タグ

2019年4月30日のブックマーク (3件)

  • 令和へのカウントダウン サブマシンガン携行の銃器対策部隊も出動 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 平成から令和になる瞬間、渋谷のスクランブル交差点では混雑が予想される 警視庁は特別警備部を設置し、数千人規模で警備に当たる構え サブマシンガンを携行する銃器対策部隊を出動させ、ドローン悪用にも備える 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    令和へのカウントダウン サブマシンガン携行の銃器対策部隊も出動 - ライブドアニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2019/04/30
    サブマシンガン(フルオートで)が火を噴くのを望まずにはいられないのはなぜだろう…。“警視庁はスクランブル交差点周辺を機動隊の重点配置ポイントとして、サブマシンガンを携行する銃器対策部隊も出動させる”
  • 「ボーイズ'ン・ザ・フッド」のジョン・シングルトンが51歳で死去

    「ボーイズ'ン・ザ・フッド」「ワイルド・スピードX2」で知られるジョン・シングルトンが、アメリカ現地時間4月29日に死去したとIndiewireなどが報じた。51歳だった。 シングルトンは1991年に「ボーイズ'ン・ザ・フッド」で長編監督デビューを果たし、第64回アカデミー賞の監督賞と脚賞の候補に。アカデミー賞監督賞にノミネートされた初のアフリカアメリカ人になった。体調不良を訴え4月20日に入院した当初は軽度の脳卒中と診断されたが、その後昏睡状態に陥っていた。 シングルトンと親交の深かったスパイク・リーは、Instagramに「俺たちは映画を学ぶ学生として、南カリフォルニア大学で出会った。『映画監督になる』と言う人はたくさんいたけど、彼がそう言うとすんなり信じることができたよ。ジョンの情熱やハート、そして映画や黒人について語るときの彼の姿から、それは当然現実になるだろうと思えたんだ。そ

    「ボーイズ'ン・ザ・フッド」のジョン・シングルトンが51歳で死去
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2019/04/30
    なんてことだ。「フォー・ブラザーズ」は、21世紀の作品でもっとも大好きなアクション映画のひとつだった(めったに映画で泣かない母ちゃんですら涙した)。こんな時代だからこそ、もっと彼の作品が観たかった。
  • 福島原発廃炉に外国人労働者、「使い捨て」の声 - 青木美希|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    「貧しいから出稼ぎに来ているのに、ここで働いて持って帰る金は、その後の治療費にも満たないだろう」 あるベトナム人男性はネットに書き込んだ。東京電力が福島第一原発の廃炉作業に特定技能の外国人労働者を受け入れると決めたことに対してだ。ベトナム人らからは「使い捨てにされる」との声が上がっている。 東電の決定について、私は4月18日、朝日新聞の朝刊1面で報じた。これまでの取材で原発労働者や外国人労働者支援者、専門家がそれぞれの経験から懸念を示した。問題意識を投げかけたかった。 外国人労働者の受け入れを拡大するため、政府は技能実習生から移行できる新たな在留資格「特定技能」を4月に始めた。外国人労働者の廃炉作業は、2つの大きな問題をはらんでいる。 一つは、技能実習生が置かれている最低賃金割れや不当な残業、外出制限などの劣悪な環境が、そのまま特定技能に移行して引き継がれる恐れがあることだ。廃炉作業の現場

    福島原発廃炉に外国人労働者、「使い捨て」の声 - 青木美希|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2019/04/30
    “外国人労働者が帰国後に発症して亡くなった場合、遺族が日本語をまったくわからなくても労災申請ができるのか。政府は被曝による労災について伝えるリーフレットを日本語版しか作成していない”