった。マズかったのは、そのJOC謹製の背広上下を、「裾出し」、「ゆるネクタイ」、「腰パン」のカタチで着崩していたことだ。 「服装」よりも、「着こなし」が逸脱していたということは、「ファッション感覚」よりも「スタイル」が道を外れていたということで、このことはすなわち「ファッション」という外見的ないしは趣味的な要素よりも、より深く人格の根に直結する「生き方のスタイル」が、規則破りであったことを意味している。 と、これは、由々しき事態になる。 公式スーツが象徴する「スタイル」をコケにした

    「裾出し腰パン」を「皿仕上げ」でおいしくいただきましょう:日経ビジネスオンライン
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2010/02/15
    さすが。脱帽。