タグ

2014年9月1日のブックマーク (6件)

  • 公園の禁止事項増加 「談笑」「ダンス」「漫才の練習」など

    夏休み終盤、都内のある公園の光景は異様というほかなかった。隅のベンチで小学生が固まって携帯ゲームに興じている。広い公園では、他にちらほら歩く人がいるくらいで、まだ陽も残っているのに静まり返っていた。なぜ走り回ったり球技をしたりしないのかと子供に問うと、こう答えた。 「うるさくしちゃダメって書いてあるから、静かにゲームしてたんだよ。ボール遊びもダメだからサッカーもできないし」 確かに公園入り口に掲げられた管理自治体名が入った看板には、これでもかと数々の警告が並んでいる。「ボール遊び禁止」、「大声禁止」、「自転車乗り入れ禁止」……。近所の住民はこう嘆く。 「中には『見つけしだい通報します』という“脅し”が書かれている公園までありますよ。子供が思いきり遊べないから、児童公園なのに、たまにお年寄りがベンチに座っているのを見かけるくらいです」 他の地域はどうか。調べただけでも、様々な禁止事項に出くわ

    公園の禁止事項増加 「談笑」「ダンス」「漫才の練習」など
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/09/01
    刑務所の運動場のほうがよほど自由だな。
  • 高田 英明

    内海先生の件。 むかし、彼が、今ほどエキセントリックなことは言っていなかった頃、僕は、彼と、少しの間、ツイッターでつるんでいたことがありました。...

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/09/01
    興味深い。
  • 日朝プロレスに満員の観客1万人超!大歓声の中8試合、朝鮮中央通信も「痛快で見事な打撃」称賛 - MSN産経ニュース

    北朝鮮のスポーツ関係者が共催するプロレス大会が31日、平壌の「柳京鄭周永体育館」で開催された。大会日程の最終日で、動画配信サービス「ニコニコ動画」がインターネット上で生中継した。初日の30日に続き、この日も1万人以上を収容できる会場が満席となった。金正恩第1書記は姿を現さなかった。 大会では、女子プロレスラーらによる試合も行われ、激しい技の応酬に観客が拍手を送った。試合の合間には、テコンドーや合気道の競技者らも技を披露した。観戦に訪れた医学研究者の男性(40)は「とても面白かった。これを通じて日と友好関係が深まればいい」と話した。 北朝鮮の朝鮮中央通信は31日、プロレス大会について記事を配信。選手らの「痛快で見事な打撃」や「高い技術」を称賛した。観衆が「熱烈な拍手」を送ったことも紹介した。 同日付の朝鮮労働党機関紙、労働新聞も30日の大会を写真付きで報道。同紙は、日側の実行委員長

    日朝プロレスに満員の観客1万人超!大歓声の中8試合、朝鮮中央通信も「痛快で見事な打撃」称賛 - MSN産経ニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/09/01
    前回はこれで新日はどえらい借金こさえたが、今回はどこがスポンサーになったんだろう。
  • 「ブラック企業」は、人種差別用語である | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    国内では、長時間労働や残業代の未払いで従業員を酷使し、使い捨てにする企業のことを長らく「ブラック企業」と呼んでいる。これに対し、従業員を大切にする優しい企業のことを「ホワイト企業」と呼んでいる。 「ブラック企業」は昨年の「新語・流行語大賞」トップテンにも選ばれ、日メディアでも当たり前のように使われている。ネットでは連日のごとく「ブラック企業」絡みの記事が報じられている。しかし、私はこの「ブラック企業」という言葉を以前からずっと「人種差別用語」、あるいはそれに類する言葉だと思ってきた。この言葉を耳にする度に、「ああまた、人種差別用語が使われている」と心を痛めてきた。使ってはいけない言葉だと思っている。東洋経済オンラインにはこれまで軍事や外交、政治問題を書いてきた身ではあるが、今回、この問題について書く機会を得られたので、思うところを記したい。 色で価値判断するのはタブー 従業員を酷使す

    「ブラック企業」は、人種差別用語である | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/09/01
    「ちびくろサンボ」を絶版に追い込んだ「黒人差別をなくす会」の一家を思い出すな。
  • “犯人と一致しない可能性”再審請求 NHKニュース

    無実が明らかになった「足利事件」と同じ時期のDNA鑑定で有罪が確定した中部地方の男性が、ことし、鑑定をやり直した結果、犯人と一致しない可能性があるという結論が出たことが分かり、裁判所に再審請求を行いました。 当時のDNA鑑定は現在よりも精度が大幅に低く、弁護団は詳しい検証を求めています。 再審=裁判のやり直しを申し立てたのは、およそ20年前に女性に乱暴した罪に問われた中部地方の男性で、一貫して無実を訴えましたが、現場の状況に加え、当時のDNA鑑定で現場に残された体液と男性のDNAの型が一致したことが決め手とされて、有罪が確定しました。 男性はすでに出所していて、ことし、弁護士が現在の技術人のDNA鑑定をやり直した結果、「男性のDNAの型は犯人と一致しない可能性がある」という結果が出たということです。 当時のDNA鑑定は現在よりも精度が大幅に低く、同じ鑑定方法が使われた「足利事件」では、

    “犯人と一致しない可能性”再審請求 NHKニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/09/01
    ニュース見てたけど、おっかなすぎて鳥肌がたった。
  • 内海 聡

    最近流行りなのがNATROMってのが監修したらしいねw。読む価値ないと思ってたが、昨日見せてもらう機会があって流し読み、そしたらまー、ウソばっかかいてあるw。しかしその巧妙さは科学の仮面を被っていて、一般人がウソを見抜くのが困難になっているとこ。つまりこのには多数のグーミンが騙されるであろうw。あー、楽...

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/09/01
    「グーミン」「工作員」「奴隷洗脳国家ニホン」などなど、香ばしすぎるワードで鼻が曲がった。