タグ

2021年5月28日のブックマーク (6件)

  • 特権意識、開催ありきのIOCに従う政府 東京五輪が社会を分断 | 毎日新聞

    銅製で側面に木材が使用された高尾山の山頂に設置された五輪シンボルのモニュメント=東京都八王子市で、小川昌宏撮影 57年前、「世界は一つ」とうたわれた東京オリンピックは今、国民から祝福されない祭典となりつつある。新型コロナウイルス感染拡大に伴う度重なる緊急事態宣言の延長で人々の命や暮らしが脅かされる中、開催に突き進む国際オリンピック委員会(IOC)や政府の姿勢が反発を呼んでいる。 IOCのジョン・コーツ副会長は21日、記者会見で緊急事態宣言下でも五輪が開催されるかを問われ、「答えは間違いなくイエスだ」と明言した。その後、政府の見解を問われた加藤勝信官房長官も「いかに安全で安心な大会にするか」とし、IOCの姿勢をただすことはなかった。 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は「感染リスクと医療の負荷について前もって評価してほしい」と述べ、開催にあたって医科学的な見地から安全の根拠

    特権意識、開催ありきのIOCに従う政府 東京五輪が社会を分断 | 毎日新聞
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/05/28
    さすがマジもんのお貴族さまは庶民の感情を逆撫でするのがお上手。“あるIOC委員は「東京にはミシュランガイドのレストランが多いのに、食を楽しむ機会が制限されている」と不満を示したという。”
  • 東京五輪パラのコロナ感染対策 米の専門家が「不十分」の見解 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックにおける新型コロナウイルスの感染対策について、アメリカの公衆衛生の専門家グループが不十分だとして改善を求める見解をまとめ、医学誌に発表しました。 25日付けのアメリカの医学誌「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に見解を発表したのは、バイデン大統領の政権移行チームで新型コロナ対策のアドバイザーだった、ミネソタ大学のオスターホルム教授など、公衆衛生の専門家4人です。 この中では、IOC=国際オリンピック委員会などが感染対策に必要なルールをまとめた「プレーブック」について、競技会場が屋外か屋内か考慮していないなど「科学的に厳密なリスク評価に基づいていない」と指摘しているほか、接触状況の追跡に、選手の多くが競技中は持たないスマートフォンのアプリを使う前提となっていることなどを問題視しています。 そして、このままでは重症化リスクの高い人もいるパラ選手

    東京五輪パラのコロナ感染対策 米の専門家が「不十分」の見解 | NHKニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/05/28
    “このままでは重症化リスクの高い人もいるパラ選手をはじめ、ボランティアや大会役員、それにホテルの従業員など多くの関係者を感染の危険から十分に守れないと警鐘を鳴らし、改善を求めています。”
  • 五輪参加は「自己責任」 リスク同意書に疑問の声 | 共同通信

    【ジュネーブ共同】新型コロナウイルスの影響が懸念される東京五輪を巡り、国際オリンピック委員会(IOC)が27日に開いたアスリートとの意見交換会で、五輪参加者が義務付けられた同意書に疑問の声が上がった。参加者向けのコロナ感染防止策をまとめた「プレーブック(規則集)」は「リスクや影響が完全に排除されるとは限らないため、自己責任の参加に同意するものとする」と明記している。 IOCの担当者は、同意書の提出は従前通りだと強調。米国の選手委員はバッハ会長との質疑で「選手に求められる同意書を多くが疑問に思っている」と指摘した。

    五輪参加は「自己責任」 リスク同意書に疑問の声 | 共同通信
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/05/28
    「おれらは責任取らないから」というIOCのありがたいお言葉。
  • 広島県の一部地域のスーパーに売られている『わに(生食用)ねずみ』は一体何の肉なの…?「何一つ情報が整理されない肉」

    リンク Wikipedia ネズミザメ ネズミザメ(鼠鮫、学名:Lamna ditropis、英名:Salmon shark)は、ネズミザメ目ネズミザメ科に属するサメ。地方名でモウカザメ、カドザメなどとも呼ばれる。全長3 m。太平洋北部の亜寒帯海域に生息する大型の捕者である。 特殊な筋肉系、循環系により体温を海水温よりも高く保ち、高速遊泳を行う。季節回遊を行うことも知られている。 属名 Lamna は「凶暴な魚」。種名 ditropis は、「2つの」を意味する接頭語"di"と「隆起線」を意味する"tropis"が合わさったもので、種の尾柄 8 users 64

    広島県の一部地域のスーパーに売られている『わに(生食用)ねずみ』は一体何の肉なの…?「何一つ情報が整理されない肉」
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/05/28
    ははは。
  • BBC司会者、ワクチン接種後に死亡 検視で関連を調査へ - BBCニュース

    画像説明, リサ・ショーさんは2016年にBBCラジオ・ニューカッスルに入社し、日中の番組の司会を担当していた 今月21日に死去したBBCラジオ司会者について、英アストラゼネカ製の新型ウイルスワクチン接種と死因との関連が、検視によって調べられることになった。

    BBC司会者、ワクチン接種後に死亡 検視で関連を調査へ - BBCニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/05/28
    なんと。
  • 香港選挙制度の見直し完了 条例可決、民主派は存続の危機(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【香港共同】香港立法会(議会)は27日、「愛国者による香港統治」を確実にするための選挙制度見直し条例案を賛成40、反対2で可決した。反中国的な候補者の立候補阻止を狙い、中国の習近平指導部が主導した制度変更が完了した。「愛国者」以外を徹底排除する立候補資格審査の導入が柱で、民主派の主要政党は存続の危機を迎えることになりそうだ。 新たな選挙制度に基づき、行政長官を選ぶ「選挙委員会」(1500人)の委員選挙を9月19日、立法会選挙を12月19日、行政長官選挙を来年3月27日に実施。習指導部が目指す香港の政治体制の中国化が完成し、「一国二制度」は骨抜きになる。

    香港選挙制度の見直し完了 条例可決、民主派は存続の危機(共同通信) - Yahoo!ニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/05/28
    なんてことだ。“「愛国者」以外を徹底排除する立候補資格審査の導入が柱で、民主派の主要政党は存続の危機を迎えることになりそうだ。”